何だってできるのよ・・・お母さんの優しい声で歌われる「子守唄」が泣ける
2015/06/24
P&Gが製造・販売する世界的なおむつブランドのパンパース。
そんなパンパース、「赤ちゃんのためによりよいこと」と題された「#BetterForBaby」というキャンペーンの動画を公開しています。
赤ちゃんが自分の家族だけでなく、いろいろな人たちによって支えられ育っていく、そして、赤ちゃんのためなら何でもできるというメッセージが込められた子守唄を優しい声でお母さんが歌うという心温まる動画となっています。
Pampers | Hush Little Baby | #BetterForBaby
出典:YouTubeHush, little baby, don’t you cry
静かにね、小さな赤ちゃん、泣かないでおくれ
Mama’s gonna sing you a lullaby.
ママはあなたのために子守唄を歌う。
And to help give mom a lift
そして、ママを休ませるために
Dada’s gonna take the late night shift.
パパは夜遅くにママとバトンタッチして。
And although it isn’t fair
不公平だとわかっていながら
your sister’s gonna have to learn to share.
あなたのお姉ちゃんは「分け合うこと」を学ばなければならないの。
And before he’s at your door
そして、あなたの近くにいく前に
your uncle swears he won’t smoke anymore.
おじさんはもう二度とたばこを吸わないと誓う。
And ‘cause stories will help you sleep
絵本を読んであげると、あなたはよく眠るだろうから
soon your grandma will learn to read.
あなたのおばあちゃんはすぐに文字を読めるようになるでしょう。
And to keep the harm away
悪いものからあなたを遠ざけるために
the doctor’s gonna work hard night and day.
お医者さんは朝も夜も一生懸命働いて。
And when in your line of sight
あなたの視線に入ったら
enemies will choose to end the fight.
敵同士は争いを終わらすことを選ぶの。
(急ぐように階段を降りる男性、ベビーカーを持ち上げて階段をのぼるママに気づきます) 出典:YouTube
And though he’s got no time to spare
そして、時間に余裕がないのに
the stranger’s gonna help you climb each stair.
見知らぬ誰かは階段をのぼる手助けをしてくれる。
And in case you’re feeling down
そして、あなたが肩を落とすときには
today the businessman will be your clown.
サラリーマンは「今日は」と、あなたのためにピエロになるの。
Drivers will slow down for you
バスの運転手はあなたのためにスピードを弱めて
pets are gonna be extra careful, too.
ペットでさえも細心の注意を払う
Guards will try to make you laugh
いつも怖そうなガードマンもあなたを笑わせようとして
workers will pause on your behalf.
道路工事の人たちはあなたのために作業をとめるのよ。
And though it seems it’s almost done
これがすべてで、もう終わったと思うかもしれないけれど
this lullaby for you has just begun.
あなたのためのこの子守唄ははじまったばかりなの
Hush, hush now, you know it’s true
静かにね、いい子よ、あなたはもうわかっているでしょ?
there is nothing we wouldn’t do
あなたのためなら、何だってできるのよ
赤ちゃんのために周りにいる多くの人たちが「赤ちゃんのために」と起こしたアクションが子守唄で歌われるのですが、そのアクションがすべてではなく、あなたのためならまだまだできることはあって、何でもできるのだと、伝えています。
弟や妹がいる方ならわかると思いますが、「お兄ちゃんなんだから」とか「お姉ちゃんなんだから」という理不尽な理由によって、お兄ちゃん、お姉ちゃんはシェアすることを学んでいく・・・と言っても、お兄ちゃんやお姉ちゃんは子どもだよ?と、このシーンで思わず「じーん」ときてしまいます。
誰かのアクション、時間の犠牲、献身的な心、そのすべてによって支えられて成長していく。そして大人になったらそののターンが自分のもとにまわってきて・・・世の中がそうやって素晴らしいサイクルのなかにあればいいな、と感じます。
パンパースの「#BetterForBaby」キャンペーンはブランドの様々なチャリティーパートナーシップへの関心を高めること、また未熟児の保護や必要とする家族へのパンパース製品の寄付、妊産婦・新生児の破傷風の予防、そしておむつの環境影響の低減に向けて努力することを目的としているようです(参照:http://www.dotrising.com/)。
ぜひ、感動必至のハートフルな子守唄を聴いてみてください!
編集部のおすすめ記事
-
驚きの芸術作品!ボディペイントで表現された「12星座」
2015/07/18 2015/07/21 クリエイティブ
-
ジャルジャル、M-1決勝ネタ「国名分けっこ」の裏側に驚きの声
2018/12/02 2019/03/25 トレンド
-
アナログな技法なのに抜群の表現力!ササノマリイ「共感覚おばけ」の魅惑的なPVに圧倒される
2015/07/12 2015/07/14 クリエイティブ
-
藤井聡太四冠が史上最年少「五冠」達成!全冠制覇は「誰が止めるのか・・・」
2022/02/13 トピックス
-
男女平等の世界はまだ遠い?Google画像検索で表現された「男女不平等」
2015/08/13 2015/08/14 学び
-
高層ビルで危険な離れ技!化粧品メーカーの広告動画、オチに思わず感嘆
2020/06/14 おもしろ・雑学
-
もしかしたらあなたは毎日暴力をうけているかもしれない・・・自分を好きになることの大切さ
2015/03/16 感動・驚き
-
それって本当に個性?色とりどりのランドセルを背負う小学生たち
2015/01/14 2015/02/24 人生・生き方
-
恐怖漫画の巨匠・楳図かずおがホラー漫画を描くようになった意外な理由
2015/04/10 おもしろ・雑学
-
正しい見方がある!白い部屋に浮かぶ「1252個」の黒いボールに隠された秘密とは
2015/07/04 2015/07/05 クリエイティブ
-
iPhoneから見える世界はこうだ!iPhoneの一生を描いた動画がおもしろい
2015/06/20 2015/06/21 おもしろ・雑学
-
見え方によって世界が変わる!ロブ・ゴンサルヴェスが描くトリックアートで夜も眠れない
2015/03/25 2015/03/26 カルチャー
-
『人間・失格 たとえばぼくが死んだら』から生きていることの素晴らしさを学ぶ
2015/02/27 2015/02/28 人生・生き方
-
プロのメイクアップで別人に!女性たちが驚きの変身、ビフォーアフター画像
2020/07/10 カルチャー
-
浦島太郎はこんな感じだった?グレート・バリア・リーフを優雅に泳ぐ「カメ」の視点で体感する最高の眺め
2015/07/07 2015/07/08 感動・驚き