サツキとハクは同い年?ジブリキャラクターの意外(?)な年齢

世界的にもファンが多いジブリ作品。子ども向けのアニメーションということもあり、登場するキャラクターは子どもが多いです。
でも、実際には何歳だろう・・・
Instagramにジブリ作品の主要キャラクターの年齢を並べた画像が投稿されていたので紹介します。

ハウル(「ハウルの動く城」) | 27歳 |
---|---|
ソフィー(「ハウルの動く城」) | 18歳 |
ハク(「千と千尋の神隠し」) | 13歳 |
千尋(「千と千尋の神隠し」) | 10歳 |
(ハクは12歳、千尋は9歳の設定との指摘もあるようです)
出典:Instagram
マーニー(「思い出のマーニー」) | 12歳 |
---|---|
佐々木杏奈(「思い出のマーニー」) | 12歳 |
サツキ(「となりのトトロ」) | 12歳 |
メイ(「となりのトトロ」) | 4歳 |

月島雫(「耳をすませば」) | 15歳 |
---|---|
天沢聖司(「耳をすませば」) | 15歳 |
松崎海(「コクリコ坂から」) | 16歳 |
風間俊(「コクリコ坂から」) | 17歳 |

サン(「もののけ姫」) | 15歳 |
---|---|
アシタカ(「もののけ姫」) | 17歳 |
パズー(「天空の城ラピュタ」) | 12歳 |
シータ(「天空の城ラピュタ」) | 12歳 |

トンボ(「魔女の宅急便」) | 12歳 |
---|---|
キキ(「魔女の宅急便」) | 13歳 |
清太(「火垂るの墓」) | 14歳 |
節子(「火垂るの墓」) | 4歳 |

そうすけ(「崖の上のポニョ」) | 5歳 |
---|---|
ポニョ(「崖の上のポニョ」) | 5歳 |
翔(「借りぐらしのアリエッティ」) | 12歳 |
アリエッティ(「借りぐらしのアリエッティ」) | 13歳 |
Instagramのコメント欄にはハウルが意外と大人だったことに対して驚きの声が寄せられていました。
冒頭に述べたように、ジブリ作品は子どもを対象にしたアニメ作品ということもあり、同年代のキャラクターを主人公に設定することが多いです。それはディズニーでも同じのことが言えますが、宮崎駿監督が子どもを主人公や主要キャラクターにする狙いはほかにもあるようです。
「千と千尋の神隠し」が公開された当初、宮崎駿監督はインタビューで次のように述べています。
子供の成長をすべてとするのはおかしいんですよ
子供にはいろいろな可能性があるけれど、成長したらつまらない大人になる
子供が成長するというのはどんどん自分の可能性を失っていくことです
随分悲観的な見方のようですけれど、ある種のものになっていく、ということは殆のものをなくすことですよ。何にでもなれた筈なのだから
「子どもにはいろいろな可能性がある」この言葉のとおり、子どもを主役にすることによって、ストーリー展開は無限の広がりを持つようになります。
直面する困難に子どもがどう向き合い、乗り越えていくのか。その姿を通して、映画を見ている子どもは自己投影をし、その世界に入り込んでいけるという構図が見えてくるような気がします。
「となりのトトロ」でも4歳のメイが入院しているお母さんにとうもろこしを渡しに病院へ向かいます。たったひとりで、どういう道順で行ったらいいのかわからぬまま・・・
4歳の女の子にしたら、旅というよりは大冒険です。
12歳のサツキにとっても4歳の妹を探すというのは難易度が高く、不安になる状況です。
子どもたちがどう答えにたどり着くのかは見ている者を夢中にさせますね。
「となりのトトロ」は日常生活で起こり得るだろう事象が子どもの困難として描かれていますが(迷子など)、「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」については子どもが向き合う困難にしてはかなり複雑に入り組んだテーマとなっています。
それも子どもが持つ無限の可能性を引き出すにはうってつけのシチュエーションであると言えるのかもしれません。
そう見てみると、ジブリ作品の年齢設定というのは非常に興味深いものだなと改めて感じることができますね。
関連記事
編集部のおすすめ記事
-
-
「妻、小学生になる。」子役・毎田暖乃の演技に驚き、約2年間のオーディションで決定
2022/01/23 2022/01/29 感動・驚き
-
-
サンタクロースは実はお父さんだった!?サンタを信じた少年に父親は
2021/12/23 2021/12/24 暮らし
-
-
「猫」目線で広島の街を楽しめる広島キャットストリートビューがおもしろい
2015/09/03 2015/09/04 おもしろ・雑学
-
-
靴を持てない子どもたちのために!5年間はき続けられる革命的な靴
2015/04/17 クリエイティブ
-
-
AIが描いた初音ミクに感動「Dream by WOMBO」で誰もがアーティストに!
2022/01/12 カルチャー
-
-
飲むのがもったいない!ラテアートで描かれた5人のディズニープリンセスたち
2015/12/04 2015/12/08 クリエイティブ
-
-
「ナイトスクープ」で号泣・・・特殊メイクで義母を亡き夫に変身させ結婚式
2022/01/06 2022/01/23 感動・驚き
-
-
69歳男性が20歳の若返り求め提訴、理由は「出会い系で女性と出会いたいから」
2018/11/11 トレンド
-
-
愛犬が撮影した雪山での結婚式ムービー
2015/11/27 2015/12/02 感動・驚き
-
-
妊娠から出産までを90秒に凝縮した幸せいっぱいのタイムラプス動画
2015/06/01 2015/06/03 感動・驚き
-
-
男女平等の世界はまだ遠い?Google画像検索で表現された「男女不平等」
2015/08/13 2015/08/14 学び
-
-
バーチャルヒューマンの女性が中国不動産大手で「最優秀新人社員賞」を受賞
2022/01/16 2022/01/18 テック・サイエンス
-
-
大谷翔平はなぜ”天狗”にならないのか?花巻東での教えをいまだに守る姿
2022/01/02 2022/01/04 学び
-
-
同一人物の対照的な表情が衝撃、ギャップが凄すぎる画像をまとめてみた
2020/05/15 2020/05/21 おもしろ・雑学