完全にやらかしてる!カップヌードルがこぼれたデザインのモップが秀逸

   

バスケットボール

2021年12月23日に開幕した第74回全国高校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ)。毎年年末に行われる日本の高校バスケ「日本一」をかけた選手権大会、今年も全国を代表する男女それぞれ60校が集結しました。

高校3年生は出場できる最後の全国大会ということもあり、特別な意味を持った大会のひとつと言えます。

そんな青春ど真ん中の高校バスケの大会で驚きのモップが使われています。

そのモップがこちら。

完全にやらかしてる!カップヌードルがこぼれたデザインのモップが秀逸 出典:Twitter 完全にやらかしてる!カップヌードルがこぼれたデザインのモップが秀逸 出典:Twitter

逆さまになったカップヌードルから麺や具材がこぼれた秀逸なアイデアが光るデザインです。

麺のみならず、具材もリアルに再現されたモップ。その名も「モップヌードル」!

カップヌードル公式ツイッターに投稿されたモップヌードルにはこんなコメントが。

やらかしてる!と見せかけて、ちゃんと掃除してます。

やらかしてる!ように見えるけど、本当にしっかり掃除できるようで、実際にこちらのモップヌードルは白熱する試合で活躍しています。

選手が倒れたりすると、その汗で滑らないようにコートをモップがけするのですが ー

完全にやらかしてる!カップヌードルがこぼれたデザインのモップが秀逸 出典:Twitter

登場したモップヌードルは結構な大きさ、迫力のあるモップに会場もどよめいたに違いありません。

完全にやらかしてる!カップヌードルがこぼれたデザインのモップが秀逸 出典:Twitter

投稿されたモップヌードル使用の動画は、記事公開時で9万回再生を突破、大きな反響を呼んでいるようです。

「あの年のウインターカップのときにさ〜」と、このモップヌードルが思い出されることは間違いなさそうです。

 -クリエイティブ

編集部のおすすめ記事

共通テスト流出、19歳女性が出頭「わたしがやりました」受験生から怒りの声も

  2022/01/27   2022/01/28   トピックス

SNAP by Be-elastic

オンリーワンのテーブルがすぐにつくれる!シンプルだけど目からウロコな着脱式のテーブル脚「SNAP」

  2015/05/19   2015/05/20   クリエイティブ

Snapi

ボタンを押さずに自撮りすることができるアプリ「Snapi」が革命的に便利

  2015/05/07    テック・サイエンス

見え方で性格がわかる図形

どんなふうに見える?見え方であなたの性格がわかる不思議な図形

  2015/12/09   2015/12/15   おもしろ・雑学

絶妙なバランスで石を積み上げる「ロックバランシングアート」に世界も注目

  2018/11/26    クリエイティブ

子ども

子どもの考え方で人生は変わる!あなたの子どもにするべき「15の質問」

  2015/04/04    人生・生き方

オーストラリアで巨大な牛を発見、あまりの大きさから処分を逃れ命拾い

  2018/11/28    トレンド

猫目線のストリートビュー

「猫」目線で広島の街を楽しめる広島キャットストリートビューがおもしろい

  2015/09/03   2015/09/04   おもしろ・雑学

X-Menハロウィンコス集団

もはや魔法!ふざけたハロウィンコス集団の写真が本物さながらの”X-Men”に変わっていくPhotoshop動画

  2015/11/05   2015/11/06   おもしろ・雑学

手回しオルガンでマイケル・ジャクソン「Smooth Criminal」をカバー

手回しオルガンで完璧に演奏されたマイケル・ジャクソンの名曲「Smooth Criminal」に思わず聴き惚れる

  2015/11/14    カルチャー

「もののけ姫」わずか数分のシーンに1年7カ月もの時間を費やす

  2018/11/12    クリエイティブ

ダンボールと少年

ちょっとした工夫で「引っ越し」を簡単にするテクニック集

  2015/05/04   2015/05/06   クリエイティブ

北海道の広さが一瞬でわかる画像、衝撃のデカさに北海道の見方が変わる

  2018/11/09   2022/01/31   おもしろ・雑学

Salavat Fidaiさんの作品

Instagramフォロワー数53000人超え!鉛筆の先端につくられたミニチュア彫刻作品

  2015/04/27    クリエイティブ

桜ノ雨

ボーカロイド初音ミクの卒業ソング『桜ノ雨』を実際に合唱で歌うと感動する

  2015/03/07   2022/01/14   トレンド

PR