鹿の解体が趣味!?いま話題の「水曜日のカンパネラ」について調べてみた
2015/06/03

自主企画のイベントで鹿の解体ショーを行ったり、ファンと一緒に卓袱台返しのパフォーマンスをしたり(『星一徹』という楽曲)、「お菓子を食べればいいじゃなーい」とコールしながらファンにお菓子を投げ込んだり(『マリー・アントワネット』という楽曲)と、その活動が注目され話題になっている「水曜日のカンパネラ」。
水曜日のカンパネラについていろいろ調べたので、紹介したいと思います。
水曜日のカンパネラとは?

出典:http://www.wed-camp.com/2012年、夏。初のデモ音源「オズ」「空海」をYouTubeに配信し始動。
「水曜日のカンパネラ」の語源は、水曜日に打合せが多かったから・・・と言う理由と、それ以外にも、様々な説がある。
当初グループを予定して名付けられていたが、現在ステージとしてはコムアイのみが担当。
それ以降、ボーカルのコムアイを中心とした、暢気でマイペースな音楽や様々な活動がスタートしている。
水曜日のカンパネラ メンバーについて
メンバーはコムアイとケンモチヒデフミ、Dir.Fの3人です。
コムアイ

出典:http://www.wed-camp.com/
担当 主演 / 歌唱 誕生日 1992年7月22日生まれ。 出身 神奈川県出身。 成人しても未だ「クロール」と「逆上がり」ができないという弱点を持つ。
高校生時代には、いくつかのNGOやNPOに関わり活発に動き回る。
サルサダンスに毒され、キューバへ旅し、同世代100人のチェキスナップとインタビューを敢行。
その後は、畑の暮らしを体験したり、たまに海外へ。
最近は、鹿の解体を習得中。
好物は、今川焼と明石焼といきなり団子。
ケンモチヒデフミ(釼持英郁)

ケンモチヒデフミさんはサウンドプロデュースを行っています。
出典:http://www.h-kenmochi.com/
生年月日 1981年08月02日生まれ。 担当 ギター/ベース/キーボード/サンプラー他、とにかく全部
Dir.F
Dir.Fさんは“何でも屋”だそうです・・・
水曜日のカンパネラ 結成の経緯について

コムアイさんがラジオ番組に出演された際にお話していた内容をまとめました(出典:YouTube)。
コムアイさんはもともと音楽をやろうとか、歌をやろうとかという気はなく、誘われてはじめたのが「水曜日のカンパネラ」。
コムアイさんが加入する前に、「水曜日のカンパネラ」というユニット名、曲をつくるケンモチヒデフミさん、そしてレコード会社は決まっていて、さらにコムアイさんのほかに2人の女の子がいたそうです。
3人目の女の子として入ったコムアイさん。「民族音楽っぽいPerfume」を目指していましたが、コムアイさんが入った後に2人の女の子がやめてしまい、ソロプロジェクトとしてはじまってしまったとのことです。
2人の女の子がやめてしまったことについて、コムアイさん曰く、「水が合わなかったのか・・・」と原因不明の様子。
エピソード
歌詞はお店の名前や商品名など固有名詞が多すぎて、カラオケの審査がなかなか通らないとのこと。
2ndアルバムの『羅生門』は、「芥川賞」というタイトルでリリースしたかったが、文藝春秋に許可の連絡をしたらNGだったため、泣く泣く『羅生門』になったそうです。

