澤入美紗さんのアート作品から考えるビフォーとアフターの間にある物語

      2015/08/07

澤入美紗さんの作品 出典:Spoon&Tamago

文章として直接的に表現されずとも筆者の主張や心情、真意を読み取ることを行間を読むと言います。

小説や評論などを読むときにはこういった読解力が必要だとされています。しかし、対象である人物や物事について推し量ることは文章を読むときにだけ必要となることなのでしょうか?

日本の芸術やカルチャーの情報を発信する「Spoon&Tamago」で、アーティスト・澤入美紗さんの作品が紹介されました。

澤入美紗さんについて

澤入美紗さん

澤入美紗さんはインスタレーションやウィンドウディスプレイ、インテリアのデザインを手がけるアーティスト。静岡県出身で、京都造形芸術大学通信教育部空間演出デザインコースを卒業。東京で働いた後、今年2015年にニューヨークへ(参照:http://www.sawairimisa.com/)。

そして、上述のメディアでも取り上げられた、空間デザインを得意とする澤入美紗さんの作品はBefore(ビフォー)とAfter(アフター)が一対となったアート作品です。

澤入美紗さんのアート作品

澤入美紗さんの作品1 出典:Spoon&Tamago

特筆するようなことがあまりない、よくある「道」。そして、その道に無造作に捨てられた紙くずたち。

そんな取るに足らない光景とものが、澤入美紗さんの手によって8羽の折り鶴が列をつくる道へと変わりました。

澤入美紗さんの作品2 出典:Spoon&Tamago

茶色の紙袋は人を模した姿に。

澤入美紗さんの作品3 出典:Spoon&Tamago

本棚に規則正しく並べられた漫画や雑誌は本棚と本からなるちょっとしたタワーに。

澤入美紗さんの作品4 出典:Spoon&Tamago

宇宙旅行(Space Journey)」と題された作品。靴箱とそこに収納されたスリッパは束ねられたスリッパが靴箱から躍動的に飛び出す作品に。

澤入美紗さんの作品5 出典:Spoon&Tamago

道の凹みにできた水たまりは両翼を広げた蝶の姿に。

澤入美紗さんの作品6 出典:Spoon&Tamago

そして、ガラクタとも思える木材などは魚に見事なビフォーアフターを遂げます。

何気ない、そして誰も気に留めない街や生活に溢れるシーンを切り取り、空間演出を施し意味のある作品に変えていく澤入美紗さんの芸術スタイル。

澤入美紗さんの作品にあるように、人間もビフォーとアフターの繰り返しです。

毎日毎日時計の針が「12」を越える度に何かが変わっていく。何かを変えようとしてもがきにもがいた挙句、何も変えられず元の木阿弥になったとしても、それはまた違う第2のBeforeがそこにあり、それがAfterとなるのです。そして、ビフォーとアフターがあれば、その間には必ずそうなった物語が存在します。

澤入美紗さんが東京からニューヨークに活動拠点を移したこともビフォーとアフターだけをとってみれば、「東京」が「ニューヨーク」になっただけです。

でも、それだけではないのです。人生の経過で行間を読むと、その間にはいろいろなことがあったはずです。

澤入美紗さんのプロフィールページにこんな言葉があります。

Anyway I love to change anything..

とにかく私は何でも変えていきたいのです・・

変化を好むメッセージ、澤入美紗さんがつくりだしたビフォーアフターの一連のショットは変化をしていこうとする澤入美紗さんの人生そのもののを表しているのかもしれません。

そして、この作品からビフォーとアフターの間には必ず物語が存在し、もしかしたら変化前と変化後よりも大切な何かがそこに詰まっているのかもしれない・・・そんなことを読み取るこができるのではないでしょうか。

 -クリエイティブ

編集部のおすすめ記事

iPhoneがアクションカメラに!?アップルから発売されたらこんな感じかも

  2022/01/24    プロダクト

スマホをもつ子ども

子どもにスマホを持たせるべきではない「10の理由」

  2015/05/02   2015/05/05   学び

初音ミク「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演へ!初音ミクの年齢に驚く声も

初音ミク「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演へ!初音ミクの年齢に驚く声も

  2022/02/23    カルチャー

米離れを止めろ!「遅刻するおむすび少女」新潟県のプロジェクト始動

  2022/01/31    おもしろ・雑学

魔法のじゅうたんで実写版アラジンがニューヨークを疾走

どうなってるのっ!?実写版アラジンが魔法のじゅうたんでニューヨークの街を駆け抜ける

  2015/10/31   2015/11/01   おもしろ・雑学

実験中のお姉さんが突然ダンス!まさかのパフォーマンスに会場もどよめき

  2021/12/18    学び

亡くなった夫の携帯に今も電話「ご長寿ビデオレター」に号泣

  2021/12/27    感動・驚き

大人になるにつれてシンプルになる

人の一生をうまく表現したシンプルな画像が考えさせられる

  2015/04/11   2015/04/12   人生・生き方

子ども

子どもの考え方で人生は変わる!あなたの子どもにするべき「15の質問」

  2015/04/04    人生・生き方

クリスティアーノ・ロナウド

マドリード騒然!クリスティアーノ・ロナウドが変装して世界トップクラスのサッカー技を披露した全貌

  2015/08/03   2015/08/14   おもしろ・雑学

3DCGキャラクター「Saya」

実在する人間にしか見えない!3DCGの女子高生Sayaがリアルすぎる

  2015/10/14   2020/05/18   テック・サイエンス

GoProでスターウォーズの世界を表現

ジェダイの気分を味わおう!「スターウォーズ」の世界を体感できる動画がリアルすぎる

  2015/07/15   2015/07/16   クリエイティブ

株式会社システナ - CMシーン24

ITで人は本当に幸せになったのだろうか?「デジタル社会」で持つべき大切な想いとは

  2015/07/09   2015/07/11   学び

Cold Sweets Movie

世の中は甘くないわよ!スイーツの女王ソフトクイーンとなった菜々緒が「意識高い系」を切り捨てる

  2015/09/13   2015/09/14   おもしろ・雑学

シーン2

退屈なオフィスワークを「GoPro」で撮影した動画から学べること

  2015/04/21   2015/04/22   ビジネス

PR