米離れを止めろ!「遅刻するおむすび少女」新潟県のプロジェクト始動

米の生産量日本一を誇る新潟。しかし、米の消費は年々減る傾向にあり、新潟県はホームページにある動画を公開しました。
それがこちら。
米離れはアニメのワンシーンのせい?
新潟県が公開した動画では、次のように問題提起をしています。

米離れは、日本のカルチャー面からも
何か影響しているのではと考えた。
そう、「遅刻する食パン少女」だ。
あらゆる遅刻しそうなヒロインが
食パンをくわえて曲がり角で恋に落ちた。
こうしたシーンの積み重ねが若者に「朝は食パン」というイメージを形成した可能性がある。
動画を公開した理由は若い世代の「米離れ」。
その原因のひとつとして目をつけたのが、漫画やアニメで定番となっている「遅刻する食パン少女」でした。
それに対抗して作られた動画のタイトルは「遅刻するおむすび少女プロジェクト」。
新潟県は新たな動画を公開。
「もう遅刻じゃん!」とおむすびを口にくわえ走る女子高生。
「受験に勝つ。志望校とご縁を結びたい。きょうも彼女はタレかつおむすびを食べて、げんをかつぐのである」と、大学受験を控える彼女がおむすびを食べる理由が語られています。
「遅刻する女子高生」篇に出演しているのは第13回「国民的美少女コンテスト」審査員特別賞を受賞した井頭愛海さん(20)。2020年のタレントパワーランキング調査において、ネクストブレイク女優で1位に輝いた注目の女優です。

県は「ごはんを食べることによって、(生産者を)応援してほしいと思っています」と話します。
このプロジェクトは、2月14日までつづき、毎週月曜日に新たな動画が公開される予定とのこと。
関連記事
遅刻するおむすび少女プロジェクト |
編集部のおすすめ記事
-
-
少年の耳が聞こえないとわかったとき、ミニーのとった行動が感動する
2021/12/17 感動・驚き
-
-
2分で振り返る!女性ファッションが「100年」でどう変化してきたのか
2015/06/13 2015/06/17 おもしろ・雑学
-
-
中高年向けの婦人服モデルとして活躍する女性はなんとまだ29歳!
2022/01/29 2022/02/05 感動・驚き
-
-
ペットは飼い主に似るってこういうこと!?メイクで飼い犬に変身した女性
2015/08/26 おもしろ・雑学
-
-
なぜ電車のなかでメイクをする女性を「マナーが悪い」と感じるのか
2015/04/23 暮らし
-
-
”美しきUFC女王”ロンダ・ラウジーVS”3階級制覇王者”ホリー・ホルムの感動的なPRムービー
2015/10/22 2015/10/23 感動・驚き
-
-
同一人物の対照的な表情が衝撃、ギャップが凄すぎる画像をまとめてみた
2020/05/15 2020/05/21 おもしろ・雑学
-
-
過去の自分になにか伝えることができるとしたら、あなたは何を伝えますか?YouTubeの「#DearMe あの頃の私へのメッセージ」キャンペーン
2015/03/03 2015/03/04 人生・生き方
-
-
わずか「5日間」でワーナー・ブラザーズに買われたSFショートフィルム『SUNDAYS』がすごい
2015/04/09 2015/04/10 カルチャー
-
-
やけに車間を詰めるトラック、なぜ?「あおり運転」が生まれる理由
2018/11/07 学び
-
-
「遅刻するおむすび少女」に新潟出身の元モー娘。小川麻琴が登場!
2022/02/14 トレンド
-
-
「もののけ姫」わずか数分のシーンに1年7カ月もの時間を費やす
2018/11/12 クリエイティブ
-
-
4才の少女が操縦するトラックが大暴走!ボルボの豪快すぎるPR動画が圧巻
2015/12/05 2015/12/09 クリエイティブ