高梨沙羅がスーツ違反でまさかの失格・・・ネットでは「酷すぎる!」と怒りの声も


北京五輪、第4日の7日にスキージャンプ混合団体が行われ、日本代表は髙梨沙羅(25)が先陣を切り、1回目のジャンプで103メートルの大ジャンプを決めて124.5点で2位につけ、納得の笑顔を見せましたが、スーツの規定違反で失格となりました。
ポイントは取り消し。高梨沙羅はショックのあまり号泣。
メダル獲得が期待された女子ノーマルヒルでは4位に終わった高梨沙羅、「結果を受け入れているので、もう私が出る幕ではないかもしれないなという気持ちもある」と失意に暮れながらも、ジャンプ混合団体に向けて再始動していました。
関係者によると、ジャンプ後にランダムに行われる検査でスーツ違反が判明したといい、両太もも部分が規定よりも2センチ大きかったとのことです。
説明した関係者は「本人のせいでは全くない」ことを強調。高梨沙羅は「自分のせいだ、自分のせいだ」と話していたという。
しかし、小林陵侑、佐藤幸揶、伊藤有希らのメンバーが高梨沙羅を励まし、「最後まで飛びます」と決意したことも明かされました。
高梨沙羅だけでなく、ドイツ、オーストリアの選手にも同様の失格があり、上位8チームが進出できる2回目へ日本は8位で駒を進めることができました。
まさかの事態にも関わらず、エースの小林陵侑が106メートルの大ジャンプを見せるなど、執念をみせメダルは届かなかったものの日本は4位と順位を上げました。
高梨沙羅のスーツ失格はTwitterのトレンドになり、同情や励ましの声とともに、ルールに対しての怒りや理不尽さに不満を爆発する声が寄せられていました。
・ルールを詳しく知らなかった。スーツ違反なんてあるんだね。もらい泣きしてしまった…
・高梨沙羅飛んだ後にスーツ違反って、事後検査はないでしょ。
・跳んだあとのスーツ違反は酷すぎるわ。
・スーツ違反なんて ジャンプ前検査できないわけ?
・スーツ違反、競技前だけだと変える人いるから後にもやるってのはわかったけど、全員やらないのは意味不明だな。
・飛ぶ前に検査しろよ!
・2cm?そんなに影響あるのか?選手を悲しませるルールやね
・スーツ違反ってなんなんだよ腹立つなぁ!!
・抜き打ちだったら、国を選べるから、全員に検査するべき。
・全員やれよ、ランダムで検査するのがオリンピックのルールとかふざけてる
・おかしいだろ。全員飛ぶ前にやれよ。
関連記事
編集部のおすすめ記事
-
-
「猫」目線で広島の街を楽しめる広島キャットストリートビューがおもしろい
2015/09/03 2015/09/04 おもしろ・雑学
-
-
恐怖漫画の巨匠・楳図かずおがホラー漫画を描くようになった意外な理由
2015/04/10 おもしろ・雑学
-
-
若いときに学んだことが一生役に立つ・・・「学び」で人の命を救うこともできる
2015/08/30 学び
-
-
上沼恵美子に酷評されるも笑いに変えたマヂカルラブリーは評価されるべき
2018/12/08 2018/12/09 トレンド
-
-
やけに車間を詰めるトラック、なぜ?「あおり運転」が生まれる理由
2018/11/07 学び
-
-
毛布と布団はどちらが上?温かさを検証した結果
2021/12/16 暮らし
-
-
小泉今日子がセーラームーンに!?名作アニメキャラたちの「その後」を描くソフトバンク新CM
2015/10/09 トレンド
-
-
木彫りのトヨタ・ランドクルーザープラド、完成度の高さに驚き
2020/05/31 クリエイティブ
-
-
「世の中捨てたもんじゃない」消えた野良猫は今、張り紙に号泣
2018/11/17 感動・驚き
-
-
「北斗の拳」因縁のバトルが繰り広げられるラグビーW杯2019日本大会”ど迫力”のPR動画が公開
2015/10/26 2022/01/18 トレンド
-
-
「妻、小学生になる。」子役・毎田暖乃の演技に驚き、約2年間のオーディションで決定
2022/01/23 2022/01/29 感動・驚き
-
-
『妻、小学生になる。』「気持ち悪い」と言われるが・・・視聴者の気持ちはすべてお見通し?
2022/01/29 2022/02/05 感動・驚き
-
-
おんせん県おおいたの魅力爆発!プロのシンクロ集団が温泉でシンクロするアンビリバボーな挑戦
2015/10/07 2015/10/08 おもしろ・雑学