ツッコミ王・三村マサカズの「踏み台昇降エクササイズ」が自由すぎて大爆笑してしまう

      2015/06/17

三村式踏み台昇降エクササイズ 出典:YouTube

フリップ芸、リズム芸、スベリ芸、キレ芸、リアクション芸・・・

あらゆる芸当、スタイルが存在するお笑い界においてツッコミ芸を確立した男と言えば、さまぁ~ずの三村マサカズさんではないでしょうか。

ツッコミだけ(?)で弱肉強食、群雄割拠のお笑い界をのぼりつめていった芸人さんと言っても過言ではありません。

そんな三村マサカズさんがサッポロ極ZEROのPRのために「踏み台昇降エクササイズ」に挑戦しています。

Web限定で公開されいている、爆笑間違いなしの動画「【WEB限定】三村式 踏み台昇降エクササイズ|サッポロ極ZERO」を紹介します。

三村式 踏み台昇降エクササイズ – サッポロ極ZERO

三村式踏み台昇降エクササイズ1 出典:YouTube

こちらさまぁ~ずの三村マサカズさん。

三村式踏み台昇降エクササイズ2 出典:YouTube

(チラッ・・・)

三村式踏み台昇降エクササイズ3 出典:YouTube

(アナウンスの声) 体が気になるみなさん、どこでも手軽にできる踏み台昇降で毎日を健康に過ごしましょう!

人差し指を立てて「さぁ、やってみよう!」とノリノリです。

三村式踏み台昇降エクササイズ4 出典:YouTube

(アナウンスの声) 二村式踏み台昇降エクササイズ

「三村式」を「二村式」と言い間違えたことに ー

「三村式っ」

と、さっそくジャブ程度のツッコミを入れます。

三村式踏み台昇降エクササイズ5 出典:YouTube

アナウンスに従い、その場で足踏みをはじめます。

三村式踏み台昇降エクササイズ6 出典:YouTube

すると、インストラクターのような男性が踏み台を持ってやってきます。

三村式踏み台昇降エクササイズ7 出典:YouTube

男性の軽快なステップの身のこなしに ー

「来た!誰か来たっ」「スゴい人、来た!」

と、ツッコミ。

三村式踏み台昇降エクササイズ8 出典:YouTube

「ステップに変化をつけて」とのアナウンスに応えようとしますが、変化のスピードに対応しきれず、よろめいています。

三村式踏み台昇降エクササイズ9 出典:YouTube

(アナウンスの声) 次に、台がひとつしかないときに2人で登り降りする運動

そうアナウンスが流れると、女性が三村さんの方へ。

「誰か来たっ!」「女子来たっ!」

と、慌てた様子。

三村式踏み台昇降エクササイズ10 出典:YouTube

「ゆずりあいの心を大切に」と言われますが ー

三村式踏み台昇降エクササイズ11 出典:YouTube

登るタイミングを合わせて、女性に近づこうとします。三村さんらしい・・・

三村式踏み台昇降エクササイズ12 出典:YouTube

その場を立ち去る女性に付いていこうとする三村さん。

三村式踏み台昇降エクササイズ13 出典:YouTube

3人並んで踏み台昇降をしていると、リズミカルなビートを刻んでボイスパーカッションをする男性が登場。

さっそく「だれ?」と素朴な疑問をツッコミに変えます。

三村式踏み台昇降エクササイズ14 出典:YouTube

何を思ったのか、口に手を当て「シュシュシュシュシュシュッ」と三村式ボイパを披露します。

三村式踏み台昇降エクササイズ15 出典:YouTube

(アナウンスの声) リズミにのって、のびのびとステップを踏みましょう!左右のスペースを使いながらぁ1、2、3、4・・・

踏み台昇降エクササイズもラストスパート。リズミカルにスピードアップしていきます・・・が、複雑なダンス、振りについていけず ー

三村式踏み台昇降エクササイズ16 出典:YouTube 三村式踏み台昇降エクササイズ17 出典:YouTube 三村式踏み台昇降エクササイズ18 出典:YouTube 三村式踏み台昇降エクササイズ19 出典:YouTube 三村式踏み台昇降エクササイズ20 出典:YouTube

バラバラw

三村式踏み台昇降エクササイズ21 出典:YouTube

決めポーズは4人揃ってビシッと!

三村式踏み台昇降エクササイズ22 出典:YouTube

最後に ー

「習ってないよ、これ!」

と冷静なツッコミ。

三村式踏み台昇降エクササイズ23 出典:YouTube

やれることから、やろう。

運動が長続きしない理由は、やれないことをやろうとするからです。

一番はじめから「毎日○◯km走ろう!」とか目標を掲げます。目標を掲げるのは悪いことではありませんが、その前に○◯km歩く体力はありますか?基礎体力がないのに、走ることはできませんよね?

地味で効果がないと思えるかもしれませんが、まずは「やれることから、やろう。」と。確かにそうですね。

この三村式 踏み台昇降エクササイズ、実際に踏み台昇降をやっていなくても笑って腹筋が鍛えられると思います。

三村さんの魅力が伝わりきれていないと思いますので、ぜひ動画をチェックしてみていください!

 -おもしろ・雑学

編集部のおすすめ記事

ムーブメント

ムーブメントはこうして起こる!真の立役者は”リーダー”ではない

  2015/01/17   2015/02/24   学び

未来へのキオク

復興を記録しつづける・・・東日本大震災から4年を迎え、Googleがやったこと

  2015/03/11   2015/03/12   トレンド

ミニチュア化した羽田空港

ミニチュア風に撮影した「羽田空港」のタイムラプス動画がおもしろい

  2015/07/17   2015/07/21   クリエイティブ

アリスムカイデ出演の西友CM「プライスロックは動かない」

夜のスーパーで美女がやりたい放題!MV女優・アリスムカイデが出演するCoolな西友CM

  2015/10/11    おもしろ・雑学

ローマ法王の前で男の子が驚きの行動、「彼は自由だ」信者から大歓声

  2018/11/29    トレンド

FIATのデジタルサイネージ

縦列駐車もこわくない!車幅間隔を教えてくれるFIATのデジタルサイネージが面倒な駐車をアシスト

  2015/06/10   2015/06/11   テック・サイエンス

地球

「もし世界が100人だったら」を表現したインフォグラフィックで世界を知ろう

  2015/04/26   2015/04/27   学び

「素直とは疑うこと」”ダー子”長澤まさみが新成人へ直筆メッセージ

  2022/01/10    トレンド

Perceptual Shift

正しい見方がある!白い部屋に浮かぶ「1252個」の黒いボールに隠された秘密とは

  2015/07/04   2015/07/05   クリエイティブ

「ドライブ・マイ・カー」日本映画初の快挙!なぜ村上春樹さん短編小説を映画化したのか

  2022/02/09    カルチャー

ダンボールと少年

ちょっとした工夫で「引っ越し」を簡単にするテクニック集

  2015/05/04   2015/05/06   クリエイティブ

海外でも大人気「セーラームーン」のウェディングドレスが登場する

  2020/07/01    トレンド

Learn It Young. Remember It Forever.

若いときに学んだことが一生役に立つ・・・「学び」で人の命を救うこともできる

  2015/08/30    学び

これはバイク遺産級!1907年製のハーレーダビッドソン、驚きの評価額

  2022/01/15   2022/01/17   プロダクト

子ども

子どもの考え方で人生は変わる!あなたの子どもにするべき「15の質問」

  2015/04/04    人生・生き方

PR