今のあなたは限界に達しているのか?あなたを発奮させる動画
2015/04/23

赤ちゃんや子どもを見ていると、「この子どもは将来どうなるんだろうか」と想像してしまう人も少なくないはずです。
「そっち行ったら危ないよ!」と子どもが怪我をしないように気を配ったり、転ばないようにいつも目をかけていたり、この子どもが大人になるまで、いくつもの目と愛情が守ってくれているのだな、と感じることがあります。
しかし、この子どもが将来に絶望し、すべてを投げ出し、幸せを感じられなくなってしまったとしたら。
「自分にはこれくらいしかできない」とか「あの人と自分は違うんだ」など、自分の可能性を塞ぎこんでしまう人間になってしまったら、まわりの人はどう思うのか。
「この世に生を受けたからには・・・!」と、あなたを発奮させる「Are You Reaching Your Potential?(あなたの可能性に達していますか?)」と題された動画を紹介します。
Are You Reaching Your Potential? – あなたの可能性に達していますか?

コウノトリがくちばしで赤ん坊を運んでいます。

休憩のためか砂漠に降り立ったコウノトリ。

赤ん坊の手脚がパタパタと動いています。

コウノトリは自分の羽を広げ、砂漠に燦々と降り注ぐ陽光の暑さから赤ん坊を守ります。

曇天の下、強い風で波しぶきを上げる荒れた海を横切るコウノトリ。

そして、岩肌むきだしの極寒の雪山を飛ぶコウノトリ。
困難はまだ続きます。

野生の狼が襲ってきました!

コウノトリは必死に戦い、狼を追いやります。

雷の中でも、羽を休めることをしません。

いろいろな苦難がありましたが、ある街にたどり着きます。

そして、ある家の玄関に赤ん坊をそっと置きます。

その家に住む夫婦が赤ん坊に気づきます。

その姿をコウノトリがじっと見ています。
「よしよし」そんな声が聞こえてくるようです。

赤ん坊が ー

あくびをすると ー

場面は変わり、かつての赤ん坊の大人になった姿がそこにはあります。

暗いオフィスのなかで残業をしているようです。

すると、そこにコウノトリが登場!

その姿に気づいた様子の男性。

久しぶりの再会です。

「あんなに苦労したのに・・・」
そんな声が聞こえてくるようです・・・

コウノトリは顔を落とし ー

羽を広げ、その場を去ります。

Are you reaching your potential?
あなたはあなたの可能性に達していますか?
そこでキャッチコピーが表示されます。
この世に生まれてきたこと。「この子のために・・・」とまわりの人間が乗り越えてきた困難。今に至るまであなたにかけられてきた期待。そして、今の自分がここにいられるということ。
その”すべて”と今の自分がやっていること、自分の存在意義はイコールまたはそれ以上になっているのか?
その答えを「No」としているのは誰かではなく、あなた自身です。
なにかをしようとすれば誰かに批判されることもありますが、自分の限界や可能性を決めるのはあなた自身だ、ということです。
それは大きなことでなくても、日々の仕事や学習に対する姿勢でも言えます。
なにかをやろうとするときに、5日で仕上げようと決めます。
そうすると、実際にはあなたの力をもってすれば2日でできるはずの仕事でも、5日で仕上げるようになってしまいます。
つまり、自分の器を自分で決めてしまうと、それ以上には決してならない、ということです。
現状に甘んじてはいけない!これまで自分にかけられてきた「すべて」のために、私たちはそれ以上のなにかを人生のすべてをかけて表現しなければならないのかもしれません。
あなたの命を一生懸命運んでくれたコウノトリをがっかりさせないためにも・・・
編集部のおすすめ記事
-
-
縦列駐車もこわくない!車幅間隔を教えてくれるFIATのデジタルサイネージが面倒な駐車をアシスト
2015/06/10 2015/06/11 テック・サイエンス
-
-
Photoshopの妙技!劣化した古い肖像画をキレイに復元&色付けするタイムラプス動画
2015/07/02 2015/07/05 クリエイティブ
-
-
絶妙なバランスで石を積み上げる「ロックバランシングアート」に世界も注目
2018/11/26 クリエイティブ
-
-
この服は誰がつくったのか?わずか2ユーロのTシャツを誰も買わない理由とは
2015/05/05 2015/05/06 学び
-
-
センバツまさかの落選で波紋・・・聖隷クリストファー監督が選手に語った言葉
2022/01/30 2022/01/31 トピックス
-
-
「うまい棒」ついに値上げで12円に!公表に「問題ない」温かいコメント相次ぐ
2022/01/28 ビジネス
-
-
Instagramでお馴染み「旅行の定番ポーズ」を自宅で練習する女性
2020/06/14 おもしろ・雑学
-
-
あなたは「心臓発作」を起こしている人を見つけることができますか?
2015/07/19 2015/07/21 学び
-
-
五輪競技の動きを絶妙につなぎ合わせた驚愕の動画
2020/06/14 2020/06/15 クリエイティブ
-
-
スリル満点!人体構造&牛の部位を遊びながら学べるパズルが登場
2015/05/26 2015/05/27 プロダクト
-
-
高層ビルで危険な離れ技!化粧品メーカーの広告動画、オチに思わず感嘆
2020/06/14 おもしろ・雑学
-
-
北海道の広さが一瞬でわかる画像、衝撃のデカさに北海道の見方が変わる
2018/11/09 2022/01/31 おもしろ・雑学
-
-
猫を飼っている人ならわかる!猫のやんちゃぶりが描かれたアニメーション「Trash Cat」
2015/07/08 2015/07/09 おもしろ・雑学
-
-
衝撃の卓球ラリー!激しい卓球のラリーを顔だけで打ち返す顔面卓球少女が笑える
2015/11/17 2015/11/21 おもしろ・雑学
-
-
正しい見方がある!白い部屋に浮かぶ「1252個」の黒いボールに隠された秘密とは
2015/07/04 2015/07/05 クリエイティブ