2020年5月と2021年11月でフライト数を比較、世界の空はこんなにも変わった

   

2020年5月と2021年11月でフライト数を比較、空はこんなにも変わった 出典:Instagram

記事公開時点の2021年1月8日までの情報によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は548万人に到達。世界の感染者数は3億人を突破しました。

世界の新型コロナウイルス累計感染者数と死者数

2020年5月と2021年11月でフライト数を比較、空はこんなにも変わった 出典:Our World in Data

現在でも、変異ウイルス、オミクロン株の感染が世界で急速に拡大しています。

新型コロナウイルス感染拡大により、私たちの日常生活は一変してしまいました。

至るところでその多大なる影響を感じることができますが、今回はフライトトラッカーアプリ「Plane Finder」のInstagramに投稿された、空でどんな変化が起きたのかがひと目でわかる動画を紹介します。

それがこちら。

動画は、2020年5月と2021年11月のフライト数を比較した地球の様子。

2020年5月と2021年11月でフライト数を比較、空はこんなにも変わった 出典:Instagram

世界の新型コロナウイルス感染者数と死亡例(日次)

2020年5月と2021年11月でフライト数を比較、空はこんなにも変わった 出典:Our World in Data

2020年5月は、上図のとおり、新型コロナウイルスの感染が世界で広がりはじめ、世界的に大きな影響を受けていた時期。一方、2021年11月はワクチン効果などもあり感染者数がピークアウトして減少傾向にあった時期になります。

新型コロナウイルスの影響で渡航制限がかかり、フライト数が減少したことが空を飛ぶ飛行機の数でよくわかります。

ワクチン接種を含む各国の感染症対策により、世界的にフライト数もコロナ禍前の状態を取り戻そうとしていた矢先、変異ウイルス・オミクロン株の出現で運休の動きが再び広がり、フライト数は再び低迷しはじめています。

待ち遠しい空の旅。新型コロナウイルスが収束し、気兼ねなく海外旅行に行ける日が1日でも早く来ることを切に願います。

航空業界、オミクロン変異株で運航回復に遅れ-フライト数が再び低迷(Bloomberg)

関連記事

「日本の報道を見ると感染者数に重きを置いている印象だ」 感染者数連日20万人超のイギリス、停滞する経済活動への対策に重点

新型コロナウイルスの新規感染者が連日20万人前後に上るイギリスでは、隔離による職員の欠勤が相次ぎ鉄道…

ABEMA TIMES

 -トレンド

編集部のおすすめ記事

彼氏に出会えて嬉しい彼女

遠距離恋愛の男女が走り続け出会うまでを描いた”あの商品”のCMが秀逸

  2015/01/20   2015/02/24   クリエイティブ

Instagramでお馴染み「旅行の定番ポーズ」を自宅で練習する女性

  2020/06/14    おもしろ・雑学

家族想いスイッチ「こころのオーディション」

ほんとうに大切なものは?大切なひとに想いを伝えるサプライズ「こころのオーディション」が感動する

  2015/09/07   2015/09/08   感動・驚き

ペプシでできた「デロリアン」

これはすごい!ペプシ缶からタイムマシン「デロリアン」ができるまで

  2015/07/20   2015/07/22   おもしろ・雑学

レールの上を走る

さぁ ハッスルしよう!27秒で「人生」を説明した動画

  2015/04/14   2018/11/09   人生・生き方

猫目線のストリートビュー

「猫」目線で広島の街を楽しめる広島キャットストリートビューがおもしろい

  2015/09/03   2015/09/04   おもしろ・雑学

ソフトバンクCM「スマホたのしい」

ソフトバンク新CMついに放映開始!個性あふれる豪華キャストが名作アニメキャラに大変身

  2015/10/21   2015/10/21   トレンド

スイカ彫刻で恐竜の頭を再現

イタリアの彫刻家が「スイカ」彫刻で恐竜の頭をつくりあげる

  2015/07/25   2015/07/27   クリエイティブ

LADYBABY「ニッポン饅頭」

デスメタルとJ-POPの融合!LADYBABYの新曲「ニッポン饅頭」が奇想天外すぎてクセになる

  2015/07/05   2015/07/13   おもしろ・雑学

カーリング女子「銀」に見合わぬ報奨金額・・・高視聴率で五輪の功労者も厳しい実情

カーリング女子「銀」に見合わぬ報奨金額・・・高視聴率で五輪の功労者も厳しい実情

  2022/02/21    トピックス

澤入美紗さんのアート作品から考えるビフォーとアフターの間にある物語

  2015/07/28   2015/08/07   クリエイティブ

WalkCar

クルマを持ち運ぶ時代到来!?世界最小の電気自動車「WalkCar」が登場

  2015/08/11   2015/08/12   テック・サイエンス

リアルにリペイントするドールアート

海外スターの人形をリアルにリメイクするドールアートがすごい

  2015/11/18   2015/11/21   クリエイティブ

クルマ中心から歩行者優先の街へ、神戸・三宮で新型モビリティの実証実験

  2022/02/03    トピックス

WWF / NCPA「See what you save」

紙を節約することで救うものは?くしゃくしゃの紙に光を当てて浮かんだ影の正体

  2015/08/16   2015/08/18   学び

PR