「世界一寒い国」サハ共和国、マイナス67度の極寒の地でまつ毛凍る

Instagramを見ていたところ、ある1枚の写真に目を奪われました。その写真がこちら。
まつ毛が凍っている・・・なんともインパクトのある写真を投稿したのは、Anastasia Gruzdevaさん。
調べたところ、「世界一寒い国」と言われている極東ロシアのサハ共和国の首都ヤクーツクの方のようです。
Anastasia Gruzdevaさんの住むヤクーツクでは、2018年1月、猛烈な寒波が襲い、マイナス67度という驚異的な気温を記録しました。
あまりの寒さに学校は休校になり、凍死する人も出たほど。
Anastasia Gruzdevaさんのまつ毛が凍っている写真も、その頃に撮影されたもののようです。日本にいては決して撮ることができない、「インスタ映え」する1枚ですね。
Anastasia Gruzdevaさんは写真に「今の気温はマイナス50度ですが、外出中です。わりと暖かいほう。」とコメント。マイナス50度でも「わりと暖かい」というのは恐ろしい・・・
さらに、軽快なBGMにのせ、散歩している様子を収めた動画も投稿されています。
こちらの動画は「マイナス42度」で、「今週は暖かった」とコメントを書き込んでいるようです。マイナス67度からしたら、暖かいのか・・・?
ほかにも、ヤクーツクの寒さを伝える動画があり、YouTubeにアップされた動画には、マイナス49度の中、「ピッキーン」と凍った魚がかごの中に入れられて売られている屋外の魚市場の様子は収められています。
「白銀の世界」で吹雪の舞う中を自転車で走る人の動画も。
そして、サハ共和国と言えば、オイミャコン。オイミャコンは地球上で最も寒い場所とされており、2013年にマイナス72度という世界で最も低い気温を記録した村です。
そんな村にとんでもない強者が・・・・
オイミャコンを訪れた中国人観光客がなんと海パン姿で川に入っているではないか。世界は広い。そして、いろんな人がいる。
サハ共和国の様子を見ていると、だんだんと気温が下がり、本格的な冬の訪れを待つ日本の寒さがなんともかわいく感じますね。
編集部のおすすめ記事
-
-
「犬の1年は人間の7年」は誤り!犬は2歳で人間の中年に、米大研究で判明
2020/07/05 トレンド
-
-
はぐれた友達を探しだす!Pepsi Maxのハイテク飛行船「THE FRIEND FINDER」がスゴい
2015/08/20 2015/08/23 テック・サイエンス
-
-
日本はこんなに美しい・・・鹿児島県の美しき島々をドローンで空撮したPR動画に圧倒される
2015/10/12 2015/10/13 感動・驚き
-
-
まるで桜木花道の”フンフンディフェンス”!バスケ少女が見せた鉄壁の守り
2022/01/03 2022/01/04 おもしろ・雑学
-
-
世界最高峰の老舗靴メーカーの靴職人・松田笑子さんが魅せる芸術的な「靴」づくり
2015/06/25 2015/06/26 感動・驚き
-
-
デスメタルとJ-POPの融合!LADYBABYの新曲「ニッポン饅頭」が奇想天外すぎてクセになる
2015/07/05 2015/07/13 おもしろ・雑学
-
-
飲み過ぎてDVしないように!飲酒によるDVを防止する八百長BARのコースターが秀逸
2015/05/15 2015/05/17 暮らし
-
-
実写「キングダム2」羌カイ役に清野菜名が起用された理由
2022/02/02 カルチャー
-
-
記念写真の最新トレンド!?有頂天なお父さんと冷静な娘のツーショット写真
2015/04/08 おもしろ・雑学
-
-
本物のレーシングカーとして生まれ変わった実物サイズの”ミニ四駆”ついに世界初公開
2015/11/01 トレンド
-
-
人気TikTokerのSiya Kakkarさんが16歳で死去、悲しみ広がる
2020/06/27 トレンド
-
-
カーリング女子「銀」に見合わぬ報奨金額・・・高視聴率で五輪の功労者も厳しい実情
2022/02/21 トピックス
-
-
奇跡の生還!プロスキーヤーが雪山を490メートルも転げ落ちる衝撃映像
2015/11/16 2015/11/20 おもしろ・雑学
-
-
将棋の羽生九段「致し方ない結果」初のA級陥落へ、復帰の可能性は?
2022/02/05 トピックス