ボールペンの先をどんどん拡大、10のマイナス33乗まで迫る超極小の世界
2020/06/08
今回紹介する動画はボールペンの先にどんどん近づき、拡大していくというCGアニメーション映像。その名も「The Super Zoom」。
画像:vimeo動画は机の上に置かれたルーズリーフと青いボールペンからはじまります。
まずは10-0(10のマイナス0乗)メートル、つまり、1メートルの距離からのスタートになります。
画像:vimeo10-1(10のマイナス1乗)メートルは10分の1メートルなので、10センチのところまでボールペンに近づきます。
画像:vimeo10-3(10のマイナス3乗)メートルで、ボールとインクの汚れが確認できるようになりました。まだ肉眼で確認できるレベルですね。
画像:vimeo10-4(10のマイナス4乗)メートル。ここまでくるとかなり細かいキズを見ることができますね。
画像:vimeo10-5(10のマイナス5乗)メートル。このあたりで細胞が見え始めます。「細胞レベル」と聞くことがありますが、10のマイナス5乗くらいのことを言うんですね。
画像:vimeoどんどんズームしていき、10-8(10のマイナス8乗)メートルまで近づきます。人体だと、DNAのらせん構造が現れ始めるレベルです。
もうボールペンとはわからないですね・・・
画像:vimeoこれは天体望遠鏡から見える惑星かなにかか・・・?いえ、ボールペンの先です。
10-10(10のマイナス10乗)メートル。原子の姿が見えてきました。
画像:vimeo10-12(10のマイナス12乗)メートル、つまり、1兆分の1メートルの世界です。
画像:vimeo10-15(10のマイナス15乗)メートル。この花びらのような形をしたものが原子核です。
画像:vimeoさぁ、10-16(10のマイナス16乗)メートルまできました。物質を構成する最小の単位である素粒子の世界です。
画像:vimeo10-24(10のマイナス24乗)メートル。この世界が「量子ゆらぎ」です。
1025(10の25乗)メートルが約10億光年、そして、1026(10の26乗)メートルが宇宙の果てなので、そのくらいの距離にズームしたということですね。
画像:vimeoそして、この動画の最後は10-33(10のマイナス33乗)メートルまで到達して終わります。
たかがボールペンですが、その中にはまるで宇宙が広がっているようなそんな錯覚を起こしますね。素粒子よりも小さな世界を見ることができる動画、ぜひご覧ください。
The Super Zoom from pedro3dbh on Vimeo.
編集部のおすすめ記事
-
魅惑のヨーヨープレイ!回転するヨーヨーを中心に固定したユニークなヨーヨー動画
2015/11/25 2015/12/01 クリエイティブ
-
Photoshopの妙技!劣化した古い肖像画をキレイに復元&色付けするタイムラプス動画
2015/07/02 2015/07/05 クリエイティブ
-
復興を記録しつづける・・・東日本大震災から4年を迎え、Googleがやったこと
2015/03/11 2015/03/12 トレンド
-
「妻、小学生になる。」石田ゆり子演じる貴恵はいなくなってしまうのか・・・?
2022/02/25 感動・驚き
-
世界の人々が独自のスタイルで描くジブリ作品のキャラクターが面白い
2020/06/04 2022/01/07 クリエイティブ
-
名画「牛乳を注ぐ女」が「湯を切る女」に!日清U.F.Oの投稿に反響
2021/12/16 2021/12/22 クリエイティブ
-
「妻、小学生になる。」子役・毎田暖乃さんの泣きの演技に反響「石田ゆり子が入ってる」
2022/02/05 感動・驚き
-
巨大なグミのクマが歩道に出現!?ポップさと裏腹な悲しい物語がある3Dストリートアート
2015/08/08 2015/08/09 クリエイティブ
-
日本人であることを実感・・・読めそうで読めない「日本人にだけ読めないフォント」
2015/10/18 おもしろ・雑学
-
「だれもが自分らしく生きられる世の中に」小学校のポスターが考えさせられる
2018/11/25 学び
-
「優しさ」とは一体なんだろう?乙武洋匡さんが小学生に言った一言に感動
2015/07/11 感動・驚き
-
エスカレーターの右側にしか立てない女性、その理由は
2021/12/25 学び
-
懐かしいお弁当の味!大人になった今でも実家の「お弁当」を見つけ出すことができるのか
2015/10/13 感動・驚き
-
ボタンを押さずに自撮りすることができるアプリ「Snapi」が革命的に便利
2015/05/07 テック・サイエンス
-
Instagramでお馴染み「旅行の定番ポーズ」を自宅で練習する女性
2020/06/14 おもしろ・雑学