星の光と街の光 どちらが美しいんだろう・・・「光」害意識を高めるために制作された動画
2015/04/17

星の光と街の光のコラボレーション。
地球はこんなにもきらめいている。そんなことがわかる「SKYGLOW」という動画が公開されています。
息を呑むほどの美しさ・・・シャッタースピードを変えながら星と街の光の軌跡をとらえた「SKYGLOW」を紹介します。
SKYGLOW















こちらの動画を手がけているのは、映像制作者のGavin HeffernanさんとHarun Mehmedinovicさんのお二人で、「SKYGLOW」と名付けられたプロジェクトのために制作されました。

「SKYGLOW」はクラウドファウンディングサイトであるKICKSTARTERで資金調達をしています。

KICKSTARTERで「SKYGLOW」の目的について、次のように記載されています。
英文で記載されている「light pollution」をここでは「光害」と翻訳します。
SKYGLOW will also examine the increasing impact of light pollution on our fragile environment, a grave threat not only to a clear view of beautiful starscapes, but also to the very ecosystem of our planet itself.
Light pollution affects human health, animal migratory patterns, obstructs astronomical research, and leads to over two billion dollars of lost energy every year in the USA.
「SKYGLOW」は、もろく壊れやすい環境において光害の影響が増加していることを調査する目的もあります。光害とは、美しい星のクリアな眺めだけでなく、私たちの星(地球)の生態系に対する重大な脅威のことです。
光害は人間の健康、生物移動のパターンに影響を与え、天文観測ができなくなるようになり、アメリカでは毎年20億ドル以上ものエネルギー損失があります。
「SKYGLOW」のプロジェクトを通して、光害の意識を高めるために動画を制作しているようです。
「光」は私たちの生活にとって切っても切れない重要なエネルギーのひとつです。しかし、それが美しいバラの棘のように、私たちを含め、地球上のあらゆる生物を傷つけている・・・そのことにこのプロジェクトは気づかせてくれます。
星の光と街の光・・・私たちにとって本当に必要で美しい光はどちらなのか。みなさんはどのように考えるでしょうか。
編集部のおすすめ記事
-
-
ひとりぼっちのハリネズミがもらったプレゼントとは?感動的な結末に号泣
2018/12/09 感動・驚き
-
-
深津絵里が33年ぶりJR東海CMに出演!コロナ禍で働くビジネスパーソンに
2022/01/17 トピックス
-
-
160キロの速球を日本刀でまっぷたつに斬る!”平成の侍”町井勲が超絶神業を披露
2015/10/19 感動・驚き
-
-
バーチャルヒューマンの女性が中国不動産大手で「最優秀新人社員賞」を受賞
2022/01/16 2022/01/18 テック・サイエンス
-
-
究極のコスプレ!少女が操縦する二足歩行ロボットの正体は?
2018/11/19 クリエイティブ
-
-
ミニチュア風に撮影した「羽田空港」のタイムラプス動画がおもしろい
2015/07/17 2015/07/21 クリエイティブ
-
-
共通テストの東大会場で3人刺される、逮捕された高校生「勉強うまくいかず死のうと」
2022/01/15 トピックス
-
-
子どもはいつからサンタクロースを信じなくなるのか
2021/12/24 学び
-
-
これはバイク遺産級!1907年製のハーレーダビッドソン、驚きの評価額
2022/01/15 2022/01/17 プロダクト
-
-
若者の暴力事件を根絶させたメキシコの超巨大なストリートアート
2015/07/24 2015/07/27 クリエイティブ
-
-
旅に出たくなる!恋人の背中を追ったバックパッカーの旅行動画
2015/12/02 2015/12/04 感動・驚き
-
-
安室奈美恵さんを描いたチョコレートアート、クオリティの高い作品に海外からも驚きの声
2018/11/16 クリエイティブ
-
-
「優しさ」とは一体なんだろう?乙武洋匡さんが小学生に言った一言に感動
2015/07/11 感動・驚き
-
-
五輪競技の動きを絶妙につなぎ合わせた驚愕の動画
2020/06/14 2020/06/15 クリエイティブ