女の子が動物になっちゃう!?男性も知っておくべき「女の子にしかわからない歌」とは
2022/01/19

女性であれば誰もが「わかる!わかる!」と共感できるであろう歌がYouTubeで公開されています。
「女の子だけがわかる歌 – Only Girls Get It」と題された歌では、女の子がいろいろな動物に変身してしまいます。しかも、6年9ヵ月も。
なぜ女の子たちが6年9ヵ月もの間、動物に変身してしまうのでしょうか?
女の子だけがわかる歌 – Only Girls Get It

まずは女の子がハリネズミに。

しかも、ただのハリネズミではありません。「気持ちトゲトゲの、イライラハリネズミ」。
どうやらものすごくムシャクシャしている様子ですね。

次に、女の子はツキノワグマになってしまいます。

それも「食欲すごい、パクパクツキノワグマ」。冷蔵庫からドーナッツを取り出して、旺盛な食欲を満たしていきます。
女の子が突然動物になる理由は「生理」だから

イライラハリネズミに、パクパクツキノワグマ。女の子が変身する理由、それは「生理」だから。
生理中はイライラもするし、暴食をしてしまうことも・・・

つづいて、女の子は象になってしまいます。

可愛らしい瞳からはボロボロと涙が・・・「泣き虫エレファント」になってしまったようです。

次は、ライオンになってしまった女の子。

ライオンなのに、引きこもり・・・

そして、その動物になった期間は6年9ヵ月もの間。それはなぜ・・・?
一生で生理になる時間は合計6年9ヵ月

6年9ヵ月という時間は女の子が一生で生理になる時間のようです。

この歌には、生理用品ブランドの「ソフィ」を手がけるユニ・チャームの「一生で”6年9ヶ月”の生理の期間を大切に過ごそう!」というメッセージが込められているようです。
イライラしたり、食欲が増大したり、涙もろくなったり、外に出たくなくなったり・・・
女性には絶好調とは言えない期間が一生のうちで6年9ヵ月もあるということ、男性諸君にもぜひ理解しておいてほしいことですね。
編集部のおすすめ記事
-
-
今日という1日に何人の人が死んでいるんだろう・・・世界を数字で知ること
2015/03/09 2015/03/10 感動・驚き
-
-
なぜ感動するのか?世界のアニメ映画界をリードするピクサーの感情表現力
2015/06/11 2015/06/17 感動・驚き
-
-
大きな夢に「遅すぎることはない」75歳の女性が大学を卒業する
2020/05/16 2020/05/17 感動・驚き
-
-
音のないオペラを上演、なぜ?理由を知った観客たちは涙
2020/06/04 感動・驚き
-
-
「北斗の拳」因縁のバトルが繰り広げられるラグビーW杯2019日本大会”ど迫力”のPR動画が公開
2015/10/26 2022/01/18 トレンド
-
-
水平線の彼方になにを思う・・・1500枚の「水平線」画像を連続再生させたビデオアート
2015/07/27 2015/07/28 クリエイティブ
-
-
実は松田優作の娘!期待の大型新人アーティスト Young Juvenile Youthの楽曲「Animation」のMVがスゴい
2015/05/03 2015/05/24 カルチャー
-
-
はぐれた友達を探しだす!Pepsi Maxのハイテク飛行船「THE FRIEND FINDER」がスゴい
2015/08/20 2015/08/23 テック・サイエンス
-
-
我が子なのに・・・母親よりもメイドの方が子どものことを知っている現実を信じられますか
2015/06/26 2015/06/27 人生・生き方
-
-
推定年齢226歳まで生きた錦鯉「花子」ギネス世界記録いまだ破られず
2020/07/02 おもしろ・雑学
-
-
盲目の物乞いに起きた奇跡!100秒の動画で表現された言葉の力
2015/02/24 感動・驚き
-
-
”学歴フィルター”騒動、最も大切なことは「学歴関係なし」と言えること
2021/12/21 学び
-
-
巨大なグミのクマが歩道に出現!?ポップさと裏腹な悲しい物語がある3Dストリートアート
2015/08/08 2015/08/09 クリエイティブ
-
-
この景色からどんなことを想像しますか?日本アニメ界の巨匠・宮崎駿の凄まじい想像力
2015/06/21 クリエイティブ