どちらの未来を選びますか?1日1箱たばこを吸う喫煙者と非喫煙者の50年を比較した動画
2015/10/29

百害あって一利なし・・・体にも経済的にも良くないとわかっていても、なかなかやめられないたばこ。
禁煙への第一歩を踏み出せない喫煙者の方に、「1日1箱タバコを吸う人と吸わない人を50年比べました」と題された動画を紹介します。
1箱500円に満たない「たばこ」が奪う未来と可能性を知ろう

喫煙者と非喫煙者「1日」の違い

1日1箱たばこを吸う人は銘柄にもよりますが440円使うことになります。

一方、吸わない人はそのお金でケーキを買うことができます。
喫煙者と非喫煙者「1週間」の違い

1週間同じペースで吸い続けるとたばこ7箱分、合計3,080円かかることになります。

吸わない人はこのお金で焼き肉を食べることができます。
喫煙者と非喫煙者「1ヵ月」の違い

1ヵ月経つと桁が一つ増え、13,200円ものお金をたばこに使うことになります。

吸わない人はそのお金を使って、ちょっとした温泉旅行を楽しむことができます。
喫煙者と非喫煙者「1年」の違い

1年が経つと、365箱たばことを吸ったことになります。1箱20本ですから、本数にして7,300本となります。
たばこ1本の長さがおおよそ8.5cmほどですので、それを一列に並べると620.5mもの長さになります。手のひらにおさまるたばこが1年でそれほどまでに・・・
そして、そのたばこに費やされる金額は160,600円なり。

16万もあれば、結構なものが買えますね。たとえば、いいカメラとか。
喫煙者と非喫煙者「10年」の違い

10年にもなれば、3650箱、本数にして73,000本のたばこを吸ったことになります。
長さにして620,500cm、およそ6.2kmにもなります。
金額にして、1,606,000円。ついに100万円を超えました。

160万円もあれば、自動車を買うことだってできますね。
喫煙者と非喫煙者「50年」の違い

たばこを1日1箱吸い続けて半世紀!50年の歳月が経過すると、その金額は803万円もの大金に!

ここまでくると、命はないですよ・・・ということなのでしょうか。お金よりも大事なものを失うことになります。

吸わない人はそのお金で別荘を手に入れることができます。それほど大きなお金ですよね。

さぁ、あなたはどちらの未来を選びますか?
こちらの動画は特定非営利活動法人日本禁煙学会主催の禁煙推進を目的とした動画CMコンテストで2012年に見事1位に輝いた作品です。
同コンテストのサイトには、「日本国内だけで年間20万人、世界中で600万人もの人がタバコ(受動喫煙を含む)が原因の疾患で亡くなって」いると記されています。
たばこを吸えば灰になります。1日1箱吸い続け、そこに費やしたお金は見事灰に変わっていきます。もちろん、嗜好品として、ストレス発散として、休憩時間の一服として吸われる方もいるとは思いますが、禁煙を考えている方には良いきっかけとなる動画ではないでしょうか。
編集部のおすすめ記事
-
-
3900万回再生突破、家族に会いたくなるクリスマスの感動ストーリー
2015/12/06 2015/12/10 感動・驚き
-
-
あなたの人生を変えるかもしれない名言・格言20選
2015/03/19 2015/03/20 学び
-
-
建設中だったころの世界的に有名なランドマーク10選
2015/03/29 おもしろ・雑学
-
-
20代から90代に!若いカップルがお互いの年老いた姿を見たらどうなるのか
2015/05/14 2015/05/15 人生・生き方
-
-
ユンケルのイチロー神業CMで再び議論に!マリナーズ公式が動画を公開
2022/01/17 2022/01/18 トレンド
-
-
思わず2度見してしまうクリエイティブ&おもしろ広告まとめ
2015/03/15 2018/11/17 クリエイティブ
-
-
少女とちっちゃな少年パイロットの奮闘を描いた3D短編アニメ「SOAR」
2015/12/16 クリエイティブ
-
-
ストリートパフォーマンスで児童虐待防止を訴えるユニセフのキャンペーン動画
2015/05/08 学び
-
-
人の一生をうまく表現したシンプルな画像が考えさせられる
2015/04/11 2015/04/12 人生・生き方
-
-
あわや大惨事!喧嘩をしているカップルの身に起きた奇跡
2021/12/17 おもしろ・雑学
-
-
目隠しされてもわかる!母親と子どもの「絆」を感じる動画が感動する
2015/04/22 2015/04/23 感動・驚き
-
-
妊娠から出産までを90秒に凝縮した幸せいっぱいのタイムラプス動画
2015/06/01 2015/06/03 感動・驚き
-
-
センバツまさかの落選で波紋・・・聖隷クリストファー監督が選手に語った言葉
2022/01/30 2022/01/31 トピックス
-
-
スケボーの上で車椅子に乗って疾走する半身麻痺のアスリート
2020/06/11 トレンド
-
-
小学1年生の男の子が恐竜図鑑の間違いを発見する、出版社も気付かず
2020/06/29 学び