なぜ電車のなかでメイクをする女性を「マナーが悪い」と感じるのか

Wikipediaによると、マナーは以下のように記載されています。
マナーの様式は多くの場合、堅苦しく感じられるが、その形は社会の中で人間が気持ち良く生活していくための知恵である。
電車のなかでメイクされている女性をみかけると、”なにか気分がよくない”と感じることがあります。
このことからすると、女性が電車のなかでお化粧をすることは「マナーが悪い」となるのですが、「なにか」とつくことからもわかるとおり、その不快感を説明することはなぜか難しいのです。
「電車のなかでメイクしているなんてマナーが悪い!」
でも、なんでマナーが悪いんだろうか・・・
家で行うようなことを公共の場でしているから?
それでは、本を読むこともマナーが悪いの?
このように自問自答を頭の片隅に追いやりながらも長時間考えたことがある人も少なくないはず。
そして、この不快感を説明できる答えを見つけることができました。
それは「自分という存在を軽視されているから」です。

たとえば、この女性の前に立っている人間があなたではなくて、その女性が好きな芸能人やアイドルだったら、その女性の恋人の両親だったら、その女性が尊敬する人だったら、同じことをするだろうか。
おそらくしないだろう、と。
「あなた」という人間をみて、判断して、その「お化粧を電車でする」という行動が引き起こされています。
「あなたなんて眼中にない!」という女性の考えがあなたの自尊心を傷つけられてイヤな気持ちになるのです。
「相手を敬う」とよく耳にしますが、公共の場所である電車内だからこそ相手の気持ちを推し量ることが大切になるのではないでしょうか。
編集部のおすすめ記事
-
-
「ドライブ・マイ・カー」日本映画初の快挙!なぜ村上春樹さん短編小説を映画化したのか
2022/02/09 カルチャー
-
-
コーヒーカップのなかに宇宙や海が広がる!独創的でユニークなアート作品
2015/06/09 2015/06/11 クリエイティブ
-
-
木彫りのトヨタ・ランドクルーザープラド、完成度の高さに驚き
2020/05/31 クリエイティブ
-
-
スリル満点!人体構造&牛の部位を遊びながら学べるパズルが登場
2015/05/26 2015/05/27 プロダクト
-
-
五輪競技の動きを絶妙につなぎ合わせた驚愕の動画
2020/06/14 2020/06/15 クリエイティブ
-
-
黒い絵しか描かないこどものCM、こどもたちの想像力を理解できるますか?
2015/03/10 2020/05/12 クリエイティブ
-
-
シリコンフェイスマスクで美女に変身した女性がドッキリを仕掛ける
2018/12/06 おもしろ・雑学
-
-
CRYSTAL GEYSERのCMでかっこいいトリックをキメる美女スケートボーダー「アメリア・ブロッカ」
2015/08/09 2015/08/11 トレンド
-
-
マドリード騒然!クリスティアーノ・ロナウドが変装して世界トップクラスのサッカー技を披露した全貌
2015/08/03 2015/08/14 おもしろ・雑学
-
-
今度はファッションモデル、新潟県の「遅刻するおむすび少女」第2弾が公開
2022/01/31 トレンド
-
-
ルームランナーを歩く子犬が徐々に成長していく6ヶ月間の記録動画
2015/05/11 感動・驚き
-
-
本当に同じ色なのか?「チェッカーシャドー錯視」を実際につくって錯覚を検証する動画
2015/03/24 おもしろ・雑学
-
-
任天堂旧本社がホテル「丸福樓」として生まれ変わった!4月開業で予約受付も開始
2022/01/20 トピックス
-
-
現代版のディズニープリンセスたちの姿に大きな反響、制作過程の動画も投稿
2020/07/09 2025/01/15 クリエイティブ