黒人に「人種差別表現」を訳してほしいと言われたら・・・あなたならどうしますか?
2015/03/27

人種差別や同性愛者に対する偏見、そしてFacebookやTwitterなどインターネット上やマスメディア、学校や職場などにあるいじめやヘイトスピーチ・・・
それらに対してどのように対処できるのかをアドバイスする目的でつくられたのが「Svetima Geda(現在、リトアニア語でのみ)」です。
そのSvetima Gedaが公開したサイト(www.svetimageda.lt)のプロモーションのために作成された「Experiment TRANSLATION(翻訳実験)」と題された動画がとても考えさせられる内容になっています。
動画の内容
目の前にいる黒人が「この言葉の意味がわからなくて、訳してもらえますか?」と訪ねてきます。しかし、その言葉は人種差別の言葉だったのです・・・
そんな難しい依頼をされた人たちの反応が「Experiment TRANSLATION(翻訳実験)」にはおさめられています。
Experiment TRANSLATION – 翻訳実験

ソファーに座る黒人男性。この動画はもちろんドッキリです。男性も動画製作者が用意した仕掛け人です。

ニセの広告のキャスティングのために招待される人たち。「ここで待つように」と案内されます。

そして、黒人男性と「Hello」と笑顔を投げながら挨拶します。





こちらの小さな女の子は手を振りながら、挨拶します。なんか微笑ましい・・・
そして、ここから物語のシナリオ(ドッキリ)が動きはじめます。

「この言葉の意味を訳してもらえませんか?ちょっとわからなくて・・・」
そう言うと、黒人はタブレット端末を見せます。

訳してほしいと言われた言葉はFacebookページに書き込まれたコメントにあります。
そこに書き込まれた言葉は黒人に対する差別表現なのです。

顔からは笑顔が消え ー


この人は驚きを隠せない様子。

苦笑いを浮かべる人 ー

こちらの男性は眉間にしわを寄せた後、なにも言えない状態に ー

こちらの女性は「(この言葉を翻訳すること、そしてあなたがこの言葉の意味を知ることが)自尊心を傷つけることだ」として、訳しません。

こちらの男性も、言いづらそうにしています・・・

「あなたの目を見て、この言葉を訳すことは自分にはできない・・・」と告げる男性も。

傷つけないよう、慎重に配慮して訳す女性も。


自分が書いていない言葉でも ー

人種差別表現を口に出していることに思わず顔を歪めてしまいます。

この小さな女の子ですら、黒人が社会でどのような偏見を持たれているかわかっているように「slave…」などと伝えています・・・

伝えた後、黒人男性に対して弱々しく「I’m sorry・・・」とぽつり。

こちらの女性は励ましの言葉をかけるもやるせない表情です。

こちらの女性もいたたまれなくなり「I’m sorry」と伝えています。
人種差別表現を誰かに言ったから、何かに書き込んだから差別がはじまるのか。
そうではない、と。言葉にどういった意味が込められていて、そしてその意味が誰かを侮辱することだとわかっていること自体が差別のはじまりではないのか・・・
小さな女の子でも、暗にどういったことを表現しているのかを理解していることにとてもショックを受けます。こんなにも深いのか、差別の根は・・・
みなさんはどのように考えるでしょうか。
編集部のおすすめ記事
-
-
恐すぎる!2500メートルもの高さからウィングスーツで地面スレスレの超スリリングな滑空
2015/12/01 2015/12/04 おもしろ・雑学
-
-
雨の日が待ち遠しくなる!完全撥水のコーティング剤をつかったユニークなレインアート
2015/03/30 クリエイティブ
-
-
ロボットを持ち歩く時代が来る!?シャープがモバイル型ロボット電話「RoBoHoN」を開発
2015/10/16 2015/10/17 テック・サイエンス
-
-
琳派とマリオブラザーズのコラボ!マリオとルイージが風神と雷神になった大迫力の「マリオ&ルイージ図屏風」
2015/09/09 2015/09/10 トレンド
-
-
飲み過ぎてDVしないように!飲酒によるDVを防止する八百長BARのコースターが秀逸
2015/05/15 2015/05/17 暮らし
-
-
我が子なのに・・・母親よりもメイドの方が子どものことを知っている現実を信じられますか
2015/06/26 2015/06/27 人生・生き方
-
-
きゃりーぱみゅぱみゅが突然登場する!?SHARP「AQUOS 4K」の美しさを体験できる仰天PR
2015/09/05 2015/09/06 クリエイティブ
-
-
武田鉄矢、刑事ドラマでの名言「戦え!人間なら!!」人を殺せない理由とは
2020/05/17 人生・生き方
-
-
なぜ電車のなかでメイクをする女性を「マナーが悪い」と感じるのか
2015/04/23 暮らし
-
-
左利きの人がいる理由、右利きの人が多いのはなぜ?チコちゃんも解説
2020/05/24 学び
-
-
バーチャルヒューマンの女性が中国不動産大手で「最優秀新人社員賞」を受賞
2022/01/16 2022/01/18 テック・サイエンス
-
-
「ビリギャル」で有名になった石川恋さんがNOTTVの新CMでかわいい腹話術を披露!
2015/07/13 2015/07/14 トレンド
-
-
プロのメイクアップアーティストが魅せる!口唇を使ったユニークなリップアート
2015/04/28 2015/04/29 クリエイティブ
-
-
本物にしか見えない!ハイパーリアルなイルカのロボットが誕生
2020/07/10 テック・サイエンス