20代から90代に!若いカップルがお互いの年老いた姿を見たらどうなるのか
2015/05/15

「五〇年後の君を今と変わらず愛す」
冒頭のセリフは武田鉄矢さんが『101回目のプロポーズ』で語ったもの、「僕は死にません!」と並んでテレビドラマ史に残る名セリフとなりました。
しかし、それも純愛ドラマのなかでのお話・・・実際のところはどうなのでしょうか。
YouTubeなどでオリジナル動画コンテツを公開しているField Dayが、若いカップルを特殊メイクで年を取らせていき、お互いにその姿を見たリアクションを撮影した動画を公開しています。
動画のタイトルは「100 Years of Beauty: Aging(美の100年: 年をとること)」。
100 Years of Beauty: Aging | Cut Has A Field Day

A team of makeup artists will age Tavis and Kristie from their late 20s to late 90s.
メイクアップアーティストのチームはテイビスとクリスティを(メイクの力によって)20代後半から90代後半へと年をとらせます。

この興味深い動画に参加することになったテイビスさん(右)とクリスティさん(左)。年齢は20代後半のようです。

エイジングメイクがスタート!

まずは50代 ー

クリスティさんはテイビスさんの姿を見て大爆笑。

テイビスさんも笑顔で返します。

クリスティさんは自分の姿を見ても笑いが止まりません。

こちらが50代のお二人の姿。

そして、さらに年を重ねていきます。

続いては、70代 ー

驚きの表情を見せます。

テイビスさん、自分の顔を見て「Oh My God…」と驚嘆の声。

さらにさらに、年を重ねていきます。

続いては、90代 ー



その目にはうっすらと涙が・・・

クリスティさんは「信じられない」と鏡の前の自分に一言。

テイビスさんも「Oh My God…」と声を漏らします。
自分たちがこの年齢に生きているのかどうか、どちらかが亡くなっているのではないか、生きていてもいつかくるその日は迫っている・・・そんな思いが巡り、悲しい気持ちにさせるのでしょうか。

姿は変わっても、変わらぬ愛を誓うテイビスさんとクリスティさん。
「若さ=美」という安直な考え方ではなく、時の洗礼を経て、得られる愛こそ真の「美」であると信じたいものです。
編集部のおすすめ記事
-
-
交付が始まった弘前ナンバーで「1625」の数字が人気を集めたワケ
2020/07/03 おもしろ・雑学
-
-
東大が「早く数えるコツ」を発見、確かに数えやすいなど反響相次ぐ
2018/11/10 学び
-
-
黒人に「人種差別表現」を訳してほしいと言われたら・・・あなたならどうしますか?
2015/03/26 2015/03/27 学び
-
-
刺繍で装飾された世界的に有名なスポーツブランドのロゴ
2015/08/05 2015/08/07 クリエイティブ
-
-
北川景子に見とれてしまう!美しすぎるトヨタ「アルファード」のモーフィングクイズ
2015/09/04 2015/09/06 おもしろ・雑学
-
-
「妻、小学生になる。」子役・毎田暖乃の演技に驚き、約2年間のオーディションで決定
2022/01/23 2022/01/29 感動・驚き
-
-
サバイバル生活の強い味方!自然にあるものだけで「石斧」をつくる方法
2015/06/24 学び
-
-
あなたはこの写真にいる550頭の羊を見つけることができますか?
2015/11/12 おもしろ・雑学
-
-
「だれもが自分らしく生きられる世の中に」小学校のポスターが考えさせられる
2018/11/25 学び
-
-
日本はこんなに美しい・・・鹿児島県の美しき島々をドローンで空撮したPR動画に圧倒される
2015/10/12 2015/10/13 感動・驚き
-
-
465日間割れないシャボン玉を作ることに成功
2022/01/27 テック・サイエンス
-
-
子育てにも奮闘する働くママは1日で「5才」も老ける?
2015/04/06 2015/04/07 暮らし
-
-
巨大な「殺人スズメバチ」がワシントンで発見される、米国での影響は?
2020/05/11 2020/05/14 トレンド
-
-
星の光と街の光 どちらが美しいんだろう・・・「光」害意識を高めるために制作された動画
2015/04/16 2015/04/17 学び
-
-
スティーブ・ジョブズに学ぶ!クリエイティブな組織をつくる人材育成術とは?
2015/02/20 2015/06/27 ビジネス