「妻、小学生になる。」子役・毎田暖乃の演技に驚き、約2年間のオーディションで決定
2022/01/29

やはりというべきでしょうか、その演技力の高さでドラマ放送後にSNSやネットニュースを賑わせることになりました。
TBSで放送されている金曜ドラマ「妻、小学生になる。」に出演している子役の毎田暖乃さんの演技に驚きの声が上がっているようです。
「妻、小学生になる。」第一話のあらすじ。
新島圭介(堤真一)は最愛の妻・貴恵(石田ゆり子)と娘の麻衣(蒔田彩珠)と3人で幸せに暮らしていた。しかし、10年前の交通事故で貴恵は亡くなってしまう。
その死を境に圭介と麻衣の時間は止まってしまう。生きる気力もなくただ生きている、そんな毎日を送る。
妻が亡くなってちょうど10年。2人の前に再び現れた妻は小学生の白石万理華(10)になっていた。

当然、信じられるはずもなく、困惑する圭介と麻衣。2人はなかなか小学生の万理華を最愛の人だと思えずにいた。
しかし、圭介と娘の麻衣は思い出の味でようやく貴恵が小学生に生まれ変わったことを信じることができた。


姿は小学生だけど中身は大人という難しい役、子役を見つけるのに約2年
小学生の女の子が40代女性、しかも娘がいる母親の役を演じるというのは素人でも難しいということが容易に想像ができます。
女優や俳優に対して「お芝居がうまいですね」というのは何だか違和感があるというか、抵抗があるというか、「いや、当たり前でしょ」という小さなツッコミを入れたくなるような感覚があったりします。
それでも、やはり、芝居や演技のうまさというのはあるのだと改めて感じることができました。
というのも、「妻、小学生になる。」は交通事故で亡くなった最愛の妻が小学生に生まれ変わるという非現実的なストーリーで、演技力がかなり高くないとその世界観に没入することができず、視聴者を置いてけぼりにしてしまう恐れがあります。
高い演技力が求められるストーリー設定。今回、姿は小学生だけど中身は大人という難しい役のオーディションがおよそ2年間行われ、毎田暖乃さんに出会えたということです。
結果、毎田暖乃さんの演技力の高さによって、見事、視聴者を非現実的なストーリーに引き込むことができ、感動して涙する人も続出しているようです。毎田暖乃さんの「芝居のうまさ」が証明されたようです。
毎田暖乃さんの演技力の高さは話し方や表情のみならず、物を持つ仕草や身振り手振り、走り方までまさに大人の女性が憑依してしまったのではないかと思えるほど。

(娘・麻衣の10歳の誕生日から先の写真がない家族写真のアルバムを見る万理華、泣ける・・・)
堤真一さんは毎田暖乃さんについて、「夫を引っ張っていく妻ということもありセリフ量も多いから大変だと思うけれど、あっさり演じていた」と『王様のブランチ』で話していました。
視聴者の感動を誘う堤真一さん涙のお芝居

話は変わりますが、堤真一さんが冴えないサラリーマンの役を演じているとどうも「スーパーサラリーマン左江内氏」を思い出してしまいます・・・

しかしながら、ガリレオ「容疑者Xの献身」もそうですが、堤真一さんの泣きの芝居は本当に感動をそそりますね。このドラマでも視聴者の涙を誘う演技をされています。

ここまで毎田暖乃さんの演技について話してきましたが、「妻、小学生になる。」の見どころは毎田暖乃さんの演技のみならず、そのセリフにも注目していただきたいです。
小学生・毎田暖乃さんのセリフにも注目!
第一話で出てきた毎田暖乃さんのセリフをいくつか取り上げます。
だったらきっとまた別の役目があるわよ
帰りが早くなった圭介に「もしかして出世でもしたの?」と聞く万理華。圭介が「その逆でお役御免ってとこかな」と答えたときのひと言。万理華はなにか新しいことでも始めたらと提案する。
もしかして私が死んでからこの10年、ずっとそんな顔で生きてきたの?
圭介たちの前に現れた万理華に対して「目的は何なんだ」と問う圭介に万理華は「あんたが死んだような顔をしているから」と答える。その直後に発せられたセリフ。
地面ばかり見ても美味しいものは落ちてないわよ、顔を上げなさいよ
貴恵が死んでから生き甲斐もなくただ生きている圭介。下ばかりを向く圭介に万理華が言ったひと言。
失ったものを見つめて死ぬまで過ごすの?そんなふうに生きるには残りの人生長すぎない?
「貴恵がいなくなった後の僕の人生は”余生”なんだ」と打ち明けた圭介に対して万理華が言ったセリフ。
大人が言うようなことを純粋無垢な小学生が言うからこそ、「まさに正論」とばかりにシンプルで混じり気がなくすっと言葉が入ってきます。これもこのドラマの魅力になっています。
今後、どのようにストーリーが展開されていくのでしょうか。とても楽しみです。
関連記事
編集部のおすすめ記事
-
-
想像したくない!?もしもディズニープリンセスが男性だったら
2015/11/20 2015/11/22 クリエイティブ
-
-
ソフトバンク新CMついに放映開始!個性あふれる豪華キャストが名作アニメキャラに大変身
2015/10/21 2015/10/21 トレンド
-
-
鹿の解体が趣味!?いま話題の「水曜日のカンパネラ」について調べてみた
2015/03/01 2015/06/03 トレンド
-
-
息子が中学受験で”全落ち”、母親がミスチルの「GIFT」に号泣した日
2018/11/22 人生・生き方
-
-
ハラハラドキドキ!裸で踊るバレエダンサーと親切なドローンの競演
2015/12/14 2015/12/15 おもしろ・雑学
-
-
サマンサタバサの美人スタッフが本格コスプレでAKB48「ハロウィン・ナイト」を踊るMV
2015/08/21 2015/08/24 トレンド
-
-
ツッコミ王・三村マサカズの「踏み台昇降エクササイズ」が自由すぎて大爆笑してしまう
2015/06/15 2015/06/17 おもしろ・雑学
-
-
紙を節約することで救うものは?くしゃくしゃの紙に光を当てて浮かんだ影の正体
2015/08/16 2015/08/18 学び
-
-
登美丘高校ダンス部が「HOT LIMIT」で圧巻のダンスを披露!
2018/12/10 2018/12/11 カルチャー
-
-
上沼恵美子に酷評されるも笑いに変えたマヂカルラブリーは評価されるべき
2018/12/08 2018/12/09 トレンド
-
-
ヤフー制度変更で社員は全国どこでも居住OK!多様な働き方の行く末は
2022/01/14 トピックス
-
-
デスメタルとJ-POPの融合!LADYBABYの新曲「ニッポン饅頭」が奇想天外すぎてクセになる
2015/07/05 2015/07/13 おもしろ・雑学
-
-
動物たちの本音?コミカルに描かれた「悲しい動物の真実」がおもしろい
2015/05/01 2015/05/02 クリエイティブ
-
-
半沢直樹もそうだった!?優秀な人間が「どうせ」という言葉を使わないワケ
2021/12/30 学び
-
-
人気声優&実力派ゲームクリエイターが強力タッグ!雪印コーヒーの「ゆきこたん」が本格推理ゲームとなって登場
2015/07/23 2015/07/27 トレンド