DNAから顔を成形する技術で「ポイ捨て」の犯人像を晒す香港のキャンペーンがスゴい

   

シーン8 出典:YouTube

香港では「ポイ捨て」が大流行し、大きな社会問題となっているようです。

ポイ捨てをなくそうと、マーケティング・コミュニケーション会社のOgilvy & Mather Hong Kongが「The Face of Litter(ポイ捨てした人の顔)」と題したキャンペーンを実施。

「The Face of Litter」は、DNAテクノロジー会社であるParabon NanoLabsのSnapshotを用いて、ポイ捨てされたゴミからDNAを採取、そのDNAからポイ捨てした人の顔を作り上げ、ポスターにプリントして街の人々に晒す、というもの。

The Face of Litter

シーン1 出典:YouTube

ゴミが散乱している香港の道 ー

シーン2 出典:YouTube

ポイ捨てされたタバコの吸殻や ー

シーン3 出典:YouTube

紙コップ ー

シーン4 出典:YouTube

コンドーム!?を拾っていきます。

シーン5 出典:YouTube

集めたゴミからDNAを採取していきます。

シーン6 出典:YouTube

そのDNAからSnapshotを使って ー

シーン7 出典:YouTube

顔を構築していきます。すごい!

シーン8 出典:YouTube

こうして構築された顔(ポイ捨ての犯人像)をポスターとして大体的に公開!

確かに、このキャンペーンはポイ捨てに効果がありそうですね。

しかしながら、せっかくの高い技術を「人間の不品行」を暴くために使われるのは残念な気持ちになります。

技術革新の歴史はこうした人間の悪行抑制とともにあるというのもひとつの真実かもしれませんね・・・

 -テック・サイエンス

編集部のおすすめ記事

シーン24

もし数秒でも時間がずれていたら・・・「タイミング」が大切だとわかる恋愛物語

  2015/04/19    人生・生き方

海をキレイにするエコなビキニ「スポンジ・スーツ」

泳ぐと海がキレイになる!環境にやさしい夢のビキニ「スポンジ・スーツ」が開発される

  2015/11/02   2015/11/03   テック・サイエンス

猫好き必見!猫を舐めるように毛づくろいできるブラシ

  2022/01/06    プロダクト

Learn It Young. Remember It Forever.

若いときに学んだことが一生役に立つ・・・「学び」で人の命を救うこともできる

  2015/08/30    学び

Laura Jenkinsonさんの作品

プロのメイクアップアーティストが魅せる!口唇を使ったユニークなリップアート

  2015/04/28   2015/04/29   クリエイティブ

家でやろう

なぜ電車のなかでメイクをする女性を「マナーが悪い」と感じるのか

  2015/04/23    暮らし

Witchoriaの作品

コーヒーカップのなかに宇宙や海が広がる!独創的でユニークなアート作品

  2015/06/09   2015/06/11   クリエイティブ

町井勲

ものづくりスピリットを世界へ!安川電機の産業用ロボットは”現代の侍”町井勲の神業を再現できるか

  2015/06/06   2015/06/07   テック・サイエンス

登美丘高校ダンス部が「HOT LIMIT」で圧巻のダンスを披露!

  2018/12/10   2018/12/11   カルチャー

Perceptual Shift

正しい見方がある!白い部屋に浮かぶ「1252個」の黒いボールに隠された秘密とは

  2015/07/04   2015/07/05   クリエイティブ

シネマグラフGIFアニメーション

GIFアニメーションでアニメと写真が見事にコラボする不思議な芸術作品

  2015/06/28    クリエイティブ

雪山の斜面をよじ登る子グマに親グマがまさかの行動、ネット上で物議

  2018/11/05   2018/11/08   トレンド

Kriss Kyle「Kaleidoscope」

まるでゲームみたい!BMXライダーが万華鏡の世界で超絶ライディングを披露

  2015/11/13    おもしろ・雑学

鳥の形をした空飛ぶクルマ、南アのスタートアップ企業が開発を発表

  2022/01/05    テック・サイエンス

ケイデン + 雨

雨の日が待ち遠しくなる!完全撥水のコーティング剤をつかったユニークなレインアート

  2015/03/30    クリエイティブ

PR