羽生結弦「あれが僕のすべて」4回転半に失敗も歴史に名を刻む・・・現地の反応は

北京五輪のフィギュアスケート男子フリーが10日、首都体育館で行われました。ショートプログラム(SP)8位の羽生結弦(27)は4位で、五輪3連覇を逃しました。
羽生結弦は世界初となる4回転半に挑戦し転倒。失敗したものの、五輪2連覇の王者としての姿を見せてくれました。
4回転半ジャンプに挑んだ羽生結弦に客席からは拍手が。会場となった首都体育館の周囲には入場できなかった約100人のファンが集結。「失敗でも英雄だ」と称賛の声が上がったとのこと。
体育館前では「大好きだ」と書かれた紙などを掲げたファンが集まりスマホで中継を見守りました。
「ゆづー、頑張れ」と日本語で声を合わせる人たちや、羽生が好きな「くまのプーさん」の縫いぐるみを抱いた人の姿もいたと共同通信が報じました。
4回転半は回転不足(アンダーローテーション)となりましたが、国際スケート連盟(ISU)公認大会ではジャンプの種類として世界で初めて「4A(4回転半)」と認定。フィギュア界の歴史にその名を刻みました。
「全部出しっきったというのが正直な気持ちです」
試合後のインタビューで「挑戦を貫いたオリンピック、今どんな思いでしょうか」との質問に羽生結弦は率直な思いを口にしました。
「明らかに前の大会(全日本選手権)よりもいいアクセルを跳んでいました。なんか、もうちょっとだったなあとかって思う気持ちももちろんあるんですけど…」と言いつつも「でも、あれが僕のすべてかなって」と、4回転半への挑戦を振り返りました。
4回転半への挑戦は続くか?との質問に対しては、「もうちょっと時間ください。ちょっと考えたいです。それくらい…それくらい、今回やり切っています」と今後については明言しませんでした。
最後は「いや、もう一生懸命、頑張りました。正直、これ以上ないくらい頑張ったと思います」と繰り返し、「報われない努力だったかもしれないですけど、でも、うん。確かにショートからうまくいかないこともいっぱいありましたけど、むしろうまくいかなかったことしかないですけど、今回。でも、一生懸命頑張りました」と締めくくりました。
関連記事
編集部のおすすめ記事
-
-
推定年齢226歳まで生きた錦鯉「花子」ギネス世界記録いまだ破られず
2020/07/02 おもしろ・雑学
-
-
「大人は簡単には泣かないんだよ」佐藤二朗のツイートに感動する人続出
2018/11/23 感動・驚き
-
-
初音ミク「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演へ!初音ミクの年齢に驚く声も
2022/02/23 カルチャー
-
-
超軽量プロペラ機で単独世界一周飛行の快挙!女性最年少19歳が挑戦した理由とは
2022/01/25 学び
-
-
街のみんなが野球選手に変身する!トヨタ「G’s」のCMがおもしろい
2015/03/28 2015/05/08 クリエイティブ
-
-
毛布と布団はどちらが上?温かさを検証した結果
2021/12/16 暮らし
-
-
子どもはいつからサンタクロースを信じなくなるのか
2021/12/24 学び
-
-
衝撃の卓球ラリー!激しい卓球のラリーを顔だけで打ち返す顔面卓球少女が笑える
2015/11/17 2015/11/21 おもしろ・雑学
-
-
究極のコスプレ!少女が操縦する二足歩行ロボットの正体は?
2018/11/19 クリエイティブ
-
-
90秒で振り返る!アメリカの男性ヘアスタイル100年の歴史
2015/11/03 おもしろ・雑学
-
-
”美しきUFC女王”ロンダ・ラウジーVS”3階級制覇王者”ホリー・ホルムの感動的なPRムービー
2015/10/22 2015/10/23 感動・驚き
-
-
人気TikTokerのSiya Kakkarさんが16歳で死去、悲しみ広がる
2020/06/27 トレンド
-
-
「知らなかった」なぜ女子はトイレに一緒に行くのか、その理由に驚く人が続出
2018/12/07 学び
-
-
奇跡の生還!プロスキーヤーが雪山を490メートルも転げ落ちる衝撃映像
2015/11/16 2015/11/20 おもしろ・雑学