ペットは飼い主に似るってこういうこと!?メイクで飼い犬に変身した女性

   

飼い犬に変身した女性 出典:YouTube

潜在意識のなかにある自己愛や家族や自分の顔など見慣れた容姿に安心感をおぼえることから、自分とそっくりなペットを選んでしまうようです。

ペットは飼い主に似ると言われるのはそれが理由なんだとか。

でも、世界にはわざわざペットに寄せていく人もいたりするわけです。イスラエルのメイクアップアーティスト、Ilanaさんは溢れんばかりのペット愛とメイクスキルが功を奏し、ペットのシベリアンハスキーに変身してしまったのです。

ペットもご満悦!?女性がペットそっくりにメイクアップ

シーン1 出典:YouTube

愛犬のシベリアンハスキーの写真。こちらの写真を参考にメイクしていきます。

シーン2 出典:YouTube

肌の色に近いメイクペンシルで下書きを書いていきます。

シーン3 出典:YouTube

下書きができたら、色を塗っていきます。

シーン4 出典:YouTube

茶色と白に塗りつぶしたら ー

シーン5 出典:YouTube

マスカラのブラシで犬の毛を表現していきます。

シーン6 出典:YouTube

続いては瞳。シベリアンハスキーならではの透き通ったブルーの瞳を何種類もの青色と白色で表現しています。

シーン7 出典:YouTube

瞳を書き終えると、シベリアンハスキーの鼻を仕上げていきます。

シーン8 出典:YouTube

そして、口元へ。

シーン9 出典:YouTube

口から出た舌も陰影を表現することでリアルさを演出しています。

シーン10 出典:YouTube

マスカラのブラシで毛の質感を表現し顔を仕上げていき ー

シーン11 出典:YouTube

首のメイクへ。

シーン12 出典:YouTube

そして、ついに完成!犬女・・・都市伝説級のリアルさです。

シーン13 出典:YouTube

飼い犬は怖がることなく、仲良く2ショット!

シーン14 出典:YouTube

飼い犬も大満足のメイクになったようです。

IlanaさんのYouTubeチャンネルでは、この他にもおもしろメイク動画を公開していますので、ぜひチェックしてみてください!

 -おもしろ・雑学

編集部のおすすめ記事

広告1

思わず2度見してしまうクリエイティブ&おもしろ広告まとめ

  2015/03/15   2018/11/17   クリエイティブ

脳がだまされた!ニセモノの手にハンマーを振り下ろすと驚きのリアクション

  2018/12/03    おもしろ・雑学

お姉ちゃんの描いたチョークアートで弟が世界中を旅行、100日連続で描く

  2020/07/18    クリエイティブ

教習車がポルシェに、教習生驚がくのどっきり

教習車が高級スポーツカーのポルシェに・・・教習生驚がくのドッキリ

  2015/12/11   2015/12/17   おもしろ・雑学

シーン12

色のない世界を想像できますか?色がわかるようになるメガネをつけた色盲の人たちが感じた世界

  2015/03/22    感動・驚き

美少女がロングボードのうえでダンス

癒される・・・美少女がロングボードのうえで華麗なダンスを披露

  2015/11/29   2015/12/03   おもしろ・雑学

オレたちのゆきこたんプロジェクト - 3rdシーズン

人気声優&実力派ゲームクリエイターが強力タッグ!雪印コーヒーの「ゆきこたん」が本格推理ゲームとなって登場

  2015/07/23   2015/07/27   トレンド

日本人の消防訓練

現代に生きる忍者!日本の消防士がみせる驚愕の訓練映像が神業すぎる

  2015/11/21   2015/11/23   学び

実写「キングダム2」羌カイ役に清野菜名が起用された理由

  2022/02/02    カルチャー

高層ビルで危険な離れ技!化粧品メーカーの広告動画、オチに思わず感嘆

  2020/06/14    おもしろ・雑学

シーン33

街のみんなが野球選手に変身する!トヨタ「G’s」のCMがおもしろい

  2015/03/28   2015/05/08   クリエイティブ

人間の感情を「白い箱」で表現したストップモーションアニメ動画が面白い

  2020/06/23    クリエイティブ

1つのジェンガの上に485個のブロックを積み上げる、ギネス世界記録を更新

  2020/07/18    トレンド

香川・槙野らが神対応!? 粋なサプライズに少年号泣

サッカー選手のサプライズに号泣!香川選手や槙野選手たちがadidasの新作スパイクを直々に届ける

  2015/09/06    感動・驚き

シーン5

子育てにも奮闘する働くママは1日で「5才」も老ける?

  2015/04/06   2015/04/07   暮らし

PR