1億円超の絵画にイタズラ書き、犯人はなんと退屈していた警備員だった・・・!

警備員が絵画に描かれていた顔のない人物に目をつけてしまい、1億円超の貴重な絵画を台無しにしてしまった・・・
ロシア・エカテリンブルクのボリス・エリツィン大統領センターで開催された抽象芸術展で、アンナ・レポルスカヤの「3人の人物」が展示されていました。
1932年から1934年にかけて描かれた前衛的な作品。作品のタイトルにあるとおり、「3人の人物」が描かれているのですが、その顔には目や口、鼻などがありません。

しかし、昨年12月、3人の人物のうち2人の顔に目のようなものが描かれていたのです。

犯人探しをした結果、犯人になったのはこのようなイタズラを防ぐはずの警備員だったのです。
まさか警備員が犯人だったとは・・・
エリツィン大統領センターのアレクサンドル・ドロズドフ事務局長は「動機はまだ不明だが、行政側は何らかの正気を失ったと見ている」と語っています。幸いなことに弱い筆圧で描かれていたため、大事には至らなかったそう。
ガーディアン紙の報道によると、どうやら勤務初日に警備員が退屈しのぎにペンで目を描いてしまったのではないかとのこと。
警備員の身元は明らかにされていませんが、民間の警備会社に勤務していたようで、その後解雇されたといいます。
エリツィン大統領センターは12月20日に警察に被害を届け出たが、エカテリンブルク内務省は当初、被害が「軽微」であるとして告発を断念。
しかし、その後、文化省からこの対応の遅れを検察庁に苦情が入り、警察が捜査を開始。警備員は罰金と3カ月以下の禁固刑に処されるとのことです。
アンナ・レポルスカヤの「3人の人物」には7500万ルーブル(約1.1億円)の保険がかけられており、モスクワの国立トレチャコフ美術館の専門家は、修復作業に25万ルーブル(約38万円)がかかると試算しています。
編集部のおすすめ記事
-
-
お姉ちゃんの描いたチョークアートで弟が世界中を旅行、100日連続で描く
2020/07/18 クリエイティブ
-
-
「ありがとう、日本人」ウクライナ国歌を歌う女性3人の動画に反響
2022/02/26 トレンド
-
-
スニーカーに「謎の穴」がある理由はランナーの足を守る結び方をするためだった
2015/05/12 2015/05/13 おもしろ・雑学
-
-
美女がさらに美しくなっていく!ムービーレタッチのプロセスを魅せる驚愕のPV
2015/09/10 2015/09/13 クリエイティブ
-
-
初音ミク「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演へ!初音ミクの年齢に驚く声も
2022/02/23 カルチャー
-
-
ヤフー制度変更で社員は全国どこでも居住OK!多様な働き方の行く末は
2022/01/14 トピックス
-
-
世の中は甘くないわよ!スイーツの女王ソフトクイーンとなった菜々緒が「意識高い系」を切り捨てる
2015/09/13 2015/09/14 おもしろ・雑学
-
-
SMAP17年前の名曲「Triangle」に反響、番組で女性タレントは涙・・・【歌詞全文】
2022/03/01 2022/03/12 感動・驚き
-
-
世界の人々が独自のスタイルで描くジブリ作品のキャラクターが面白い
2020/06/04 2022/01/07 クリエイティブ
-
-
何だってできるのよ・・・お母さんの優しい声で歌われる「子守唄」が泣ける
2015/06/22 2015/06/24 感動・驚き
-
-
そこ走るっ!?ヴィットリオ・ブルモッティがロードバイクで魅せる究極のライディングスキル
2015/07/03 2015/07/05 おもしろ・雑学
-
-
子どもにスマホを持たせるべきではない「10の理由」
2015/05/02 2015/05/05 学び
-
-
「妻、小学生になる。」子役・毎田暖乃さんの泣きの演技に反響「石田ゆり子が入ってる」
2022/02/05 感動・驚き
-
-
ロッシを超えられるか!?ヤマハが自律運転する驚愕のヒト型ロボット「MOTOBOT」を発表
2015/10/29 2015/10/30 テック・サイエンス