鹿の解体が趣味のコムアイさんについて
父はアメフトの解説者で、グリーンベイ・パッカーズのファンだそうです(出典:YouTube)。

金髪のときのコムアイさん。
本名は小室愛とTwitterで話していますがー。
小室愛です
#本名
— コムアイ/3月7日新曲MVリリース (@KOM_I) 2015, 2月 8
インタビューでは名前について以下のように話しています。
出典:http://ima.goo.ne.jp/Twitterのアカウントをそのまま使ってます。本名の名字が「コ」で始まって、名前が「ミ」で始まるんですけど、「K」と「O」と「M」と「I」で、アンダーバーを入れる場所が他のは埋まっていたので「KOM_I(コムアイ)」になりました。
本名は謎です・・・
Twitterでも、鹿の解体についてつぶやいています。
かなり久しぶりに鹿の解体してきた。
きっとスタッフからの、ツアーお疲れ、これ食っていいぞ、てプレゼントだ!ありがとうございます! pic.twitter.com/R5Hi8e50H3
— コムアイ/3月7日新曲MVリリース (@KOM_I) 2015, 1月 30
ちょっとドキッとしますが、OTOTOYのインタビューでは以下のように話しています。
出典:http://ototoy.jp/伝えたいのは神秘的なこととかじゃなくて、食べ物ってこうできているんですよてことでもなくて、違和感を感じてほしいってことなんです。
かわいくて、かわいそうで、でもそれがおいしい、っていうのが違和感じゃないですか。
生きている獣と食べられる獣の境目みたいなものが、しこりみたいに残っているんですけど、それを感じてほしいっていう気持ちはあります。
あとは単純においしく食べてほしい。興味が湧いてほしいからやっている。
命あるもの、生き物が食べ物に変わっていく過程をみることで「命を奪ってまでも食べる」という行為、その意味について深く捉えてほしいという気持ちがあるようです。
そして、コムアイさんからのお願いです。
おねがいだから見かけた時は声かけて!あとでツイッターとかLINEとかで言うのやめて!なんか不安になるの!
— コムアイ/3月7日新曲MVリリース (@KOM_I) 2014, 10月 30
おもしろい人です。
水曜日のカンパネラの魅力がわかる曲
こうして子どもたちの感性は磨かれていくのかもしれません。そう思えたインパクトのある2曲を紹介します。
きっと水曜日のカンパネラファンになること間違いなしです!
桃太郎
誰もが知る「桃太郎」。
「団子をもらって命を投げ出す 物好きなんていない」など、耳から離れないリズムと歌詞で頭の中で永遠ループします。
ジャンヌダルク


コムアイさんがバスガイドになってラップでリズム刻んでいます。
こちらも中毒性の高い曲です。
ヤフオク!のCMに出演している女性はコムアイさん

でんぱ組.incの夢眠ねむさんに変わり、5月29日から「ヤフオク!」のCMに水曜日のカンパネラのコムアイさんが出演しています。
もう観てる人もいるみたいだけど、おかげさまで、地上波CMデビューしたよ🐣
ヤフオク.@8209で!
過去MVで使った衣装や普段の私服を全部持って行って紛れ込ませてあるから、探してみて👀
あーうれしーーーー!
http://t.co/Ps5jUvkB5v
— コムアイ/トライアスロンEP (@KOM_I) 2015, 5月 29
過去に使用した衣装や私服を持参して挑んだ「ヤフオク!」のCM。地上波CMデビューとあるとおり、地上波以外では過去にもCMに出演したことのあるコムアイさん。
「レジカメ」というCASIOのアプリのウェブ動画CMで、お買い物の神様として出会陰しています。
レジカメ「お買い物の神様」篇
こちらのCMもコムアイさんらしさが出ています。今後の活躍がより一層期待されます!
編集部のおすすめ記事
-
-
ハロウィンまであと少し!ハロウィン仮装100年の歴史を3分で振り返ろう
2015/10/25 カルチャー
-
-
DODAのCMに採用されたチャールズ・チャップリンの力強いスピーチに心打たれる
2015/02/21 2015/02/24 感動・驚き
-
-
たこ焼きをほおばる女子高生とTHE大阪のおばちゃんのスピードバトル!「au 4G LTE」のCMが笑える
2015/05/20 2015/05/30 クリエイティブ
-
-
魅惑のヨーヨープレイ!回転するヨーヨーを中心に固定したユニークなヨーヨー動画
2015/11/25 2015/12/01 クリエイティブ
-
-
白銀世界でサーフィン!?サーフボードで雪山を華麗に滑るスキーヤーのど迫力映像
2015/11/07 2015/11/10 おもしろ・雑学
-
-
ヨガをしている人体をX線撮影したように表現した動画が人体の神秘を感じる
2015/06/03 2015/06/04 クリエイティブ
-
-
北川景子に見とれてしまう!美しすぎるトヨタ「アルファード」のモーフィングクイズ
2015/09/04 2015/09/06 おもしろ・雑学
-
-
羽生結弦「あれが僕のすべて」4回転半に失敗も歴史に名を刻む・・・現地の反応は
2022/02/10 トピックス
-
-
小学1年生の男の子が恐竜図鑑の間違いを発見する、出版社も気付かず
2020/06/29 学び
-
-
禁煙に絶対的な効果がある!クリエイティブで衝撃的な世界の禁煙広告20選
2015/05/29 2015/05/30 クリエイティブ
-
-
衣替えがしたくなる!ただひたすらキレイに服をたたんでいく女性のミュージックビデオ
2015/03/21 暮らし
-
-
靴を持てない子どもたちのために!5年間はき続けられる革命的な靴
2015/04/17 クリエイティブ
-
-
衝撃!リアルすぎるハロウィンメイクでディズニープリンセスたちが傷だらけに
2015/10/30 おもしろ・雑学
-
-
辺見えみりが父・西郷さんを追悼、投稿に「涙が止まりません」の声も【追悼メッセージ全文】
2022/02/22 トピックス