時速100キロまで加速!電動キックボードレース開幕へ、イメージ動画を公開

近未来的なデザインのヘルメットを被り、黒のレーシングスーツに身を包んだライダーたちがスターティンググリッドに並ぶ。スタートシグナルのカウントダウンが始まり、ゼロの合図で飛び出すマシン。なんと、そのマシンの正体は電動キックボード。
次世代の乗り物として注目を集める電動キックボード。その電動キックボードによるレース「eSkootr Championship(eSC)」が2021年に開幕されると発表されました。
冒頭のYouTube動画はeSCが公開したイメージ動画。電動キックボードと侮るなかれ、サーキットの直線では時速100キロまで加速、本格的なレース展開を見ることができます。
電動キックボードレース、誰が走るのか
そもそもプロチームもない電動キックボードのレース。ライダーはレーシングカーやバイクのレーサー、サイクリスト、スケーター、スノーボーダー、さらにeSportsレーサーなど、かなり幅広く参加の門戸が開かれているようです。
”電動”とは言え、モータースポーツ。身体能力や体力、電動キックボードを操るドライビングテクニックと高い能力が必要になると予想されます。

電動キックボードを使った”異種格闘技戦”といったバラエティ豊かなライダー、なかなか見どころのあるレースが期待できそう。
レースに使われる電動キックボードのスペックは

レーシングスーツやヘルメット、そして、レース用にパワーアップした電動キックボードを揃えることになりますが、eSCでは、ほかのモータースポーツに比べ、レースにかかるコストははるかに安くなると推測されてます。資金力によって勝敗が左右されない公平性は電動キックボードレース特有かもしれません。
とは言っても、レース用の電動キックボードは時速100キロで走れるスペックをもつ高性能のマシン。消費者向けの電動キックボードとは価格差があるはず。
”有名なハイテクプロバイダー”がレースの仕様にあった電動キックボードの製造を請け負い、電動キックボードのプロトタイプは年内に発表される予定とのことです。
”有名なハイテクプロバイダー”の候補として名前があがっているのが、ロサンゼルスを拠点とするRION Motors。RION MotorsのRION2 RE90(RACING EDITION)はすでにデュアルモーター、フルカーボンボディを装備、最高速度は160キロという高スペックを持ちます。
すでにレース仕様とも言える高スペックマシン、RION2 RE90(RACING EDITION)ですが、6,800ドル(およそ72万円)で購入することができます。

果たして、レース用電動キックボードのプロトタイプはどんなスペックになるのか。気になるところです。
参戦する選手どれほど集まるか「eSC」開幕に不安も
eSCのビジネスには、F1ドライバーのアレックス・ブルツ、F1ドライバーのルーカス・ディ・グラッシ、A1GPドライバーのハリル・ベシルが参加しており、起業家のフラグ・サルキシャンがCEOを務めています。
eSCチームは輸送にもお金がかからないようになることから、eSkootr Championshipが世界中を回るようになると話しています。

2021年に開催する予定と発表されたばかりで、どれほどのチームや選手が参加するかはまだ不明。さらに、どんなレースになるかもわからず、観客を本当に楽しませることができるのか不安も残りますが、新たなモータースポーツが世界中の人々を熱狂させることに期待したいところです。
編集部のおすすめ記事
-
-
トップアスリートはどれほど練習しているのか・・・スター選手が無数に増えていくUNDER ARMOURのCM動画
2015/08/25 2015/08/26 クリエイティブ
-
-
10年間の太陽の動きを記録したタイムラプス動画が公開される
2020/07/05 テクノロジー
-
-
世界で最も正確に飛ぶ高精度な「ドローン」が魅せる美しい光の芸術
2015/08/27 2015/08/28 テクノロジー
-
-
わずか2分で1人の女性が7人の「ディズニー・プリンセス」に変身していく動画
2015/05/10 おもしろ・雑学
-
-
北川景子に見とれてしまう!美しすぎるトヨタ「アルファード」のモーフィングクイズ
2015/09/04 2015/09/06 おもしろ・雑学
-
-
はぐれた友達を探しだす!Pepsi Maxのハイテク飛行船「THE FRIEND FINDER」がスゴい
2015/08/20 2015/08/23 テクノロジー
-
-
一枚の画像でわかる「本当の自分」を見つける方法
2015/03/06 2015/03/07 人生・生き方
-
-
宇宙に行った人の人数ランキングに驚き、日本は世界で何番目?
2020/05/16 学び
-
-
TOYOTAが1日限定のカフェをオープン!?ル・マン一周分のエネルギーで「171人分」の朝食をつくる仰天ムービー
2015/10/06 2015/10/08 おもしろ・雑学
-
-
星の光と街の光 どちらが美しいんだろう・・・「光」害意識を高めるために制作された動画
2015/04/16 2015/04/17 学び
-
-
愛犬が撮影した雪山での結婚式ムービー
2015/11/27 2015/12/02 感動
-
-
アーティストが黒いペンだけで「ニューヨーク」の街を描いていく早送り動画
2015/06/19 2015/06/21 クリエイティブ
-
-
「娘が年頃になったら伝えたい10のこと」に共感の声相次ぐ
2018/11/17 学び
-
-
元素記号の覚え方はこれでOK!バニラビーンズが歌う「水兵リーベ(元素記号の歌)」が耳から離れない
2015/05/21 2015/05/22 学び