縦列駐車もこわくない!車幅間隔を教えてくれるFIATのデジタルサイネージが面倒な駐車をアシスト
2015/06/11
フェラーリ、マセラティ、アルファロメオなど名だたるイタリア車メーカーを子会社とするFIAT(フィアット)。
日本国内では、車内からモニターを通じて車外を確認する駐車支援が主流となってきていますが、イタリアを代表する巨大自動車メーカーのFIATは車外から駐車サポートをするユニークなデジタルサイネージ(電子看板)を制作したようです。
Fiat Parking Billboard Casefilm
出典:YouTubeWHAT CAUSES HEADACHES FOR MILLIONS OF DRIVERS EVERY DAY?
毎日何百万ものドライバーが頭を悩ましているのか?
多くのドライバーを悩ませるもの、それは・・・
出典:YouTube駐車!(どうしたらこうなるんだろう、これ・・・)
出典:YouTubeTHE INTERACTIVE PARKING BILLBOARD
インタラクティブ(相互作用)な駐車看板
相互に作用する駐車看板とは、一体どんなものなのでしょうか。
出典:YouTubeプログラミングをして ー
出典:YouTubeセンサーを駆使することで ー
出典:YouTubeセンサーと対象の距離を両手を広げた幅で表現してくれるようです。
出典:YouTubeセンサーと対象の距離が近くなると、両手の幅も縮みます。
出典:YouTube苦手な方も少なくないはず、縦列駐車。
駐車するスペースの後ろにある車の前にはセンサーが取り付けられているようです。
出典:YouTube駐車スペースに車を停めようとすると、セクシーなバニーガールが現れ、手招きで「オーライ、オーライ」と誘導してくれます。
出典:YouTubeいざ、縦列駐車に。
すると、後ろの車との車幅がどのくらいあるか、教えてくれます。
出典:YouTubeバニーガールが車幅を教えてくれるので、駐車も楽ちん。
出典:YouTube駐車に成功すると、投げキッスをしてくれます。
バニーガールのほかにも、小さな女の子やヒップホッパーなどがデジタルサイネージに現れます。
出典:YouTube万が一、ぶつけてしまうと・・・
出典:YouTube「・・・・!?」
モニターなどで車内から車外を確認する時代に、デジタルサイネージを利用して駐車をストレスフリーにするのは面白いですね。
デジタルサイネージは駅構内などでよく見かけるようになりましたが、いろいろな場面で利用の可能性があるように感じます。
編集部のおすすめ記事
-
裁判所前の路上でスクワットや腕立て伏せをする人々、一体なぜ?
2020/05/14 トレンド
-
鹿の解体が趣味!?いま話題の「水曜日のカンパネラ」について調べてみた
2015/03/01 2015/06/03 トレンド
-
スウェーデン美女の歌声で牛が集まる、歌ったのはスカンジナビア伝統の音楽
2020/07/08 おもしろ・雑学
-
『人間・失格 たとえばぼくが死んだら』から生きていることの素晴らしさを学ぶ
2015/02/27 2015/02/28 人生・生き方
-
東大が「早く数えるコツ」を発見、確かに数えやすいなど反響相次ぐ
2018/11/10 学び
-
「ドラゴン桜」阿部寛の名セリフ”負ける”とはどういう意味か
2015/01/23 2023/10/10 学び
-
命がけ・・・巨大な波に挑む!サーフィンのギネス世界記録超えた?
2021/12/14 2021/12/15 感動・驚き
-
衝撃!リアルすぎるハロウィンメイクでディズニープリンセスたちが傷だらけに
2015/10/30 おもしろ・雑学
-
465日間割れないシャボン玉を作ることに成功
2022/01/27 テック・サイエンス
-
突然割れた氷・・・群れから取り残されたペンギン、ヒヤヒヤの展開に反響
2022/01/11 おもしろ・雑学
-
「あなたは美しい」と言われたら人はどんなリアクションをするのか
2015/12/08 2015/12/12 感動・驚き
-
飲むのがもったいない!ラテアートで描かれた5人のディズニープリンセスたち
2015/12/04 2015/12/08 クリエイティブ
-
「妻、小学生になる。」天才小説家役の當真あみに注目!デビュー半年でドラマ初出演
2022/02/12 トピックス
-
ストリートパフォーマンスで児童虐待防止を訴えるユニセフのキャンペーン動画
2015/05/08 学び