「あまりにひどすぎる」登山関係者憤り、九州屈指の名峰で木にピンクの塗料


登山関係者らは「景観を損ねている」と憤慨しています。
熊本県内最高峰の国見岳(1739メートル)で、ピンク色の蛍光スプレーでマーキングされた樹木や岩などが計80カ所ほど見つかりました。
登山者が道に迷わないように木にテープを巻くなどして目印とすることはある言いますが、ピンク色の蛍光スプレーは過剰な対応と言えます。
国見岳は九州山地のど真ん中に位置し、公共交通機関などもなく、「登山よりも登山口にたどり着くほうが大変」とまで言われるほど。
そのこともあり、国見岳は手つかずの自然が残り、秘境ならではの自然を四季を通して楽しむことができる名峰として知られています。
今回樹木や岩で見つかった蛍光塗料。自然豊かなことが返って、登山者を不安にさせたのだろうか・・・
イギリスの登山家 ジョージ・マロリーが「なぜエベレストに登りたかったのか?」と問われて「そこにエベレストがあるから(Because it’s there. )」と答えたというエピソードは有名ではありますが、人が山を登る理由はやはり日常で感じることのできない自然や癒やしを求めてのことではないだろうか。
登山を達成したときの爽快感やストレス解消もあるかもしれません。
新型コロナウイルスによって閉塞感のある社会から自然に逃げ場を見つけた人ももちろんいるかもしれません。
アクセスが決して良くない国見岳に来た理由が樹木や岩に蛍光スプレーを塗るためとは思えない。
しかし、国見岳に登ろうとしたときに、この蛍光スプレー缶をリュックなりに入れてきたというのは、どうも理解に苦しむところです。
そして、どういった理由でスプレー缶に手を伸ばしたのか・・・
自然を楽しみたかったんじゃないのか・・・
蛍光塗料が塗られた秘境にあなたは来たいと思うのか?
いろいろ考えてしまいます。
過剰なマーキング、自然保護の観点からもぜひ控えてほしいところです。
関連記事
もっと読む編集部のおすすめ記事
-
-
ほんとうに大切なものは?大切なひとに想いを伝えるサプライズ「こころのオーディション」が感動する
2015/09/07 2015/09/08 感動・驚き
-
-
あなたは「心臓発作」を起こしている人を見つけることができますか?
2015/07/19 2015/07/21 学び
-
-
藤井聡太四冠が史上最年少「五冠」達成!全冠制覇は「誰が止めるのか・・・」
2022/02/13 トピックス
-
-
「うまい棒」ついに値上げで12円に!公表に「問題ない」温かいコメント相次ぐ
2022/01/28 ビジネス
-
-
ちょっとした工夫で「引っ越し」を簡単にするテクニック集
2015/05/04 2015/05/06 クリエイティブ
-
-
熊本の野球少女が大人に、投稿された写真に「かわいい」と大きな反響
2018/11/22 2018/11/27 トレンド
-
-
教習車が高級スポーツカーのポルシェに・・・教習生驚がくのドッキリ
2015/12/11 2015/12/17 おもしろ・雑学
-
-
清野菜名ブレイク必至!MVでアクロバティックなアクションを披露する美女に注目
2015/07/26 2018/11/09 トレンド
-
-
今度はファッションモデル、新潟県の「遅刻するおむすび少女」第2弾が公開
2022/01/31 トレンド
-
-
妊娠から出産までを90秒に凝縮した幸せいっぱいのタイムラプス動画
2015/06/01 2015/06/03 感動・驚き
-
-
まるでスラムダンクの山王戦!小学生のバスケ試合で決まった逆転シュートが宝くじレベルのミラクルショット
2015/11/08 2015/11/10 感動・驚き
-
-
狭い部屋にピッタリ!アイディア満載のクリエイティブでおしゃれな家具たち
2015/04/02 暮らし
-
-
海の水ぜんぶ抜く大作戦!未知の地形を知る、驚くべきアニメーション
2020/05/22 学び
-
-
子どもはいつからサンタクロースを信じなくなるのか
2021/12/24 学び