前人未到の挑戦!コイン投げでモーツァルト「メヌエット」を世界最速で奏でるスゴ技動画

サントリーの頭脳派エナジードリンク「集中リゲイン」。
そのプロモーションムービーとして公開されたテアニン博士の集中実験室の動画では、白衣を着た人が全部で何人いたかを集中力をきらさず正確に数えられるかが試される内容となっています。
しかし、こちらの動画のオチは白衣の人数ではなく、テアニン博士が別の人に入れ替わっているかどうかに気づけるかというもの。その驚きのオチが話題となりました。
そして、「集中リゲイン」から新たな集中実験の動画が公開されました。
研究員43人が6m離れたビーカーめがけ一斉にコイントス!
「集中力が高まる効果が得られた」との研究結果があるモーツァルトの「メヌエット」。
今回の集中実験動画は、研究員43人が6m離れたビーカーをめがけコインを投げ入れ、わずか2秒間でその「メヌエット」を演奏するというもの。

たった1人の失敗で台無しになってしまう今回のコイントスチャレンジ。
研究員たちは必死で練習しています。

ビーカーの水の量を調整して音階を合わせていきます。

ハイスピード撮影を可能とするロボットアームもスタンバイ。

43人の研究員たちがずらりと並び、いよいよ挑戦がはじまります。

一人目がコインを投げると・・・

コンマ何秒の世界で研究員が一斉にコインをビーカーへ投げ入れていきます。

研究員の手から解き放たれたコインがビーカーに吸い込まれていきます。圧巻の光景・・・

それをスロー再生すると・・・メヌエットを見事に奏でているではありませんかっ!

そして、最後のコインがビーカーへと投げ入れられた瞬間 ー

研究員たちは歓喜!前代未聞の集中力チャレンジを成功させ、プレッシャーから開放された研究員たちの歓びは一入のようです。
動画の冒頭で「メヌエット」が2秒で演奏されているようなのですが、どれだけ集中してもそうは聞こえないですね・・・それだけ高速だということがわかりますね。みなさんはいかがでしょうか?
編集部のおすすめ記事
-
-
スマートフォンと連動!スタイリッシュなメガネでさまざまな情報をキャッチできる「雰囲気メガネ」
2015/09/12 2015/09/13 テック・サイエンス
-
-
動物たちの本音?コミカルに描かれた「悲しい動物の真実」がおもしろい
2015/05/01 2015/05/02 クリエイティブ
-
-
これであなたも負け知らず!絶対に負けない「○×ゲーム」必勝法
2015/11/26 2015/12/01 おもしろ・雑学
-
-
まるでカメレオン!気分・光・温度に反応して変化する「スカーフ」が誕生
2015/06/23 2015/06/27 テック・サイエンス
-
-
ムーブメントはこうして起こる!真の立役者は”リーダー”ではない
2015/01/17 2015/02/24 学び
-
-
黒髪美女が軍手を使って描く、世界が驚いた巨大アート3選
2020/05/27 クリエイティブ
-
-
この地図の赤い丸はすべて同じ大きさ!メルカトル図法の地図に隠された真実
2020/06/23 おもしろ・雑学
-
-
「猫」目線で広島の街を楽しめる広島キャットストリートビューがおもしろい
2015/09/03 2015/09/04 おもしろ・雑学
-
-
猫を飼っている人ならわかる!猫のやんちゃぶりが描かれたアニメーション「Trash Cat」
2015/07/08 2015/07/09 おもしろ・雑学
-
-
「普通なんてない」パラ開会式で話題の少女『さんま御殿』での発言に感心
2022/01/01 2022/01/01 学び
-
-
海外スターの人形をリアルにリメイクするドールアートがすごい
2015/11/18 2015/11/21 クリエイティブ
-
-
中国の新華社からAIアナウンサーがデビュー、あまりのリアルさに驚きの声殺到
2018/11/08 テック・サイエンス
-
-
奇跡の生還!プロスキーヤーが雪山を490メートルも転げ落ちる衝撃映像
2015/11/16 2015/11/20 おもしろ・雑学
-
-
ものづくりスピリットを世界へ!安川電機の産業用ロボットは”現代の侍”町井勲の神業を再現できるか
2015/06/06 2015/06/07 テック・サイエンス
-
-
ソフトバンク新CMついに放映開始!個性あふれる豪華キャストが名作アニメキャラに大変身
2015/10/21 2015/10/21 トレンド