大谷翔平はなぜ”天狗”にならないのか?花巻東での教えをいまだに守る姿

      2022/01/04

大谷翔平はなぜ”天狗”にならないのか? Photo by Scott U

大谷翔平選手は「二刀流」でメジャー4年目の2021年シーズンを大活躍で終えました。2021年は大谷翔平選手の1年だったと言っても過言ではありません。

オンリーワン!大谷翔平の凄さがわかる画像

2021年今季、大谷翔平選手の驚異的な記録は周知のとおり。

さらにその”異彩”ぶりがわかる画像は大谷翔平選手が長いMLBの歴史の中でもオンリーワンの存在だということがわかります。

ESPNは投稿した画像の説明として、次のようにコメントしています。

There have been more than 6,000 instances of a pitcher striking out 100 batters in a season. There have been 351 instances of a batter hitting 40 home runs.

Shohei Ohtani is the only player in MLB history to do both in a single season.

投手が1シーズンに100人の打者を三振させた例は6,000回以上ある。打者が40本塁打を打った例は351回。

大谷翔平選手は、MLB史上唯一、1シーズンでこの両方を達成した選手なのです。

2021年シーズン、大谷翔平はメジャー11冠!

大谷翔平の大活躍は海外でも認められ、MVP、オールMLBチーム、シルバースラッガーなど2021年シーズンで獲得した表彰は11冠にのぼりました。

  1. 米野球専門誌「ベースボール・ダイジェスト」野手部門最優秀選手
  2. 米野球専門誌「ベースボール・アメリカ」プレーヤー・オブ・ザ・イヤー(年間最優秀選手)
  3. コミッショナー特別表彰
  4. 選手会の年間最優秀選手
  5. 選手会のア・リーグ最優秀選手
  6. 米メディア「スポーティング・ニュース」年間最優秀選手
  7. シルバースラッガー賞(ア・リーグDH部門)
  8. ア・リーグ最優秀選手(MVP)
  9. オールMLBチーム・ファーストチームDH部門
  10. オールMLBチーム・セカンドチーム先発投手部門
  11. エドガー・マルティネス賞

大谷選手辞退も「国民栄誉賞」の打診も

まさにタイトル総なめの大谷翔平選手ですが、このほかにも、AP通信が選ぶ「アスリート・オブ・ザ・イヤー(その年、最も活躍した男女1人ずつスポーツ選手が選ばれる)」の男性アスリート部門を受賞するなど、野球界のみならずスポーツ界全体としてその活躍が評価されています。

さらに、老舗米スポーツメディア「スポーティング・ニューズ」のライアン・フェーガン記者が発表した「スポーツ史上最高のシーズンTOP50」では、タイガー・ウッズやマイケル・ジョーダン、リオネル・メッシなどのスーパースターを抑え、1位に選出されました。

また、「まだ早い」と大谷翔平選手が辞退したと報じられましたが、国民栄誉賞の打診もあり、スポーツ界の話題は大谷翔平選手を中心に回った1年となりました。

世界から注目される大谷選手の人間性

大谷選手が称賛されたのはその活躍だけではありません。海外メディアでは、大谷選手の人間性も話題となりました。

ひまわりの種は紙コップに

メジャーリーグでは、試合中にひまわりの種を食べる習慣があります。だいたいの選手がひまわりの種の皮をベンチの足元に吐き捨てますが、大谷選手は皮を紙コップに吐き出します。

グランドに描かれたロゴは決して踏まない

大谷翔平はなぜ”天狗”にならないのか? Photo by Shinya Suzuki

球場に描かれたチームのシンボルであるロゴを大谷選手は絶対に踏まないことで知られています。

粘着物質チェックでも神対応

MLBでは投手の粘着物質の不正使用の取り締まりが強化されています(粘着物質を付けると、通常の滑り止めよりも回転数が格段にあがる)。

審判団による粘着物質検査は不正行為をしていないか疑惑の目を向けられることとイコールであり、投手によっては不満をあらわにする選手もいます。

しかし、大谷選手は審判団の粘着物質チェックも爽やかに対応。その様子が海外でも話題となりました。

折れたバットを相手選手に手渡し

さらに、投手・大谷選手のボールでバットが折れた際、利き腕とは違う左手でその折れたバットを拾い、相手選手に手渡ししたことも。

メジャーの一流選手がこういったことをするのは珍しいそうで、MLB公式ツイッターも「Shohei really does do it all(翔平は本当になんでもできる)」と、プレーヤーとしての大谷選手だけでなく、人間・大谷翔平にも脱帽しているようでした。

大谷翔平が天狗にならないワケ

世界にも認められるほどの大活躍をした大谷翔平選手ですが、これまで見てきたとおり、人間としてもパーフェクト。なぜ調子に乗らず、ここまで謙虚でいられるのでしょうか?

