退屈なオフィスワークを「GoPro」で撮影した動画から学べること

      2015/04/22

シーン2 出典:YouTube

超広角で高画質!迫力満点の映像を撮影することができるカメラといえば、GoPro

そして、GoProで撮影される動画といえば ー

スノーボードなどのウィンタースポーツであったり・・・

大波がつくりだすチューブのなかをくぐり抜けるサーフィンであったり・・・

ストリートを大胆不敵に駆け抜けるMTB(マウンテンバイク)であったり・・・

こういった臨場感あふれる動画と相場は決まっている・・・はずが、「Boring Office Job GoPro Commercial」と題された退屈なオフィスワークをGoProで撮影した動画が公開されているのです。

Boring Office Job GoPro Commercial

シーン1 出典:YouTube

コピーをしている様子がGoProで撮影されています。

シーン2 出典:YouTube

郵便物に切手を貼るシーンや ー

シーン3 出典:YouTube

大量の配達されるプリントが折られていくシーン ー

シーン4 出典:YouTube

封筒のなかにプリントが入れられていくシーン ー

シーン5 出典:YouTube

糊付けされていくシーンなど、見事な手さばきの場面がバッチリGoProにおさめられています。

シーン6 出典:YouTube

その他にも、メールを送信したり ー

シーン7 出典:YouTube

電話を受けたり ー

シーン8 出典:YouTube

資料をホッチキスでとめるシーンなど、オフィスでよくある単純作業をみることができます。

退屈な仕事をいかに楽しみ なにを学ぶのか

この記事で紹介した動画のシーンはもしかしたら誰でもできる単純作業かもしれません。

しかし、侮る無かれ!誰でもできる仕事だからこそ、自分にしかできないことがあると考えられませんか?

あなたにしかできないことがあれば、それはそれで何も問題はありませんが、「こんなの誰だってできるよ・・・」という仕事こそ、他者と自分の違いを見せつけるチャンスなのです。

そう、それはあなたと他者を比べる最大のチャンスなのです。

ひと目おかれる新社会人になる!ライフネット生命社長の仕事心得」という記事でも紹介していますが、いかに小さなことの足し算を積み重ねられるか、単純作業を自分なりにいかに工夫して面白くさせるか。そして、そこからなにを学ぶのか。これがとても大切なのです。

サッカー日本代表・岡田元監督は次のように語っています。

僕は「勝負の神様は細部に宿る」という言い方をします。試合に勝った負けたといった時には、大上段に構えた戦術論やシステム論が取りざたされます。それは大事ですが、勝負を分けるのは往々にしてそういう小さなことの積み重ねなんです。

参照:http://bizmakoto.jp/

勝負は時の運と言う。しかし、勝負をしているからには、その運をものにしたい。「運が悪かった」という理由で負けたくない。どうしてもその運をつかみたい。

つかみたいのなら、小さなことを「小さなこと」だと軽くみないこと。その軽率な考えや行動が、きっと大きなことを遠ざけるし、小さなミスも許さなかったり、小さなことを積み重ねていける人間はいつか大きな山を築くようになるのだと思います。

この動画の制作者は、退屈な仕事を”退屈な仕事”として終わらせるのではなく、どうしたら退屈な仕事を変えられるのかを考えたわけです(実際の制作意図は知りませんが・・・)。

このGoProの動画から、退屈な仕事をいかに楽しむか、そしてそこからなにを学ぶのか、そんな”工夫”をみることができるのではないのでしょうか。

 -ビジネス

編集部のおすすめ記事

ディズニー自撮り_All

ディズニーキャラクターがInstagramに投稿した自撮り画像のイラストがおもしろい

  2015/04/24   2015/04/25   クリエイティブ

そこ走るっ!?ヴィットリオ・ブルモッティがロードバイクで魅せる究極のライディングスキル

  2015/07/03   2015/07/05   おもしろ・雑学

岐阜県関市PR動画

この世に刃物がなかったら・・・”日本一の刃物のまち”岐阜県関市が描く「もしもの世界」が過激すぎる

  2015/10/10    おもしろ・雑学

「妻、小学生になる。」石田ゆり子演じる貴恵はいなくなってしまうのか・・・?

「妻、小学生になる。」石田ゆり子演じる貴恵はいなくなってしまうのか・・・?

  2022/02/25    感動・驚き

北京五輪、18歳の若き美女スキーヤーは中国の”救世主”となるか?アイリーン・グーに世界が注目

  2022/02/06   2022/02/08   トピックス

天秤

真実はひとつ、正義や正しさは立場によって変わることを理解しよう

  2015/03/14    人生・生き方

大谷翔平はなぜ”天狗”にならないのか?花巻東での教えをいまだに守る姿

  2022/01/02   2022/01/04   学び

同一人物の対照的な表情が衝撃、ギャップが凄すぎる画像をまとめてみた

  2020/05/15   2020/05/21   おもしろ・雑学

「犬の1年は人間の7年」は誤り!犬は2歳で人間の中年に、米大研究で判明

  2020/07/05    トレンド

鈴木健吾&一山麻緒のハグが大反響、東京マラソンで夫婦ギネス記録を更新

鈴木健吾&一山麻緒のハグが大反響、東京マラソンで夫婦ギネス記録を更新

  2022/03/06    トピックス

電動キックボードで激走!新たなモータースポーツの祭典「eSC」2022年ついに開幕か!?

  2022/02/02    トピックス

シンフロ

おんせん県おおいたの魅力爆発!プロのシンクロ集団が温泉でシンクロするアンビリバボーな挑戦

  2015/10/07   2015/10/08   おもしろ・雑学

劇団ひとりが書いた読書感想文、キンコン西野のビジネス本を読んで大絶賛

  2020/05/13    おもしろ・雑学

マルタストリートアートフェスティバルの巨大なグミのクマ

巨大なグミのクマが歩道に出現!?ポップさと裏腹な悲しい物語がある3Dストリートアート

  2015/08/08   2015/08/09   クリエイティブ

シーン21

タイガー・ウッズとローリー・マキロイが共演しているナイキのCMがシビれるほどかっこいい

  2015/04/07   2015/07/10   感動・驚き

PR