孫正義は未来からやってきたヒューマノイドか!?人間が”金魚”レベルになってしまうAIの進化

「人生を悔い改めたほうがいい」
ChatGPTを使用していない人を前に孫正義さんが驚きの声をあげた。ソフトバンクが開催したイベントで講演した時のことだ。
さらに、「AGIという言葉を知っているか」という質問にまったく手が挙がらない光景を見て、「まずはヤバいということを知ってください」とがく然としていた。
(え。AGIを知らないからヤバいんだ・・・)
さて、本題へ。
AGIと人間の差は人間とサルの差
将棋AIのように、AIというのは一部の分野で人間よりも優れているレベルにまで達している。それはみなさんもご存知。
孫正義さんの言う「AGI(Artificial General Intelligence)」というのは、すべての分野で人間の知能をはるかに超えてくる世界らしい。
なるほど。AGIについてわかりやすい比較がある。
AGIは単純に人間の10倍の知能らしく、それは人間とサルの差と同じレベルだ。
AGIは人間の10倍。それはちょうど人間とサルとの差。結構差があるなという印象を持つ。
孫正義さん曰く、そんな驚きのAGIの世界が「10年以内に実現する」と強く語っていた。
ここで驚くなかれ。AGIのさらに次の段階に「ASI(Artificial Super Intelligence)」がある。
ASIと人間の差は人間と金魚の差
ASIは人間の知能をはるかに超えるAIのことを指す。
人間が持っている知識や判断力、創造性よりも高いレベルで考えたり、行動できるAIのことらしい。
もしASIが実現すれば、ノーベル賞レベルの技術革新が次々と達成される。
驚くべきはASIは人間の10,000倍ということだ。
誤字ではないです。「いちまんばい」です。
人間を「1」にしたとき、1 / 10,000は金魚らしい。
つまり、ASIと人間の差は人間と金魚の差と同等ということだ。
孫正義さん曰く、その世界は20年以内に実現するとのこと。
理解が追いつかない。それもそのはず。これまで地球上で最も賢かったのは我々人類だったわけで、その上は存在していなかったのだから。
しかも、10,000倍の差で人類の上に君臨することになるとは・・・
AGIとASIのすごさをを知ることができただけでも勉強になるのだが、ChatGPTを触れていない人はまず触れてみよう。
AIが享受できるのにそれを利用しないのは自動車や電気を否定するのと同じことらしい。とにかく”ヤバい”ことらしい。
もしかして、孫正義は未来からやってきたヒューマノイド・・・?
人類、大丈夫?と恐怖に慄く未来にビクビクしてしまう今回のプレゼンだが、孫正義さんの熱量にも驚いた。圧巻だった。
とにかくすごい未来が待っているんだ!しかもすぐそこまで!
まるで少年が未来にタイムスリップしてしまって、そこで見た未来を大人たちに説明しているような感じだ。
「本当なんだって!信じてよ!」と力説する少年に、「はいはい、わかりました」と冷めている大人。そんな構図にそっくりだ。
プレゼン中、2060年までのAIの未来予測の動画が流れたのが、将来、ヒューマノイドは人間と区別がつかなくなり、機械と人間の境界線は曖昧になると紹介されていた。
ん。未来にタイムスリップしてしまった少年・・・?
もしかして、あの壇上でAIの未来を力説していた孫正義さんは実は未来からやってきたヒューマノイドだったりして・・・
そんなことまで想像が及ぶ途方もない話だった。
編集部のおすすめ記事
-
-
ヨガをしている人体をX線撮影したように表現した動画が人体の神秘を感じる
2015/06/03 2015/06/04 クリエイティブ
-
-
タルるートくんとドラえもんの意外な関係?「満たされていることを知ろう」江川達也さんのメッセージに共感
2015/02/25 2015/02/26 学び
-
-
米国の女子高生が400時間を費やして作った粘着テープのドレスが話題に
2020/06/28 トレンド
-
-
あなたの出身地は?KREVAが披露する「47都道府県ラップ」に聴き惚れる
2015/06/30 2015/07/02 クリエイティブ
-
-
カメラを見ているのはどっちのシマウマ?投稿された画像に困惑する人続出
2020/07/15 おもしろ・雑学
-
-
劇団ひとりが書いた読書感想文、キンコン西野のビジネス本を読んで大絶賛
2020/05/13 おもしろ・雑学
-
-
記念写真の最新トレンド!?有頂天なお父さんと冷静な娘のツーショット写真
2015/04/08 おもしろ・雑学
-
-
米離れを止めろ!「遅刻するおむすび少女」新潟県のプロジェクト始動
2022/01/31 おもしろ・雑学
-
-
鳥の形をした空飛ぶクルマ、南アのスタートアップ企業が開発を発表
2022/01/05 テック・サイエンス
-
-
黒板とチョークだけで描かれた究極の芸術作品「黒板アート」が感動する
2015/06/04 2015/06/05 感動・驚き
-
-
命がけ・・・巨大な波に挑む!サーフィンのギネス世界記録超えた?
2021/12/14 2021/12/15 感動・驚き
-
-
漢字・ロゴ・人気キャラまで!ページを折り曲げてつくるブックアート「OruFun」
2015/08/17 2015/08/20 クリエイティブ
-
-
白銀世界でサーフィン!?サーフボードで雪山を華麗に滑るスキーヤーのど迫力映像
2015/11/07 2015/11/10 おもしろ・雑学