人の一生をうまく表現したシンプルな画像が考えさせられる
2015/04/12

SMBC(SATURDAY MORNING BREAKFAST CEREAL)というサイトで紹介されていた一枚の画像。
成長して大人になるにつれて、考え方がシンプルになっていく様子が描かれています。人生とは、寸分違わず、このような道のりを辿るのだと感じさせるものになっています。

子どもの頃に教えられたことがあると思います。「約束は守らなきゃダメだよ」とか、「思いやりをもって人に優しくしなきゃダメだよ」とか、「いつでもお天道様は見ているからね」とか、「嘘はいつかバレるよ」とか、「お金よりも大事なものだってあるのよ」とか。
大人、特にお父さん、お母さんがこれまでに生きてきた中で大切だと思っている価値観や人生観を子どもに教え伝えることがあります。
だいたい小学校低学年のときは「あぁ、そうなんだぁ」という具合に疑いもなしにすんなりと入ってくるものです。
この疑いもなしに入ってくるというのがまた厄介なのですが、この価値観がまた違う価値観と衝突したり、まったく新しい価値観と出会うことで揺れ動いたり、そんな刺激が成長するにつれて多くなります。
本当は大切だったものが見栄やプライドによって歪められたり、他者を否定することで自分の心の均衡を保ったり、「あれ?大人たちの言っていたことと違うぞ!」と本当は正義なのに信じられなくなったり・・・
人々は分かり合おうとはせずに、自分のことだけを考えてしまっているのかもしれません。
それでも、大切な人や家族ができたり、物欲や金銭欲、感動などの刺激にも慣れることで、俗に言う「丸く」なっていきます。
すると、気づくのです。「あぁ、なるほどね」と。やはりあのときに思っていたことが一番大切だったんだな、と。
その正しさは人それぞれによって違います。そして再び、「いいかい、いろいろな人間がいるけれど、人生において最も大切なことはね・・・」と、その考えが受け継がれていくのです。
人の営みはこの繰り返しかもしれない。今、複雑になっている考え方や悩みも5年、10年経てば、「取るに足らないこと」になっているかもしれません。それはちょうど5年前、10年前に持っていた考え方や悩みが「取るに足らないこと」になったように・・・
みなさんはどのように考えるでしょうか?
編集部のおすすめ記事
-
-
あわや大惨事!喧嘩をしているカップルの身に起きた奇跡
2021/12/17 おもしろ・雑学
-
-
美女をモデルに男性用下着の歴史を紹介するちょっぴりセクシーな動画
2015/11/30 2015/12/03 学び
-
-
ソフトバンク新CMついに放映開始!個性あふれる豪華キャストが名作アニメキャラに大変身
2015/10/21 2015/10/21 トレンド
-
-
音のないオペラを上演、なぜ?理由を知った観客たちは涙
2020/06/04 感動・驚き
-
-
スマートフォンと連動!スタイリッシュなメガネでさまざまな情報をキャッチできる「雰囲気メガネ」
2015/09/12 2015/09/13 テック・サイエンス
-
-
魅惑のヨーヨープレイ!回転するヨーヨーを中心に固定したユニークなヨーヨー動画
2015/11/25 2015/12/01 クリエイティブ
-
-
ひとりぼっちのハリネズミがもらったプレゼントとは?感動的な結末に号泣
2018/12/09 感動・驚き
-
-
ほんとうに大切なものは?大切なひとに想いを伝えるサプライズ「こころのオーディション」が感動する
2015/09/07 2015/09/08 感動・驚き
-
-
想像したくない!?もしもディズニープリンセスが男性だったら
2015/11/20 2015/11/22 クリエイティブ
-
-
あなたの人生にとって”大きな石”はなにか?大学教授の話が深くて考えさせられる
2015/01/16 2015/02/24 人生・生き方
-
-
90秒で振り返る!アメリカの男性ヘアスタイル100年の歴史
2015/11/03 おもしろ・雑学
-
-
アーティストが黒いペンだけで「ニューヨーク」の街を描いていく早送り動画
2015/06/19 2015/06/21 クリエイティブ
-
-
ディズニーでパワハラか?キャストが訴え、着ぐるみ報道で壊された「夢の国」
2018/11/14 2018/11/15 トレンド
-
-
絶妙なバランスで石を積み上げる「ロックバランシングアート」に世界も注目
2018/11/26 クリエイティブ
-
-
センバツまさかの落選で波紋・・・聖隷クリストファー監督が選手に語った言葉
2022/01/30 2022/01/31 トピックス