高梨沙羅がスーツ違反でまさかの失格・・・ネットでは「酷すぎる!」と怒りの声も


北京五輪、第4日の7日にスキージャンプ混合団体が行われ、日本代表は髙梨沙羅(25)が先陣を切り、1回目のジャンプで103メートルの大ジャンプを決めて124.5点で2位につけ、納得の笑顔を見せましたが、スーツの規定違反で失格となりました。
ポイントは取り消し。高梨沙羅はショックのあまり号泣。
メダル獲得が期待された女子ノーマルヒルでは4位に終わった高梨沙羅、「結果を受け入れているので、もう私が出る幕ではないかもしれないなという気持ちもある」と失意に暮れながらも、ジャンプ混合団体に向けて再始動していました。
関係者によると、ジャンプ後にランダムに行われる検査でスーツ違反が判明したといい、両太もも部分が規定よりも2センチ大きかったとのことです。
説明した関係者は「本人のせいでは全くない」ことを強調。高梨沙羅は「自分のせいだ、自分のせいだ」と話していたという。
しかし、小林陵侑、佐藤幸揶、伊藤有希らのメンバーが高梨沙羅を励まし、「最後まで飛びます」と決意したことも明かされました。
高梨沙羅だけでなく、ドイツ、オーストリアの選手にも同様の失格があり、上位8チームが進出できる2回目へ日本は8位で駒を進めることができました。
まさかの事態にも関わらず、エースの小林陵侑が106メートルの大ジャンプを見せるなど、執念をみせメダルは届かなかったものの日本は4位と順位を上げました。
高梨沙羅のスーツ失格はTwitterのトレンドになり、同情や励ましの声とともに、ルールに対しての怒りや理不尽さに不満を爆発する声が寄せられていました。
・ルールを詳しく知らなかった。スーツ違反なんてあるんだね。もらい泣きしてしまった…
・高梨沙羅飛んだ後にスーツ違反って、事後検査はないでしょ。
・跳んだあとのスーツ違反は酷すぎるわ。
・スーツ違反なんて ジャンプ前検査できないわけ?
・スーツ違反、競技前だけだと変える人いるから後にもやるってのはわかったけど、全員やらないのは意味不明だな。
・飛ぶ前に検査しろよ!
・2cm?そんなに影響あるのか?選手を悲しませるルールやね
・スーツ違反ってなんなんだよ腹立つなぁ!!
・抜き打ちだったら、国を選べるから、全員に検査するべき。
・全員やれよ、ランダムで検査するのがオリンピックのルールとかふざけてる
・おかしいだろ。全員飛ぶ前にやれよ。
関連記事
編集部のおすすめ記事
-
-
ユンケルのイチロー神業CMで再び議論に!マリナーズ公式が動画を公開
2022/01/17 2022/01/18 トレンド
-
-
元素記号の覚え方はこれでOK!バニラビーンズが歌う「水兵リーベ(元素記号の歌)」が耳から離れない
2015/05/21 2015/05/22 学び
-
-
実在しているように見える!フランス人のリアルすぎるストリートアート
2020/06/26 クリエイティブ
-
-
一目置かれる新社会人になる!ライフネット生命社長の仕事心得
2015/01/27 2022/01/13 ビジネス
-
-
木彫りのトヨタ・ランドクルーザープラド、完成度の高さに驚き
2020/05/31 クリエイティブ
-
-
69歳男性が20歳の若返り求め提訴、理由は「出会い系で女性と出会いたいから」
2018/11/11 トレンド
-
-
妊娠から出産までを90秒に凝縮した幸せいっぱいのタイムラプス動画
2015/06/01 2015/06/03 感動・驚き
-
-
AIが詐欺を見破り、受け子の中学生を逮捕!試験運用で初の検挙
2022/01/18 テック・サイエンス
-
-
小学1年生の男の子が恐竜図鑑の間違いを発見する、出版社も気付かず
2020/06/29 学び
-
-
ちょっとした工夫で「引っ越し」を簡単にするテクニック集
2015/05/04 2015/05/06 クリエイティブ
-
-
5.5億年におよぶ「人類の進化」をたった1分で振り返る
2015/08/04 2015/08/07 学び
-
-
「11年。当たり前のように生きていられる事」木村拓哉が3.11に発信したメッセージ
2022/03/11 トピックス
-
-
上沼恵美子に酷評されるも笑いに変えたマヂカルラブリーは評価されるべき
2018/12/08 2018/12/09 トレンド
-
-
64000匹のウミガメ、世界最大の群れを捉えた圧巻のドローン映像
2020/06/11 学び