レモンやバナナで地球が救えるとしたら・・・「生活の知恵」にしたいWWFの取り組みが素晴らしすぎる
2015/07/30

humanity’s demand on the planet is more than 50 per cent greater than what nature can sustain.
人類がこの地球上で必要とするものは自然でまかなうことができるものより50%以上大きい。
WWF(世界自然保護基金)による「LIVING PLANET REPORT 2014(生きている地球レポート2014)」は私たち人類の抱える上述の問題を明らかにしました。
この報告を受け、WWFオーストラリアは「just」と呼ばれる取り組みをスタートさせました。
いつもの日用品、自然のものから代替手段を
justは私たちが日常的に必要とする製品を自然のもので置き換える取り組みのことで、自然にあるものが「生活の知恵」と言うべき素晴らしい解決をもたらしてくれます。
justのサイトでは、お風呂掃除用の洗剤やスキンケア用品、革靴のツヤ出しに使用する靴墨、マウスウォッシュなど全12種類の日用品が自然にあるもので代替できるとするレクチャー動画が紹介されています。
グレープフルーツはバスクリーナーになる
レモンはガラスクリーナーになる
重曹と酢はトイレクリーナーになる
バナナの皮は靴墨になる
just製品を店頭で販売、大きな成果が

WWFが運営する店舗でjust製品を販売 ー

justの取り組みを知ってもらうために自動販売機のようなPR用の什器も設置したようです。
その結果、店舗には4日間で11,000人以上が訪れ、広告などは含まないオーガニックなソーシャルメディアでのインタラクション(やりとり)は73,000ものアクションがあり、55万ドル(日本円でおよそ6800万円)の効果がありました(* 最初の1ヵ月の結果)。

just製品は100%ナチュラル。「果物とかなんだから当たり前でしょ!」と思うなかれ・・・

パッケージもリサイクルされた生分解性のものを使用。プラスチック容器よりはるかに地球にやさしい、パッケージも含めてナチュラル製品となっているのです。
今あるものでなにで代替できるかを考えることは持続可能な社会、そして世界をつくっていくことに繋がっています。
justで紹介されている代替手段はどれも毎日の生活からはじめられるアクションです。みなさんもぜひ取り組んでみてはいかがでしょうか。
編集部のおすすめ記事
-
-
知は力なり!”知る”ということはどういうことなのか
2015/01/23 2015/02/24 学び
-
-
タイの女の子が「ジョジョポーズ」を完コピ!クオリティ高すぎる動画が話題
2020/05/25 おもしろ・雑学
-
-
ローマ法王の前で男の子が驚きの行動、「彼は自由だ」信者から大歓声
2018/11/29 ニュース・トレンド
-
-
世界の美しき5人の有名トップモデルが”すっぴん”を披露
2015/12/03 2015/12/05 ニュース・トレンド
-
-
黒人に「人種差別表現」を訳してほしいと言われたら・・・あなたならどうしますか?
2015/03/26 2015/03/27 学び
-
-
推定年齢226歳まで生きた錦鯉「花子」ギネス世界記録いまだ破られず
2020/07/02 おもしろ・雑学
-
-
正しい見方がある!白い部屋に浮かぶ「1252個」の黒いボールに隠された秘密とは
2015/07/04 2015/07/05 クリエイティブ
-
-
本当に同じ色なのか?「チェッカーシャドー錯視」を実際につくって錯覚を検証する動画
2015/03/24 おもしろ・雑学
-
-
ピクサー顔負け!?一人暮らしOLの空想描く短編CGアニメ「東京コスモ」がすごい
2015/11/04 2015/11/05 感動
-
-
世界新記録!?まるで空を歩いているような高すぎる場所で500メートルの綱渡り
2015/11/28 2015/12/02 おもしろ・雑学
-
-
トップアスリートはどれほど練習しているのか・・・スター選手が無数に増えていくUNDER ARMOURのCM動画
2015/08/25 2015/08/26 クリエイティブ
-
-
現代版のディズニープリンセスたちの姿に大きな反響、制作過程の動画も投稿
2020/07/09 クリエイティブ
-
-
64000匹のウミガメ、世界最大の群れを捉えた圧巻のドローン映像
2020/06/11 学び
-
-
69歳男性が20歳の若返り求め提訴、理由は「出会い系で女性と出会いたいから」
2018/11/11 ニュース・トレンド
-
-
机の納涼アイテムはこれで決まり!水と氷がコンセプトの真夏にピッタリのペンスタンド
2015/07/31 2015/08/02 アイテム