タイガー・ウッズとローリー・マキロイが共演しているナイキのCMがシビれるほどかっこいい
2015/07/10

プロに転向後、1年も経たずにゴルフのメジャー選手権のひとつである「マスターズ・トーナメント」を含む7大会で優勝し、21歳という驚異的な若さでPGAツアーの史上最年少賞金王に輝いたゴルフ界のスパースター、タイガー・ウッズ。
世界ランク最高位1位、2014年には欧州ツアーおよびPGAツアーの両方で賞金王に輝き、タイガー・ウッズに「脅迫者」という異名をつけられたことのある、ローリー・マキロイ。
ゴルフ界のビックネーム2人がスポンサーとなっているNIKE(ナイキ)のCMで共演しています。
4月5日、NIKEがYouTubeにアップした「Ripple(小波)」と題されたCM動画を紹介します。
Ripple

ブラウン管のなかで豪快なスイングをしているのは ー

若かりし頃のタイガー・ウッズ。

タイガー・ウッズの活躍を食い入るように見つめる一人の少年。

勝利をおさめガッツポーズをとるタイガー・ウッズ。その姿を穴があくほど凝視しています・・・

タイガー・ウッズのプレイが少年の中の何かに触れたようです。

少年はおもちゃのドライバーをスイングして、タイガー・ウッズの真似をします。

タイガー・ウッズのプレイは人々を熱狂させます。そう、それは大人でも。

少し成長をみせた少年はここでも「じーっ」とタイガー・ウッズの活躍ぶりを目に焼き付けています。

洗濯機を目掛け、ゴルフボールを飛ばします。

そして、本格的にゴルフにのめり込んでいきます。「暗くなったし、もう切り上げようか」とする父親の制止を振りきって、「もう少し」と練習を続ける少年。

部屋にはタイガー・ウッズのポスターが。「いつか必ず・・・」そんな熱い思いを背中が語っています。

タイガー・ウッズがとるダイナミックなガッツポーズ。

少年はそのパフォーマンスを真似します。少年にとっては「タイガーのようになること」がすべてなのです。

タイガー・ウッズが激しい雨のなかプレイをすれば ー

少年も雨の中、熱心に練習をします。

ゴルフバッグをトランクに入れる、かつての少年。すっかり大人になっています。

ゴルフ場に向かう道中、目に飛び込んできたのは ー

でかでかと掲げられたタイガー・ウッズの看板広告。ゴルフ界の生ける伝説、タイガー・ウッズは常勝、常に頂点にいるのです。

インタビューを受けるほど頭角を現してきた、かつての夢見るゴルフ少年。

そして、ついにそのときが・・・

タイガー・ウッズの登場!かっこいい・・・

タイガー・ウッズのショット。観客からは「ナイスショット」と拍手が。

そして、場内に「ローリー・マキロイ!」とアナウンスが流れます。
そう・・・なにを隠そう、このローリー・マキロイこそ・・・

タイガー・ウッズを夢見て ー

ゴルフに心血を注いできた ー

在りし日の少年だったのです!

そのショットを見ると、タイガー・ウッズの顔色が変わり、「さぁ いこうか」と本気モードのスイッチがONに。

そして、あの頃の少年は夢を実現すべく、スーパースター、タイガー・ウッズへと挑んでいくのです。

Just do it.
ここで、NIKEのコピーが表示されます。
この動画のタイトルが「Ripple(小波)」なのは、小さな波でも波紋を起こし大きな波となる、つまり、「小さな子どもが夢を実現するために努力をして、いつか大物になっていく」というような意味があるのではないかと思います。
YouTubeには次のような文章が書かれています。
Every athlete grows up dreaming of emulating their heroes. Not many actually get to do it.
アスリートはみんな自分たちのヒーローと競い合うことを夢見ながら成長する。その多くは実現できないのだが。
おもちゃのドライバーを振っていた少年が一生懸命練習をしてプロのゴルファーとして活躍するのもスゴいですが、それまで第一線でいつづけるタイガー・ウッズのスゴさたるや・・・言葉にできないですね。
この2つが実現できなければ、この夢の競演はありえないということですね。
それにしても、なかなかシビれる動画なのではないでしょうか。
編集部のおすすめ記事
-
-
クルマが女の子に恋をした!トヨタAQUAがスポーツカーに負けじと猛特訓するスペシャルムービー
2015/09/01 2015/09/14 おもしろ・雑学
-
-
はぐれた友達を探しだす!Pepsi Maxのハイテク飛行船「THE FRIEND FINDER」がスゴい
2015/08/20 2015/08/23 テック・サイエンス
-
-
毛布と布団はどちらが上?温かさを検証した結果
2021/12/16 暮らし
-
-
ムーブメントはこうして起こる!真の立役者は”リーダー”ではない
2015/01/17 2015/02/24 学び
-
-
サバイバル生活の強い味方!自然にあるものだけで「石斧」をつくる方法
2015/06/24 学び
-
-
プロのメイクアップアーティストが魅せる!口唇を使ったユニークなリップアート
2015/04/28 2015/04/29 クリエイティブ
-
-
子どもにスマホを持たせるべきではない「10の理由」
2015/05/02 2015/05/05 学び
-
-
ひょっこり顔を出す犬、でも実は犬じゃない!犬の顔の正体に驚き
2022/01/07 2022/01/08 おもしろ・雑学
-
-
10年間の太陽の動きを記録したタイムラプス動画が公開される
2020/07/05 テック・サイエンス
-
-
一枚の画像でわかる!先入観が無意識にどれほど影響を与えているのか
2015/02/18 2015/02/24 おもしろ・雑学
-
-
宝探しから10年、ロッキー山脈に隠した宝箱ついに発見される
2020/06/11 トレンド
-
-
ハラハラドキドキ!裸で踊るバレエダンサーと親切なドローンの競演
2015/12/14 2015/12/15 おもしろ・雑学
-
-
子どもの考え方で人生は変わる!あなたの子どもにするべき「15の質問」
2015/04/04 人生・生き方
-
-
クルマ中心から歩行者優先の街へ、神戸・三宮で新型モビリティの実証実験
2022/02/03 トピックス
-
-
行方不明になった飼い犬、90キロ離れた前に住んでいた家で発見される
2020/07/21 トレンド