たった7分で語られる「宇宙の誕生」と今から「宇宙が終わる」まで
2015/06/01

「この地球がなくなったらどうなるんだろう・・・」、「宇宙ってどこまで続いていくんだろう・・・」
そんな途方もないことを考えたり、地球滅亡の日を思って不思議な気持ちになったことのある人は少なくないはず。
「The History and Future of Everything — Time(あらゆるものの歴史と未来)」と題された動画では、「今」という時間を出発点に宇宙の誕生と宇宙の終わりまでをインフォグラフィックで説明しています。
The History and Future of Everything — Time
「今」から宇宙の誕生まで
1秒、1分、1時間、1日、そして1年・・・寝たり働いたりと、あなたの行動の「歴史」が説明された後にこの地球上で起きた出来事へ話は移ります。
動画が公開された前年の2013年の出来事(ヒトラーのボディーガード死去とスノーデンが機密情報を漏洩)を伝えるところからはじまり、そこから21世紀のはじめの出来事(911とイラク戦争)が説明されます。
20世紀まで戻り2回の大きな戦争があったこと、そこから500年で起きた出来事がまとめられ、主義や科学、ライフスタイルの変化や進化が数百年以内に起きたことがわかります。

そこから1500年をまとめて紀元前まで戻り、人類の歴史、生命の誕生、地球の誕生、そして宇宙の誕生までが説明され、現在を振り返っています。
ここまでのストーリーはたったの5分で語られます。人類の進化や歴史などはある程度予備知識があります。それでは、今から「宇宙が終わるまで」はどうなるのでしょうか。
「今」から宇宙が終わるまで

約10億年後 太陽が熱くなり過ぎ

地球上の生物は死ぬ

40億年後は太陽が死に

太陽系は消える

数兆年後 星の誕生が止まる

そしていつか 宇宙最後の星が死ぬ

宇宙は闇に包まれ

ブラックホールだけが残る

最後のブラックホールも蒸発すると

宇宙は最終段階に到達

熱的死と呼ばれる状態だ

後は何も起きず

宇宙は死ぬ

永遠に
こうして今見ている世界、知っている世界は終わっていくようです。とんでもなく先のお話ですが、今日という日がその「いつか」の日まで繋がっていると思うと不思議ですね。
そして、この動画は次のような言葉で締めくくられています。
大事なのは今だ
好きな女の子には告白しよう
時間は貴重
大切に
あなたの意志とは関係なく、物事の判断、そこから起こる行動も「時間」という概念で変わってくるのかもしれません。
果てしなく思えても有限な時間。そして、その中にいる私たち。みなさんはどのように考えるでしょうか。
編集部のおすすめ記事
-
-
2分で振り返る!「ウェディング」ヘアスタイルは60年でどう変わっていったか
2015/08/06 2015/08/07 おもしろ・雑学
-
-
日本はこんなに美しい・・・鹿児島県の美しき島々をドローンで空撮したPR動画に圧倒される
2015/10/12 2015/10/13 感動
-
-
あなたはこの写真にいる550頭の羊を見つけることができますか?
2015/11/12 おもしろ・雑学
-
-
私たちは何のために働いているのか?やりがいのある働き方について考えてみる
2015/03/02 2015/03/03 ビジネス
-
-
iPhoneから見える世界はこうだ!iPhoneの一生を描いた動画がおもしろい
2015/06/20 2015/06/21 おもしろ・雑学
-
-
人気TikTokerのSiya Kakkarさんが16歳で死去、悲しみ広がる
2020/06/27 ニュース・トレンド
-
-
左利きの人がいる理由、右利きの人が多いのはなぜ?チコちゃんも解説
2020/05/24 学び
-
-
今スグに誰でも実践できる!幸せになるための14のこと
2015/03/04 2015/03/05 暮らし
-
-
見事に真ん中で色の分かれた猫、2匹の子猫がそれぞれの色を受け継ぐ
2020/06/18 2020/06/26 ニュース・トレンド
-
-
斬新な方法で陰影をつくりだす!日本人アーティスト・山下工美さんのアート作品がスゴい
2015/05/18 2015/05/19 クリエイティブ
-
-
ボタンを押さずに自撮りすることができるアプリ「Snapi」が革命的に便利
2015/05/07 テクノロジー
-
-
「大人は簡単には泣かないんだよ」佐藤二朗のツイートに感動する人続出
2018/11/23 感動
-
-
ペットは飼い主に似るってこういうこと!?メイクで飼い犬に変身した女性
2015/08/26 おもしろ・雑学
-
-
子どもの考え方で人生は変わる!あなたの子どもにするべき「15の質問」
2015/04/04 人生・生き方
-
-
水平線の彼方になにを思う・・・1500枚の「水平線」画像を連続再生させたビデオアート
2015/07/27 2015/07/28 クリエイティブ