バレンシアガも魅了!気鋭の造形作家・池内啓人の作品が放つ不思議な世界観
2022/01/28

(告知事項)当記事はプレスリリースなどの掲載依頼に基づいて作成されたものではございません。池内氏の作品に感銘を受けBRIGHTで紹介したいと思い、独自に調べ、作成したものになります。
プラモデルやメカニックな文化というのは日本人にとって馴染み深く、”十八番”と言ってもいいカルチャーかもしれない。
造形作家・池内啓人氏の作品にはそういった「日本らしいよね」と思える高い緻密性と、異国から発信されたような異彩を放った才能を感じる。

とても不思議な感覚に陥り、思わずその作品を見入ってしまう。

馴染みがあるけれど、遠い存在。プラモデルなどの親しみやすいアイテムと未来からやってきたような異物感が共存しているようだ。ノスタルジックな世界観とディストピアな世界観が独特な雰囲気を醸し出している・・・


池内啓人氏は1990年東京生まれ。多摩美術大学を卒業、学生時代の多くをプラモデル制作に費やしていたようです。
幼少期に「スター・ウォーズ」や「ゾイド」、「ガンダム」などの国内外のポップカルチャーに影響を受けていたようですが、現在の作品にもその片鱗が見て取れます。


大学の卒業制作で、池内氏自身のパソコンとプラモデルを組み合わせたジオラマ作品を制作。現在のIKEUCHIのスタイルをスタートさせるきっかけとなったようです。
(東京パラリンピック閉会式に出演したバーチャルヒューマンのimmaが池内氏の作品を装着!)
池内氏の作品は海外でも注目を集め、世界的ブランドの「BALENCIAGA」は2022年春コレクションのキャンペーンビジュアルに池内氏の作品を起用しました。
TwitterやInstagramで池内氏の作品を楽しむことができますので、ぜひチェックしてみてください。
さらに、池内氏の最大規模となる個展「IKEUCHI HIROTO EXHIBITION」が渋谷のSAIにて、2022年1月8日(土)〜1月30日(日)まで開催しています。池内氏の作品を間近で感じてみてはいかがでしょうか?
編集部のおすすめ記事
-
-
米離れを止めろ!「遅刻するおむすび少女」新潟県のプロジェクト始動
2022/01/31 おもしろ・雑学
-
-
かわいい仲居さんが全力ダッシュで駆け抜ける!UQ WiMAXのCM動画が話題に
2015/03/12 おもしろ・雑学
-
-
「うまい棒」ついに値上げで12円に!公表に「問題ない」温かいコメント相次ぐ
2022/01/28 ビジネス
-
-
「遅刻するおむすび少女」に新潟出身の元モー娘。小川麻琴が登場!
2022/02/14 トレンド
-
-
見事に真ん中で色の分かれた猫、2匹の子猫がそれぞれの色を受け継ぐ
2020/06/18 2020/06/26 トレンド
-
-
北京五輪の開会式、演出に「すでに東京五輪よりいい」ネット上で盛り上がり
2022/02/04 トピックス
-
-
”女の子らしく”と言われたら、どう感じますか?女の子らしさを再定義しよう
2015/03/05 2021/12/21 クリエイティブ
-
-
衝撃!リアルすぎるハロウィンメイクでディズニープリンセスたちが傷だらけに
2015/10/30 おもしろ・雑学
-
-
イタリアの彫刻家が「スイカ」彫刻で恐竜の頭をつくりあげる
2015/07/25 2015/07/27 クリエイティブ
-
-
『妻、小学生になる。』「気持ち悪い」と言われるが・・・視聴者の気持ちはすべてお見通し?
2022/01/29 2022/02/05 感動・驚き
-
-
GIFアニメーションでアニメと写真が見事にコラボする不思議な芸術作品
2015/06/28 クリエイティブ
-
-
IQ世界一を誇るマリリン・ボス・サバント!IQの高い人間は世界がどのように見えているのか
2015/01/26 2022/01/21 おもしろ・雑学
-
-
1分で振り返る!100年で女性の美しさがどのように変わっていったのか
2015/03/31 2015/04/01 おもしろ・雑学
-
-
なぜ感動するのか?世界のアニメ映画界をリードするピクサーの感情表現力
2015/06/11 2015/06/17 感動・驚き
-
-
ロボットを持ち歩く時代が来る!?シャープがモバイル型ロボット電話「RoBoHoN」を開発
2015/10/16 2015/10/17 テック・サイエンス