「もし世界が100人だったら」を表現したインフォグラフィックで世界を知ろう
2015/04/27

先進国の人口減少が進むなか、発展途上国では人口が増加しつづけ、現在、世界の人口は72億人を超えています。
でも、もしも世界が100人だけだったとしたら・・・
ロンドンのインフォグラフィックデザイナー、Jack Hagleyさんはそんな仮定の世界をインフォグラフィックで表現し自身のサイトで公開しています。
インフォグラフィックとは、さまざまな情報やデータを見やすく視覚的に表現したものです。Jack Hagleyさんが手がけたインフォグラフィック「The World as 100 People(100人の世界)」がこちら。
The World as 100 People – 100人の世界

GENDER – 性別
もし世界が100人だったら 50人が男性で、50人が女性です。
AGE – 年齢
もし世界が100人だったら 26人が0〜14歳で、66人が15〜64歳、8人が65歳以上です。
RELIGION – 宗教
もし世界が100人だったら 33人がキリスト教で、22人がイスラム教、14人がヒンドゥー教で、7人が仏教。そして、12人がその他の宗教で、12人が無宗教です。
LITERACY – 読み書きの能力
もし世界が100人だったら 83人が読み書きができて、17人が読み書きできません。
COLLEGE – 大学
もし世界が100人だったら 7人が大学の学位をもち、93人はありません。
INTERNET – インターネット
もし世界が100人だったら 30人がインターネットにアクセスすることができ、70人ができません。
PHONES – 携帯電話
もし世界が100人だったら 75人が携帯電話を所有し、25人が持っていません。
WATER – 水
もし世界が100人だったら 87人が安全な水にめぐまれ、13人がそうではありません。
POVERTY – 貧困
もし世界が100人だったら 48人もの人が1日2ドル以下で生活しています。
NUTRITION – 栄養摂取(補給)
もし世界が100人だったら 21人が超過、63人が十分にとることができ、15人が満足な食事がとれず、1人が餓死しています。
HOUSING – 住宅
もし世界が100人だったら 77人の人は住まいをもち、23人はもっていません。
LANGUAGE – 第一言語
もし世界が100人だったら 第一言語(母国語)は、12人が中国語、5人がスペイン語、5人が英語、3人がアラビア語、3人がヒンディー語、3人がベンガル語、3人がポルトガル語、2人がロシア語、2人が日本語、62人がその他です。
AREA – 地域
もし世界が100人だったら 51人が都会に住んでいて、49人が田舎に住んでいます。
CONTINENT – 大陸
もし世界が100人だったら 15人がアフリカ大陸、11人がヨーロッパ大陸、9人が南アメリカ大陸、5人が北アメリカ大陸、60人がアジア大陸です。
このインフォグラフィックは今回紹介した英語版と、ポルトガル語版、フランス語版、スペイン語版、アラビア語版、オランダ語版などがあります。
Jack Hagleyさんのサイトには、この他にも興味深いインフォグラフィックがあるのでチェックしてみてください。
編集部のおすすめ記事
-
-
大型ビジョンでスキャン!自動車の買取価格を一瞬で査定してくれるトラックが登場
2015/08/24 2015/08/25 おもしろ・雑学
-
-
想像したくない!?もしもディズニープリンセスが男性だったら
2015/11/20 2015/11/22 クリエイティブ
-
-
YOSHIKIに「スターになる秘訣は?」直球質問にどう答えた?
2022/02/07 学び
-
-
共通テスト流出、19歳女性が出頭「わたしがやりました」受験生から怒りの声も
2022/01/27 2022/01/28 トピックス
-
-
スケボーの上で車椅子に乗って疾走する半身麻痺のアスリート
2020/06/11 トレンド
-
-
『妻、小学生になる。』「気持ち悪い」と言われるが・・・視聴者の気持ちはすべてお見通し?
2022/01/29 2022/02/05 感動・驚き
-
-
交付が始まった弘前ナンバーで「1625」の数字が人気を集めたワケ
2020/07/03 おもしろ・雑学
-
-
目隠しされてもわかる!母親と子どもの「絆」を感じる動画が感動する
2015/04/22 2015/04/23 感動・驚き
-
-
ひょっこり顔を出す犬、でも実は犬じゃない!犬の顔の正体に驚き
2022/01/07 2022/01/08 おもしろ・雑学
-
-
64000匹のウミガメ、世界最大の群れを捉えた圧巻のドローン映像
2020/06/11 学び
-
-
子どもにスマホを持たせるべきではない「10の理由」
2015/05/02 2015/05/05 学び
-
-
69歳男性が20歳の若返り求め提訴、理由は「出会い系で女性と出会いたいから」
2018/11/11 トレンド
-
-
お掃除ロボットがアーティストに?ロボット掃除機ルンバが描くアート作品
2015/06/27 2015/06/28 クリエイティブ
-
-
「だれもが自分らしく生きられる世の中に」小学校のポスターが考えさせられる
2018/11/25 学び
-
-
世界の美しき5人の有名トップモデルが”すっぴん”を披露
2015/12/03 2015/12/05 トレンド