「だれもが自分らしく生きられる世の中に」小学校のポスターが考えさせられる

「自分が小学生の頃には絶対あり得なかった内容」と書き込まれたncc1701さんのツイートには、お子さんが通う小学校に貼られていたポスターの写真が投稿されていました。
我が子が通う学校に行ったら、これが貼ってあった。
— ncc1701 (@ncc170116) 2018年11月17日
自分が小学生の頃には絶対あり得なかった内容。あえてLGBTに限定していないところが素晴らしい。現実には今でも色々あるけれど、これを読むだけで救われる生徒はきっといるんだろうな。 pic.twitter.com/fr0ePISbE4
「だれもが自分らしく生きられる世の中に」と大きく書かれた少年写真新聞のポスター。「性のあり方」は一人ひとり違うということがイラストでわかりやすく説明されています。
「生まれたときの性別と、自分が思う性別がちがう」と悩む人もいるが、それはおかしなことではなく、自分が思う性別で過ごせるように環境も変わってきている、ということが書かれています。
性のあり方に悩んでいる児童には、救いとなるメッセージに。そうではない児童には、性のあり方に悩んでいる仲間がいて、受け入れようという前向きなメッセージになっています。
「男の子らしさ」や「女の子らしさ」に象徴されるような、性に対する固定概念をなくすこと。そして、個人を尊重し、多様性を受け入れるという難しい問題。そのため、ネット上では賛否の声が。
「嬉しすぎてウルッとくる内容のポスターです。」
「みんな一緒、から、個人の尊重という多様性の理解の場になってほしい。」
「大人の世界だって一緒だよ。でも他人に歩調を合わせるのも大事だぞ」
「本当に素晴らしいと思う。広まって欲しい。」
「この張り出しの内容を意識する社会に早く変わってほしいものです」
「時代は変わりましたね。」
「大人にも見せたいですね、この文章。何人が共感してくれるか解らんですが…」
「ただしPTAがそうさせない」
「わざわざこんなポスター作らなくてもいいのに、返って差別されるのに」
「なお差別および偏見ははまだまだ多い模様」
「ただ教える先生たちの意識がついていくか?」
「性のあり方は人それぞれなんだ」というポスターが貼られている時点で、まだまだ啓蒙活動の出だし、まだまだ発展途上の段階だと思います。ツイートのコメントにもあるように、かえって差別の助長になる可能性もなくはないと思います。
ポスターなど貼らずに、多様性が当たり前のように受け入れられる日までの小さな一歩として、このポスターの存在は偉大なのだと思います。
以前、話題になった「性的指向」をわかりやすく説明した少年写真新聞のポスターとともに、LGBTや性のあり方について考えてみるのもいいかもしれません。
日本の中学校で英語を教えている外国人がFacebookでシェアした画像。これ、すごくない?少年写真新聞社が発行してる「心の健康ニュース」が子供たちに #性的指向 を丁寧に説明する。素晴らしい! #LGBT pic.twitter.com/VrO0sOGP4T
— レイチェル・ソーン(「マット」はやめた) (@rachel_thorn_jp) 2014年5月25日
編集部のおすすめ記事
-
-
縦列駐車もこわくない!車幅間隔を教えてくれるFIATのデジタルサイネージが面倒な駐車をアシスト
2015/06/10 2015/06/11 テック・サイエンス
-
-
旅に出たくなる!恋人の背中を追ったバックパッカーの旅行動画
2015/12/02 2015/12/04 感動・驚き
-
-
ルームランナーを歩く子犬が徐々に成長していく6ヶ月間の記録動画
2015/05/11 感動・驚き
-
-
160キロの速球を日本刀でまっぷたつに斬る!”平成の侍”町井勲が超絶神業を披露
2015/10/19 感動・驚き
-
-
ヤフー制度変更で社員は全国どこでも居住OK!多様な働き方の行く末は
2022/01/14 トピックス
-
-
共通テスト流出、19歳女性が出頭「わたしがやりました」受験生から怒りの声も
2022/01/27 2022/01/28 トピックス
-
-
「もののけ姫」わずか数分のシーンに1年7カ月もの時間を費やす
2018/11/12 クリエイティブ
-
-
まるで異世界へつづくトンネル!LEDライトで装飾されたウォータースライダーが超COOL
2015/06/12 2015/06/17 おもしろ・雑学
-
-
はぐれた友達を探しだす!Pepsi Maxのハイテク飛行船「THE FRIEND FINDER」がスゴい
2015/08/20 2015/08/23 テック・サイエンス
-
-
過去の自分になにか伝えることができるとしたら、あなたは何を伝えますか?YouTubeの「#DearMe あの頃の私へのメッセージ」キャンペーン
2015/03/03 2015/03/04 人生・生き方
-
-
人気芸人が多数出演!魅力度ランキング最下位の茨城県が自慢する意外な”日本一”とは?
2015/11/10 2015/11/11 おもしろ・雑学
-
-
世界のひとが楽しくお得にコスメを買い物できる「AINZ&TULPE」のデジタルサイネージ
2015/08/12 2015/08/14 テック・サイエンス
-
-
ローマ法王の前で男の子が驚きの行動、「彼は自由だ」信者から大歓声
2018/11/29 トレンド
-
-
まるでゲームみたい!BMXライダーが万華鏡の世界で超絶ライディングを披露
2015/11/13 おもしろ・雑学