深津絵里が33年ぶりJR東海CMに出演!コロナ禍で働くビジネスパーソンに


朝ドラ史上初となる3人のヒロインで物語を紡ぐ「カムカムエヴリバディ」。三世代100年の家族の物語で、二代目ヒロイン・るいを演じている深津絵里さん。
朝ドラで好演を見せている深津絵里さんが33年ぶりにJR東海のテレビCMに起用され、2022年1月16日から公開されています。
33年前の1988年、一世を風靡した深津絵里さん出演のJR東海「クリスマス・エクスプレス」CM。
山下達郎さんの「クリスマス・イブ」の音楽とともに、クリスマスに遠距離恋愛の恋人同士が新幹線で再会を果たすストーリーで、クリスマスシーズンになると必ずや思い出される名CMとなっています。
今回のCMでは、深津絵里さんは遠距離恋愛をしている女性からコロナ禍で働くビジネスパーソンに。
コロナ禍でわかった「会う」ことの特別な意味
大阪出張の帰り、東京行きの新幹線でコーヒーを飲む深津絵里さん。マスクを外すシーンもあり、今の社会ならではの描写も。

車窓からホームを眺め、今日あった出来事を回想するようにCMは始まります。

リモートでの会議が続いてきましたが、クライアントと久々に対面での打ち合わせです。

帰り際、呼び止められたのか、振り返る深津絵里さん。その視線の先には。

マスクを外し、ちょっぴり恥ずかしそうに手を振るクライアントの姿。


深津絵里さんも距離が取られている中、マスクを外し、手を振り返します。

そこで「会うって、特別だったんだ」とのテロップが映し出されます。

前回のCMテーマは「会うのが、いちばん」。その会うことも特別だったということ。
「会うって、特別だったんだ」の前には ー
(マスクをとって)会うって、特別だったんだ
(素顔を見せて)会うって、特別だったんだ
(新幹線に乗って)会うって、特別だったんだ
(会いたいときに)会うって、特別だったんだ
そんな言葉が付いているような気がします。
「会いたいのに会えない」を経験してきた私たちにはきっと刺さる、心温まるCMになっています。
関連記事
もっと読む編集部のおすすめ記事
-
-
現実にいたらこんな感じ?リアルに描かれた「ディズニーキャラクター」たちのイラスト
2015/08/02 2015/08/05 クリエイティブ
-
-
自分の世界に入り込みすぎ!家中をダンスフロアにしちゃう困った少女にご用心
2015/08/23 2015/08/24 おもしろ・雑学
-
-
ディズニーキャラクターがInstagramに投稿した自撮り画像のイラストがおもしろい
2015/04/24 2015/04/25 クリエイティブ
-
-
「殺人スズメバチ」によりスペインで男性死亡、昆虫学者が懸念すること
2020/05/14 トレンド
-
-
この服は誰がつくったのか?わずか2ユーロのTシャツを誰も買わない理由とは
2015/05/05 2015/05/06 学び
-
-
あなたの子どもは大丈夫?簡単に誘拐されてしまう子どもたち
2015/05/06 2015/05/07 暮らし
-
-
恐怖漫画の巨匠・楳図かずおがホラー漫画を描くようになった意外な理由
2015/04/10 おもしろ・雑学
-
-
弱者が強者に勝つ!新しい評価基準をつくるセイバーメトリクスとは?
2015/02/23 2015/02/24 クリエイティブ
-
-
逆転人生の物語を体験できる!?シンデレラの視点で描かれた「シンデレラ」
2015/06/16 2015/06/18 おもしろ・雑学
-
-
東京の魅力を発信する「東京ブランド」ムービーにビートたけしなど超豪華キャストが総出演
2015/10/17 トレンド
-
-
糸電話で世界をつなぐ!?”ミスターSASUKE”山田勝己が無謀なプロジェクトに挑戦
2015/11/23 2015/11/30 おもしろ・雑学
-
-
まるでスラムダンクの山王戦!小学生のバスケ試合で決まった逆転シュートが宝くじレベルのミラクルショット
2015/11/08 2015/11/10 感動・驚き
-
-
ボタンを押さずに自撮りすることができるアプリ「Snapi」が革命的に便利
2015/05/07 テック・サイエンス
-
-
シリコンフェイスマスクで美女に変身した女性がドッキリを仕掛ける
2018/12/06 おもしろ・雑学
-
-
懐かしいお弁当の味!大人になった今でも実家の「お弁当」を見つけ出すことができるのか
2015/10/13 感動・驚き