これはすごい!ペプシ缶からタイムマシン「デロリアン」ができるまで
2015/07/22

今から30年前の1985年に公開された大ヒットSF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」。
同作品は、高校生のマーティ・マクフライがひょんなことから科学者のエメット・ブラウン博士が開発したタイムマシンで30年前の1955年にタイムスリップしてしまうという物語です。
そして、そのタイムマシンのベースとなったのがデロリアンという名の自動車。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」30周年を記念して、同作品のスポンサーでもあり、主人公であるマーティ・マクフライの大好物であるペプシの空き缶を使って、タイムマシン「デロリアン」ができるまでの動画が公開されています。

ペプシの空き缶。

専用のハサミを使って、飲み口と底の部分を切り離します。

1缶から1枚のスチール板ができるので、それを複数枚用意します。

そこに前、後ろ、横、上から見たデロリアンの下書きをしていきます。

下書きどおりにそれぞれ切って、折り曲げたりしてデロリアンの造形を作り上げていきます。

そして、接着剤で各パーツをつなげていきます。

タイヤもペプシのキャップというこだわりぶり!

これでベースとなるデロリアンの完成です!

あとはエメット・ブラウン博士、通称ドクが開発したパーツをつくっていき、各パーツをデロリアンにカスタマイズしていけば・・・

タイムマシンデロリアンの完成です!

後ろはこんな感じ。

細部にもこだわって、しっかりできています。
夏休みの宿題工作に親子で挑戦するのはいかがでしょうか!?
編集部のおすすめ記事
-
-
癒される・・・美少女がロングボードのうえで華麗なダンスを披露
2015/11/29 2015/12/03 おもしろ・雑学
-
-
2大都市でゲリラダンス!須藤元気率いるWORLD ORDERの新曲「THE NEXT PHASE」のMV公開
2015/10/27 2015/10/29 カルチャー
-
-
米国の女子高生が400時間を費やして作った粘着テープのドレスが話題に
2020/06/28 ニュース・トレンド
-
-
これは戦争ゲームか現実か・・・子どもの視点で描かれる「戦争」の世界
2015/08/15 2015/08/16 学び
-
-
「世界で最も美しい少女」と呼ばれたティラーヌ・ブロンドー、驚きの今
2020/05/30 2020/05/31 ニュース・トレンド
-
-
お姉ちゃんの描いたチョークアートで弟が世界中を旅行、100日連続で描く
2020/07/18 クリエイティブ
-
-
BMXライダーが人類史上初の大技「4回転バックフリップ」に成功
2015/07/14 2015/07/15 感動
-
-
ジャルジャル、M-1決勝ネタ「国名分けっこ」の裏側に驚きの声
2018/12/02 2019/03/25 ニュース・トレンド
-
-
糸電話で世界をつなぐ!?”ミスターSASUKE”山田勝己が無謀なプロジェクトに挑戦
2015/11/23 2015/11/30 おもしろ・雑学
-
-
女子高生姿をした美少女たちが歌って踊る!中毒性のある「カリフォルニアくるみ」のPR動画
2015/06/18 2015/06/19 クリエイティブ
-
-
今スグに誰でも実践できる!幸せになるための14のこと
2015/03/04 2015/03/05 暮らし
-
-
行方不明になった飼い犬、90キロ離れた前に住んでいた家で発見される
2020/07/21 ニュース・トレンド
-
-
妊娠から出産までを90秒に凝縮した幸せいっぱいのタイムラプス動画
2015/06/01 2015/06/03 感動
-
-
3000枚を超えるボードが登場するストップモーションアニメが圧巻
2020/06/01 クリエイティブ