「11年。当たり前のように生きていられる事」木村拓哉が3.11に発信したメッセージ

東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から11年。
3月11日は「いのちの日」として認定され、各地で犠牲者を追悼する式典や記憶を伝える行事が行われました。
命の大切さ、そして日常の尊さに向き合う一日。多くの著名人がSNSなどを通じ、メッセージを発信しています。
元SMAPの木村拓哉さんは3月11日、自身のInstagramを更新。左手で愛犬に触れている写真とともにメッセージを投稿しました。
「11年。
当たり前のように生きていられる事、側に温もりがある事、やるべき事が今日ある事。
他にも感謝するべき事は沢山ありますが、天災やコロナウイルス、戦争で失われる命がある事もしっかりと考えなくてはいけないと思う朝です。
では、撮影へ。」
PEACE!
STAYSAFE!
東日本大震災が発生したあと、木村拓哉さんはかつて出演していた「SMAP×SMAP」で、毎回、被災地への思いを語り、復興に向け寄付を呼びかけていました。
番組は終了してしまいましたが、SMAPのメンバーが伝えていた被災地への思いはファンに引き継がれ、番組が放送されていた時間に合わせ、毎年SNS上には復興を支援する言葉が相次いで投稿されているようです。
編集部のおすすめ記事
-
-
実は・・・平坦な道じゃない!サンフランシスコの急な坂をつかった視覚トリック動画がおもしろい
2015/06/07 2015/06/09 クリエイティブ
-
-
連続テロが発生したパリに哀悼の音色・・・ピアニストがジョン・レノンの名曲「Imagine」を演奏
2015/11/15 2015/11/16 トレンド
-
-
立命館大で顔を隠したミスコン開催、美を競うミスコンに一石を投じる
2022/01/31 学び
-
-
退屈なオフィスワークを「GoPro」で撮影した動画から学べること
2015/04/21 2015/04/22 ビジネス
-
-
リアルすぎるCG女子高生Sayaの止まらぬ進化、目指すべき姿とは?
2020/05/20 2020/05/24 テック・サイエンス
-
-
まるで実写!中国の女性がディズニーキャラクターになりきる動画
2020/05/28 おもしろ・雑学
-
-
45歳の母親が22歳の娘になりすまし大学に通う、2年間誰にも気づかれず
2021/12/17 トレンド
-
-
子どもたちの問題をスケートボードで解決?スケボーブランドが仕掛ける「SKATE YOUR PROBLEMS」が素晴らしい
2015/06/05 2015/06/19 感動・驚き
-
-
巨大なグミのクマが歩道に出現!?ポップさと裏腹な悲しい物語がある3Dストリートアート
2015/08/08 2015/08/09 クリエイティブ
-
-
黒い絵しか描かないこどものCM、こどもたちの想像力を理解できるますか?
2015/03/10 2020/05/12 クリエイティブ
-
-
北川景子に見とれてしまう!美しすぎるトヨタ「アルファード」のモーフィングクイズ
2015/09/04 2015/09/06 おもしろ・雑学
-
-
縦列駐車もこわくない!車幅間隔を教えてくれるFIATのデジタルサイネージが面倒な駐車をアシスト
2015/06/10 2015/06/11 テック・サイエンス
-
-
「優しさ」とは一体なんだろう?乙武洋匡さんが小学生に言った一言に感動
2015/07/11 感動・驚き
-
-
きゃりーぱみゅぱみゅが突然登場する!?SHARP「AQUOS 4K」の美しさを体験できる仰天PR
2015/09/05 2015/09/06 クリエイティブ