息子が中学受験で”全落ち”、母親がミスチルの「GIFT」に号泣した日

   

Mr.Children「GIFT」 画像:YouTube

世界一へんな東大生を目指すゲーマー・クロスさんのツイートに投稿されていたのは、東洋経済オンラインのある記事。

中学受験で”全落ち”した母子の「最終出口」』と題されたものでした。

「ほら一番きれいな色 今君に贈るよ」中学受験の親子を救ったミスチルの歌

シングルマザーの息子が中学受験に挑戦するも、第一志望のみならず、滑り止め校も不合格になり、「全落ち」という最悪の結果になりました。

塾の先生に現状を報告すると、「成功体験をさせましょう」との勧めがあり、まったく知らない学校を受けることになります。

受験当日、親子がその学校に向かうと、「よく来てくれた!」とその学校の校長が手を広げて出迎えてくれました。

中学受験でボロボロになっていた親子はこの校長の姿に涙が出るほど感動したようです。

その後、息子は試験会場へ、母親は控室で学校説明会に参加することになります。

その説明会で、学校紹介の映像とともに流れたのが、ミスチルの「GIFT」でした。

白と黒のその間に 無限の色が広がってる

君に似合う色探して やさしい名前を付けたなら

ほら一番きれいな色 今君に贈るよ

ミスチルの感動的な曲に胸を打つ保護者は多かったようで、「会場の至るところですすり泣きが聞こえた」と話しています。

試験の結果は無事合格、「全落ち」した息子はこの学校に入学することになったようです。

桜井和寿「どんなメダルにも負けない輝きが一人一人にある」

Mr.Childrenの「GIFT」は、NHK北京オリンピック・パラリンピックのテーマソングで、ミスチルはこの年(2008年)の紅白に出場し、「GIFT」を披露しています。

ミスチルのボーカルで、「GIFT」の作詞・作曲を手がけた桜井和寿さんは、この曲について、こんなふうに語っています。

僕は金、銀、銅という勝者にのみ与えられる輝きより、もっと大切で、価値ある輝きが存在していると思っています

勝利を収められなかった人の中にも、また勝ち負けのない日常の中で一生懸命暮らしている人の中にも、どんなメダルにも負けない輝きが一人一人にあると思っています

勝負ごとは白と黒、勝ち負けによって決まります。ただ、勝者にも敗者にも、その過程の中で、得られるものがあり、そのひとつひとつの経験がその人の「輝き」に繋がるのだと思います。

中学受験で「全落ち」した親子も「中学受験に挑戦したことに後悔はない」と語っています。

挑戦したからこそ、そして負けたからこそわかったこと、感じられたことがあると思うのです。

ミスチルの「GIFT」に込められたメッセージにそんなことを感じることができました。

ミスチル、北京五輪テーマソング「GIFT」をお披露目(ORICON NEWS)

 -人生・生き方

編集部のおすすめ記事

手回しオルガンでマイケル・ジャクソン「Smooth Criminal」をカバー

手回しオルガンで完璧に演奏されたマイケル・ジャクソンの名曲「Smooth Criminal」に思わず聴き惚れる

  2015/11/14    カルチャー

三村式踏み台昇降エクササイズ

ツッコミ王・三村マサカズの「踏み台昇降エクササイズ」が自由すぎて大爆笑してしまう

  2015/06/15   2015/06/17   おもしろ・雑学

2020年5月と2021年11月でフライト数を比較、世界の空はこんなにも変わった

  2022/01/08    トレンド

天才美少女ダンサーのマディ・ジーグラー、Sia「Chandelier」で驚愕ダンスを披露

  2015/02/26   2019/03/16   カルチャー

「犬の1年は人間の7年」は誤り!犬は2歳で人間の中年に、米大研究で判明

  2020/07/05    トレンド

ジョン・レノン - imagine

世界平和と人類愛を歌ったジョン・レノンの「Imagine」を表現した漫画

  2015/04/30   2015/11/15   クリエイティブ

Google画像検索が表現する男女不平等

男女平等の世界はまだ遠い?Google画像検索で表現された「男女不平等」

  2015/08/13   2015/08/14   学び

IKEAで買えるかも!?焼きたてのパンで作ったようなソファが話題に

  2022/01/20    クリエイティブ

Kriss Kyle「Kaleidoscope」

まるでゲームみたい!BMXライダーが万華鏡の世界で超絶ライディングを披露

  2015/11/13    おもしろ・雑学

「だれもが自分らしく生きられる世の中に」小学校のポスターが考えさせられる

  2018/11/25    学び

シーン30

権威に屈しないのは人間の持つ強さ!「2+2=5」という新常識に立ち向かう生徒

  2015/04/13   2015/04/15   学び

木彫りのトヨタ・ランドクルーザープラド、完成度の高さに驚き

  2020/05/31    クリエイティブ

こども

黒い絵しか描かないこどものCM、こどもたちの想像力を理解できるますか?

  2015/03/10   2020/05/12   クリエイティブ

約550頭の羊たち

あなたはこの写真にいる550頭の羊を見つけることができますか?

  2015/11/12    おもしろ・雑学

ディズニー自撮り_All

ディズニーキャラクターがInstagramに投稿した自撮り画像のイラストがおもしろい

  2015/04/24   2015/04/25   クリエイティブ

PR