リアルすぎ!モンドリアン作品を「レゴ」で描くストップモーションアニメの高い完成度に感激
世界中で愛され、子どもの玩具商品として定番のレゴ(LEGO)®。
イギリスのブランドコンサルタント会社であるブランド・ファイナンスが発表した2015年度の世界で最もパワフルなブランドランキングにおいて、レゴ(LEGO)®は見事1位に輝いており、顧客満足度の高さやその人気の程が伺えます(参照:http://forbesjapan.com/)。
そんなレゴ(LEGO)®を使って、実にユニークでクリエイティブなストップモーションアニメがYouTubeで公開されています。
「Paint. A Short Lego Film」と題された動画には、ピエト・モンドリアンの抽象絵画を模した作品をレゴ(LEGO)®でつくるまでがコマ撮りされ、2分半の動画におさめられています。
Paint. A Short Lego Film
出典:YouTube3本の太さが違う筆、4色の絵の具、パレット、キャンバス・・・
机に絵を描くための道具が置かれていきます。
出典:YouTube赤い絵の具のキャップを取り ー
出典:YouTubeパレットにのせます。
出典:YouTubeパレットにのせた赤い絵の具を筆につけ、キャンバスを塗り潰していきます。
筆のかすれ具合や効果音までリアルに表現されています。
出典:YouTube赤い絵の具がついた筆を水の入った瓶にくぐらせると水が赤く染まります。細部までしっかりとリアルに表現されています。
白の絵の具をパレットにのせ ー
出典:YouTube筆で長方形を描いていきます。
出典:YouTube青の絵の具がパレットにのせられ ー
出典:YouTube青い正方形が描かれていきます。
出典:YouTube次に、黄色の絵の具がパレットに出され ー
出典:YouTube残りの部分が塗られていきます。
出典:YouTube最後に、黒の絵の具がパレットにのせられ ー
出典:YouTube仕上げに黒い縁が描かれていきます。
出典:YouTube額に入れられた作品を壁にかけ ー
出典:YouTubeピエト・モンドリアンの抽象絵画が完成されます。
この動画を制作したのは、イギリスを拠点に活動するアーティストのJon Rolphさんです。
出典:http://jon-rolph.co.uk/Jon Rolphさんはまだ19歳とのこと!若いですね。
Jon Rolphさんの公式サイトでは、映像作品以外のアート作品をみることができます。
編集部のおすすめ記事
-
リアルすぎるCG女子高生Sayaの止まらぬ進化、目指すべき姿とは?
2020/05/20 2020/05/24 テック・サイエンス
-
就活生を応援すためにサプライズ!損保ジャパン日本興亜のフラッシュモブがハイクオリティでかっこいい
2015/05/23 2015/05/24 ビジネス
-
2分で振り返る!「ウェディング」ヘアスタイルは60年でどう変わっていったか
2015/08/06 2015/08/07 おもしろ・雑学
-
子育てにも奮闘する働くママは1日で「5才」も老ける?
2015/04/06 2015/04/07 暮らし
-
奇抜な発想!美人デザイナーがブラジャーを扇風機にした「ファンブラ」を作る
2020/07/11 クリエイティブ
-
スマートフォンと連動!スタイリッシュなメガネでさまざまな情報をキャッチできる「雰囲気メガネ」
2015/09/12 2015/09/13 テック・サイエンス
-
「ジェット機が」藤井聡太七段の凄さを説明した”わかりやすい例え”
2020/07/13 2022/01/31 おもしろ・雑学
-
北京五輪の開会式、演出に「すでに東京五輪よりいい」ネット上で盛り上がり
2022/02/04 トピックス
-
世界のひとが楽しくお得にコスメを買い物できる「AINZ&TULPE」のデジタルサイネージ
2015/08/12 2015/08/14 テック・サイエンス
-
1億円超の絵画にイタズラ書き、犯人はなんと退屈していた警備員だった・・・!
2022/02/15 おもしろ・雑学
-
冷蔵庫のマグネットでスーパーマリオを完全再現したストップモーションアニメ
2020/07/01 クリエイティブ
-
教習車が高級スポーツカーのポルシェに・・・教習生驚がくのドッキリ
2015/12/11 2015/12/17 おもしろ・雑学
-
見え方によって世界が変わる!ロブ・ゴンサルヴェスが描くトリックアートで夜も眠れない
2015/03/25 2015/03/26 カルチャー
-
驚きの芸術作品!ボディペイントで表現された「12星座」
2015/07/18 2015/07/21 クリエイティブ
-
林修が入試1カ月前に受験生に必ず話すこと「このひと月が一生を決める!」
2022/01/19 2022/01/20 学び