2021年11月1日に放送された「千鳥のかいつまんで教えてほしいんじゃ!」で、元プロ野球選手でスポーツライターの青島健太氏は「人がやりたがらない事をやってきたから」とその理由を明かしました。

大谷選手の母校・花巻東高校の佐々木監督はピッチャーには”謙虚さ”が必要だと教えていると言います。

ピッチャーはグランドで一番高い場所(マウンド)に立ち、そこに立つピッチャーは誰よりも目立つ、だから慢心もしやすい。そのため、謙虚さの重要性を説いているとのこと。

花巻東高校ピッチャー陣が”謙虚さ”を学ぶ方法

では、謙虚になるためにはどうしたらいいのか。謙虚になれる一番の近道は「トイレの掃除」をすること。

人がやりたがらないトイレ掃除で慢心を抑え謙虚でいられると佐々木監督はピッチャー陣に教えているそうです。

さらに、ごみ拾いをすることも教えています。

大谷選手はメジャーリーガーになった今でもごみ拾いを徹底しているようです。

このように、普通、人がやりたがらないような「トイレ掃除」や「ごみ拾い」をして、謙虚の大事さを学んだようです。

選手としても人間としても”一流”の大谷選手に見習って、謙虚さを大事に生活してみたいものです。

関連記事

 -学び

編集部のおすすめ記事

John Lewis Home Insurance CM

自分の世界に入り込みすぎ!家中をダンスフロアにしちゃう困った少女にご用心

  2015/08/23   2015/08/24   おもしろ・雑学

サンタクロースは実はお父さんだった!?サンタを信じた少年に父親は

  2021/12/23   2021/12/24   暮らし

志村けんさんドラマ、完全再現された「ドリフ大爆笑」オープニングに驚き

  2021/12/29   2021/12/30   トレンド

登美丘高校ダンス部が「HOT LIMIT」で圧巻のダンスを披露!

  2018/12/10   2018/12/11   カルチャー

スケボーの上で車椅子に乗って疾走する半身麻痺のアスリート

  2020/06/11    トレンド

ブックアート

漢字・ロゴ・人気キャラまで!ページを折り曲げてつくるブックアート「OruFun」

  2015/08/17   2015/08/20   クリエイティブ

リアルにリペイントするドールアート

海外スターの人形をリアルにリメイクするドールアートがすごい

  2015/11/18   2015/11/21   クリエイティブ

Chameleon mood scarf

まるでカメレオン!気分・光・温度に反応して変化する「スカーフ」が誕生

  2015/06/23   2015/06/27   テック・サイエンス

29年ぶりに新記録を樹立した韓国15歳の女の子、その爆走ぶりに驚き

  2020/07/11    トレンド

シンデレラ

逆転人生の物語を体験できる!?シンデレラの視点で描かれた「シンデレラ」

  2015/06/16   2015/06/18   おもしろ・雑学

まるで実写!中国の女性がディズニーキャラクターになりきる動画

  2020/05/28    おもしろ・雑学

Instagramでお馴染み「旅行の定番ポーズ」を自宅で練習する女性

  2020/06/14    おもしろ・雑学

インサイド・ヘッド

「インサイド・ヘッド」に登場する5つの感情がそれぞれ合わさって生まれる感情とは?

  2015/08/31   2015/09/01   おもしろ・雑学

田んぼアートの「スター・ウォーズ」

水田を巨大なキャンバスにした田んぼアート!「スター・ウォーズ」のキャラクターたちが登場

  2015/07/21   2015/07/22   トレンド

ONE WORD: MOTHER

5歳から50歳までの女性に聞いた!「お母さん」を一言で表すと何ですか?

  2015/05/09   2015/05/10   おもしろ・雑学

PR